うなっくすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

うなっくす

うなっくす

映画(61)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 61Marks
  • 14Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

バック・ビート(1993年製作の映画)

4.3

ビートルズ好きにはたまらない、珠玉の映画『バックビート』✨

詳細はあえて何もいいません。

あ、これだけは言っておきます。
“ビートルズには、もう一人いた”
キャッチコピーね。

ちなみに、
主演は
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.7

圧倒的な絶望感。

圧倒的な孤独感。

だだっぴろい宇宙のなか、ひとりぼっちの主人公が生き残るために必死にがんばっていく。

そんな映画が『ゼロ・グラビティ』(2013年公開)

主役は、あの「スピー
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

《尊厳を失ったら、終わりだ》

こころ揺さぶられるほど感動させられる映画のひとつ「わたしは、ダニエル・ブレイク」(2016年/イギリス・フランス・ベルギー)。

“弱いものに寄り添う優しさ”

に胸が
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.0



たばこの煙のように、それぞれの登場人物たちの物語がゆらぎ絡み合いながら、じわ〜りこころに火を灯してくれる珠玉の映画。

1995年、日本で大ヒットした不朽の名作『Smoke』(監督:ウェイン・ワン
>>続きを読む

Dearダニー 君へのうた(2015年製作の映画)

3.5

「人生は何度でも輝く。離した手もまたつなげる」

実話を基にした感動作「Dear ダニー 君へのうた」(2015年、アメリカ、107分)。

主演は、一段と円熟を増したアル・パチーノ。これまでに出演
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.9

2年前の日記です。
久しぶりのANAで、久しぶりの『エクス・マキナ』が観られて感動したのでアップ

👇

個人的に好きな映画のひとつです。
「エクスマキナ」

女性ロボの話、いわゆるAIをテーマにした
>>続きを読む

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.9

誰もが知っている『ジョーズ』!



『E.T』(1982年公開)でも有名なスティーヴン・スピルバーグ監督による1975年6月20日公開の映画(当時のスティーブンは28歳!)。
40年前、、、ほえ!
>>続きを読む

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.8

『ウォーキングデッド』観て、気づいたら名作『愛と青春の旅立ち』を観ていた件。

👇

『ウォーキング・デッド』シーズン10のエピソード22をようやく観た。

ニーガンが“このバラードいいだろ”と言った
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

※長文(平成元年公開の映画を「平成」のうちに観られてよかった映画の話)

『何をするにしても自分のすることを愛せ。子供の頃、映写室を愛したように。』

30余年続いた「平成」の幕がもうすぐ閉じようとし
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

先日、民放で放映していたので、久しぶりに《ダークナイト》を鑑賞。

主役のバットマンが霞んで見えるほどの圧倒的存在感、それがヒース・レジャー演じるジョーカー。

約2時間30分弱、気付いたときには映画
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.0

終始続くこの二人の、しびれる戦い。

アル・パチーノ(刑事役)とロバート・デニーロ(マフィア役)のW主演、不朽の名作『HEAT』(1995年アメリカ製作・マイケル・マン監督)。

かなり昔の映画だけど
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.8

乾燥するこの時期、かなりの潤いが期待出来ます🤔

この映画を見ると、希少な涙が溢れ出てくるんです😦

その映画とは年末、友達にすすめられた、チャ・テヒョン主演の『ハロー!?ゴースト』📽✨

とにかく泣
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

必ず誰かが見ていてくれる。

そんな映画が『LIFE』。

ラストは一瞬にして鳥肌がたつほどの感動を与えてくれる。

ストーリーの核であるのは、写真雑誌「ライフ」最終号の、紛失した表紙の画像がどんなも
>>続きを読む

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.5

写真家ラリー・クラークが監督を務め、かなり過激な内容だったこともあって、当時一大旋風を巻き起こした映画『KIDS/キッズ』(1995年公開)。

自分は当時、トランスコンチネンツから出ていた、ジャケッ
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

4.2

個人的に大好きな映画のひとつ「クローバーフィールド」(2008年公開、85分)公開からもう10年😳😳😳💦

ちなみにこの映画、作り込みは甘いけどリアルさはピカイチ。

冒頭の、どこでも見かけるような
>>続きを読む

パブリック・エネミーズ(2009年製作の映画)

3.8

2010年公開のアメリカ映画『パブリック・エネミーズ』。

実在した犯罪者ジョン・デリンジャーを主人公としたノンフィクション!

大恐慌時代の1933年、銀行強盗のデリンジャーは、“弱いものからは奪わ
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.5


潜入捜査官“ドニー・ブラスコ”(ジョニーデップ)の変名で6年間潜入したという実話を映画化したリアリティ。

バレたら一巻の終わり、常に死と隣り合わせの生活を実に6年もの間、過ごしていく。レフティから
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.5

香港映画の『インファナルアフェア』(原題は『無間道(むげんどう)/3部作)。

一言で言えば、マフィアと刑事による究極の騙し合い。

香港二大俳優のアンディ・ラウ(マフィア役)が警察へ、トニー・レオン
>>続きを読む

バスキア(1996年製作の映画)

3.5

❗️後世に伝えたい映画『バスキア 』🧐✨

27歳の若さで亡くなった、ニューヨークの天才画家、ジャン=ミシェル・バスキアの生涯を描いた伝記映画(1996年公開)。

あのポップアーティストの旗手である
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

📽映画『天気の子』(2019年公開)のお話。※閲覧推奨

コロナで大きく世界が変わった今こそ、観るべき映画かもしれない。

今年のコロナ予言してた?と思わずにはいられない内容だ。

大ヒット作『君の名
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

-

エイリアンの起源とは。

映画界で金字塔を打ち立てた、2124年を舞台にした、あの『エイリアン』(1979年公開)。

その前日譚で、どのようにエイリアンが誕生したのかが、2093年を舞台にした『プロ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

猫ちゃんがどアップになるシーン、あれには肝を冷やした、1979年公開の『エイリアン』。

監督は『ブラックレイン』『グラディエーター』『ブラックホークダウン』、最近では『エクソダス 神と王』を手掛け
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

お盆を間近に控えた、この時期オススメの映画✨ ディズニー/ピクサー「リメンバー・ミー」

貴方は、ご先祖様がいて今ここにいるー。

この映画を観ると、家族の大切さを再認識するとともにご先祖様にももっと
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

 

1967年、アメリカミシガン州・デトロイト内のホテル『アルジェ・モーテル』で事件は起きた。

当時居合わせた若者たちを不当に監禁、うち黒人3人が亡くなるなど容疑がかかった白人警官3人は全員無罪と
>>続きを読む

|<