nissyさんの映画レビュー・感想・評価

nissy

nissy

映画(149)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

クリープファンには本当に贅沢な作品。
どんどん話が進むにつれて胸が苦しくなる。

たわいもない日常がクローズアップされてて、自分が経験してきた、しているいろんなことが思い浮かんできた

his(2020年製作の映画)

4.1


泣きました。村の人々のあたたかさ、田舎もいいなと思えた。
水沢氷魚くんの演技をはじめてみたけど、
何の違和感もなく役にはまっていて、
こちらも自然と感情移入できました。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.2

カメラワークやカラーはとても良かった。
ただ、それどまり

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

成田凌のファンで鑑賞。
邦画でよくあるパターンかな。
演技力はとても良かった。

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.7

フランソワオゾン監督作品ということで
上映終了間近に駆け込み。
ものすごく残酷だけどリアル。

ものすごく泣けるような感情は押し寄せなかったけど、
意外にも明るい兆しの見える終わり方で見終わった後、清
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

アダムドライバーとスカヨハ
良い〜。
夫婦について考えさせられる

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.8

純愛ラブロマンスかと思いきや、ナチが絡む映画とは。。
字を読み書きできないことがそんなに恥ずかしいことなのか。罪を全部背負うほど。
理解できない。
切ってもきれない2人の関係が儚くも美しい。

バレエボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

3人のメンズバレエダンサーのドキュメンタリー。実話かつ、はじめ、演じていると思っていたけど、本人達だということを知って驚き。肉体美がすごい。
すごく刺激もらう。ひとつのことにこれだけのめり込める青春時
>>続きを読む

NANA(2005年製作の映画)

2.8


内容はほとんど入ってこないけど、
とりあえず、中島美嘉は役にドンピシャ。

ゲイビー・ベイビー(2015年製作の映画)

4.0


同性パートナーの親をもつ子供目線で作られたドキュメンタリームービー。

世の中からしたら偏見や差別として捉えられてしまうファミリーだからこそ、逆境に立ち向かうために深い絆、子供へ注ぐたっぷりの愛が垣
>>続きを読む

メモリーズ・オブ・サマー(2016年製作の映画)

3.9


少年と母親の物語。
少年が母親以上に大人。
思春期の子が、母親と父親の板挟みになるのは、正直キツイと思う。
もし自分が少年の立場だったら、見て見ぬ振りをして、夜出かけるのを止めることはできないかもし
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.5

王道のヒューマンだけど男同士の固い友情に、そして母親の子供を想う優しさに涙が止まらなかった。
久々に先を読めてしまうのに泣いてしまった作品に出会えた。

エリック役が、25歳の若さですでに亡くなってい
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.2


画が美しい。
アップで映すフリダの表情も、何気ない子供の無邪気な仕草も、スペインの田舎町も。
色彩が豊か。
子供とか大人とかでくくるのではなく、1人の人間が一歩成長した瞬間を感じることができるステキ
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.8


いつ殺されてしまうかひやひやした。
伝えたいメッセージはとてもシンプル。お金より、側にいる愛する人達がいかに大切か、側にいて幸せを共有するか。
そう分かっていても難しいこと。

クリントイーストウッ
>>続きを読む

恋人たちのパレード(2011年製作の映画)

4.1


サーカス団の日常を追っていく系のポップな映画と思いきや、ラブやバイオレンス要素も盛り込まれて、途中からおもしろさにハマった。
ロバートパティンソン、役柄に合う。眼差しが良い。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.1


アカデミー賞納得の純愛映画。
先に亡くなっても、大切な人をあのように側で見守り、必死に彼女の身を守るまっすぐな愛にグッとくる。
デミムーアのはにかみがかわいすぎる。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

コンパクトにまとまっていて見やすかった。
まさか3人がこのテロを経験した本人達だとは。
観る前にこのことを知っていればまた感じ方が違ったかもしれない。

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.5

実際にあった誘拐殺人事件をベースにした映画。

であったことを、最後テロップが出てくるまで知らず、衝撃が走った。約2年に及ぶ監禁、殺害方法、息子にはなんの罪もないのに。シチリアでマフィアがそれだけ権力
>>続きを読む

ゴッズ・オウン・カントリー(2017年製作の映画)

4.0

シネマート新宿、限定上映にて。
恋の始まりが堪能できる。

ゲオルゲのジョンに対しても羊たちに対しても、平等な優しさ、包容力。

素直になれなかった不器用なジョンが、ゲオルゲを呼び戻しにいった時、真っ
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.8


ジェイク・ギレンホール目当てで。
端的に言うと、カオスでクレイジー。
1回観ただけでは消化不良なかんじ。

印象的なのは
デイヴィスとクリスの関係性がすごく好き。全く赤の他人で年も一回り離れてるのに
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.8


シングルマンに引き続き、トムフォード2作目の作品。
やっぱり金持ち、豪邸の設定は変わらず。

今回も、画がオシャレ。巧みな技術を見せられた感。現実と小説のシンクロが絶妙。
小説編は特に、暗く重く苦し
>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.8


切っても切れない関係。
運命の人って絶対いるんだなあって。

一つ言うと、はじめのサンライズがあまりにもストーリーにのめり込めて楽しくて、、今作品はちょっと物足りない。抑揚があまりない。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.4


前作に引き続き、最初から最後まで2人の会話。
セリーヌのどんな言葉も躊躇わないマシンガントーク、そして現地人と話す時のたまに出るフランス語が最高に良い。
2人の距離感、もどかしさがとても好き。
80
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0


今年のパルムドール受賞作。

血縁関係である世間一般の家族よりも、ずっとずっと愛に溢れていて、互いに心の距離が近くて、、本当の愛ある “家族 ”のかたちだと感じた。
でも結局は赤の他人なわけで、そこ
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.7



ちょっとテンポが遅くかんじた。

しかし、血縁をとるのか、大事な幼少期を過ごした時間をとるのか、考えさせられた。

リリーフランキーと真木よう子の夫婦感、とてもよい。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.3


この手のジャンルはあまり見ないから、新鮮。
もう少しハラハラしたかったな。
ブラピがカッコイイ。衣装のシャツもスーツも。

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

日常の7日間を映した作品。
ニュージャージー州の田舎パターソンに、少し小さくて古い一軒家に住む夫と妻とブルドック。生活が平凡であるからこそ、1つ1つの小さなイベントが大きく見え、幸せを感じられる。
>>続きを読む