あるひさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

あるひ

あるひ

リンカーン弁護士 シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.8

おもしろかった。最初のうちはワケわからなくて頭イイひとたちの思考についていくのに必死だった。法廷での弁護士と検察との応酬が見応えたっぷり。これ10話で終わるの?って思ってたけどキレイにまとめつつ、次に>>続きを読む

0

ボクらを見る目(2019年製作のドラマ)

4.8

ラストずーっと泣きっぱなし。哀しみと怒りと憤りと、感動。
あらすじを読んで内容がわかるだけに見るのがツラかった。
でもこれは誰もが見るべきドラマだと思う。

5人とも生きていてよかった。特にコーリー。
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.0

格差・差別・偏見の愚かを教えてくれるドラマ。
事件は結構リアルで残酷でハラハラ。のわりに解決するときはあっさりし過ぎ。ティーン向けのドラマだから無理もないのかな。 

結婚できなかった先生はどうなった
>>続きを読む

0

グッドモーニング、ヴェロニカ シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.0

シーズン2からが本番ですね♪
(シーズン1コンパクトにしてたらよかったのに。もったいない)
テンポ良くなってオモシロくなったけど・・
まだ続くのか。もう疲れた。。ヴェロニカ同様に。。

0

グッドモーニング、ヴェロニカ シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.0

初ブラジルドラマ。設定はありがちだけどヴェロニカの味方がほぼいないし、そもそも刑事じゃない。ハラハラ怖すぎて1.25倍速でも1日1話が限界。。しんどい。でも気になってやめられない。シーズン1でもうやめ>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.2

残虐ミステリーばっかり見ていたらいけません。ってことで真逆な癒やし系を間に挟む。
 
「赤毛のアン」といえば「にんじん」とか「ギルバート」とか覚えているのに内容が全く思い出せない。ちゃんと読んでない?
>>続きを読む

0

カトラ(2021年製作のドラマ)

3.0

北欧ノワールかと思ったら・・ノワールというより灰色だしなんか違う。。
チョット前なら絶対に見なかったけど、ストレンジャーシングスでだいぶ鍛えられた笑 でもこれは救いがなくてキツイ。。。

教訓的な何か
>>続きを読む

0

KLEO/クレオ シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

おもしろかった~
最初2話はジャンルもわからず???で1ヶ月ほど放置したあと再開。3話目からはしっかり楽しめた。
 
漫画みたいなぶっ飛んだストーリー。シニカルでコミカルでテンポよくてチョット切なくて
>>続きを読む

0

クイックサンド: 罪の感触(2019年製作のドラマ)

4.0

弁護人すばらしい。最終話は見応えあった。
途中経過が長すぎる。半分にまとめてたらよかったのに。
 
スタート前「不快な映像が・・」って注意書きに1.5倍速にして音量を絞る。
本当に怖いのは、真実なんて
>>続きを読む

0

ある告発の解剖(2022年製作のドラマ)

-

記録。
2話まで見たけど全然引き込まれず。。脱落。

0

オリー(2022年製作のドラマ)

4.0

渋めの色合いがいい。子供と一緒に楽しめるけど、むしろ大人向けだと思う。

最近ミステリー漬けだから、たまにはファンタジーを見てみたりして。「よく出来てるねー」って冷めた目線で2話見て、またドラマにハマ
>>続きを読む

0

ボーダータウン 犯罪が眠る街 シーズン3(2019年製作のドラマ)

4.0

もうホント恐ろしすぎる。残虐さが今まで見たドラマで過去一番かも(当社比)。秋晴れの休日に昼間から見てるわたしって・・って思いながら沼にどっぷり。

前の事件が完全に解決していないのに次から次へと殺人事
>>続きを読む

0

ボーダータウン 犯罪が眠る街 シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.0

うわ重すぎる。
だいぶ前の事件が関連していて「誰だっけ?」って色々忘れてるし複雑でついていけない。ひとが犠牲になるのはダークミステリーとしてしょうがないとして・・・子役にそこまでさせないでよ~

って
>>続きを読む

0

DEADWIND: 刑事ソフィア・カルピ シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.0

オモシロかった~

観察力と洞察力が優れたカルピ。単独行動に走るし無愛想でぶっきらぼう。上からは嫌われがちだけど、ものすごく真っ直ぐ。そんな彼女のことを理解して信頼しているヌルミ。それに気付いているカ
>>続きを読む

0

ボーダータウン 犯罪が眠る街 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

フィンランド版「メンタリスト」。
プロファイリング系大好き。

主役が見目麗しいワケではなく偏屈で地味なんだけど2話でハマった。
音楽が効果的。「あーこわっ」って何度つぶやいたことか。

カリとニコ以
>>続きを読む

1

DEADWIND: 刑事ソフィア・カルピ シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.2

また一気に見てしまった。。
こっちまで息が苦しくなるようなハラハラドキドキ度合いが高くて早送りするほど。。まさかの展開。

いやーっもう2人の展開がじれったいけど次のシーズンまでお預けね。

0

DEADWIND: 刑事ソフィア・カルピ シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

オモシロかった。
最初はツッコミどころ満載で続けるかどうしようかと思ったけど、3話見ちゃったし・・ってダラダラ見ていたら止まらなくなった笑

アヤシイと思っていた人がほらやっぱり。そこまでが複雑過ぎ。
>>続きを読む

0

新米刑事ヴァランダー:殺人犯の影(2022年製作のドラマ)

4.0

よかった。
シーズン1よりグッと引き込まれてハラハラドキドキ。
やめられなくてまさかの1日で見てしまった。

0

新米刑事ヴァランダー(2020年製作のドラマ)

3.8

1話はまだオモシロくなく・・でも好青年だし・・って次も見てからはハマった^^
モナが綺麗。

え?終わり?事件は解決されてないじゃないの。次にいきますっ

0

ラグナロク シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

不思議な世界のお話しっぽいけど、ストレンジャーシングスみたいに引き込まれることなく・・・ 2話で保留。

0

トラップ 流血の聖地(2021年製作のドラマ)

3.8

ヒンリカかっこよかった。

6話は見やすかったけど、今までのシーズンに比べると物足りない。グンナー父子とか、イーヴァル家族とか、教団とか、それぞれのしがらみとか経緯が描かれることなく口頭で説明があった
>>続きを読む

0

トラップ 凍える死体 シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.0

シーズン1の教訓から人物相関図を書きながら見た。←登場人物多めで複雑だからねー

アイスランドでも北に面した小さな街。レイキャビックまで直線距離で250km以上ある。←調べた。どっぷりハマってるねわた
>>続きを読む

1

トラップ 凍える死体 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

雪に閉ざされた小さな街で殺人事件だけでも怖いのに、次から次へと怖すぎる。警察署員が3人しかいないってもう。。

第8話でもまだ予想外の展開が続いてあと2話で収束するの?ってハラハラしっぱなしだった。
>>続きを読む

2

コペンハーゲン:権力と栄光(2022年製作のドラマ)

3.8

シーズン3までのオモシロさがなかった。
楽しみにしていたドラマなだけに残念。
《更年期の女はダメ》ってストーリー?なーんて嫌味なことを書きたくなっちゃう。

ミステリー好きとしてはマリクの疑惑を解明し
>>続きを読む

0

コペンハーゲン/首相の決断 シーズン 3(2013年製作のドラマ)

4.8

は~おもしろかった。
政治を中心にしながら人間関係にも深く踏み込んで1話1話が見応えあった。

首相ってこんな風に決めるの?知らない世界は興味深い。

それにしてもみんな簡単に寝ちゃうよね(苦笑)。
>>続きを読む

0

コペンハーゲン/首相の決断 シーズン 2(2011年製作のドラマ)

4.8

内容が濃い。政治がものすごい身近に感じる。
駆け引き、腹の探り合い、誰を信じればいいのやら。。

カスパーよかったね。
8話のラスト泣いた。。
9話は働く母として少し救われた。

政府がイメージ戦略に
>>続きを読む

0

コペンハーゲン/首相の決断 シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.8

ハマった。政治ドラマ、オモシロイ。こんなドラマ日本でもあるのかな?←知らないだけ?

(ここからプチネタバレ)
なってほしくない流れになってしまった。。
「妻に"首相になるな"という男にはなりたくな
>>続きを読む

0

チェスナットマン(2021年製作のドラマ)

4.2

そうそうこーゆーのが見たかった。
登場人物の生活とか人柄が伝わるもの。
単なる犯人探しじゃない人間の心理にせまる社会派ミステリー。

マンハッタンともロンドンとも違うコペンハーゲンの街並みも魅力的。 
>>続きを読む

0

彼女のかけら(2022年製作のドラマ)

-

記録
話しが全然わからない。3話目の途中で保留。。。
皆さんのレビューが4.0以下なのはもう見なくていいかな。

0

クリックベイト(2021年製作のドラマ)

4.0

めちゃくちゃよかった。リアルでエキサイティングでドキドキしっぱなし。動画、バズり、出会い系、不倫・・ってまあイマドキなストーリーなんだけど、いや~構成がうまい。やられた。

メディアの無神経さには腹が
>>続きを読む

0

ダーク シーズン1(2017年製作のドラマ)

-

記録。
俳優陣はイイ感じだしインテリアとか空気感も好きなんだけど・・タイムループものあんまり好きじゃないから2話で保留。

もう一度見るときは最初から見ることφ(..)メモメモ

0

アンビリーバブル たった1つの真実(2019年製作のドラマ)

4.5

安心したくて後半一気に見た。
警察を含め周りの大人の言動が《アンビリーバブル》
なんだけど、自分ならちゃんと向き合える、なんて決して言えない。
「見たいものだけをみる」「都合のいいように信じる」「ない
>>続きを読む

0

エイリアニスト:暗闇の天使(2020年製作のドラマ)

4.2

終わってしまった。。
「メンタリスト」みたいにテンポのいいドラマも好きだけど、じっくりとじわじわと真相に迫るのが、このドラマには合っていたと思う。

暗くて残酷で見ていてツライ場面が多かったけれど、そ
>>続きを読む

0

エイリアニスト NY殺人ファイル シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.2

プロファイリング、古い洋館や街並み、アンティーク・・好きがイッパイ。

恐い場面が多い。特に子供はやめてってばって思いながらやめられない。グロテスクなところは手で覆いながら見た。←チョット前なら見られ
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

-

評価高いし「マッチ度99%」だし・・って1話だけ見た。
オモシロさがわからない。「続きが早く見たいっ」ってならない。好き要素(俳優とかインテリアとか空気感とか・・)も見つからないから、保留。

0

ボディガードー守るべきものー(2018年製作のドラマ)

4.5

好き。
いや~ドキドキした。いろんな意味で笑
デイビッドやさしくてタフで惚れる。
黒幕とか、もやもや残っているってことは次のシーズンがあるのかな?

0