名無しの権兵衛さんの映画レビュー・感想・評価

名無しの権兵衛

名無しの権兵衛

  • List view
  • Grid view

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.1

実写化で民俗伝承が入り混んでいるこのシリーズ。やはり好み。

テレビでみたけど黒で反射あるので、スクリーンで見た方が良かったなと後悔。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.9

期待外れだった。そもそもの話の筋が面白くない。
セリフ自体は坂元裕二節ありで好きだから惜しい感じ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

GofGのなかで一番。
MCUでもトップレベル。
普通にエンタメ映画としても楽しかった

四月物語(1998年製作の映画)

5.0

松たか子がめちゃくちゃかわいい

岩井俊二監督は女の子を魅力的にかわいく綺麗に映すのが抜群にうまい。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

親子愛
夫婦愛
家族愛
普遍的なテーマを奇抜な設定とアクション、演出で盛りにもった作品。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.1

フェーズ4はしょっぺぇ作品が多かったけど、これは面白かったというか良い意味で期待通りだった。
フェーズ5に期待したい。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

結末を知ってたのに凄かった
極上の映画体験だった

手に汗を握り、心臓バクバクし、息を止め、歓声をあげそうになり、最後は立ち上がりそうになった

完全に演出と監督にしてやられ時間をコントロールされた、
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

2023.01.13.金曜ロードショー
不思議な物語と思いながら見てたけど、後半になるにつれ良かった。
デジャブではないけど、に子供の時の体調悪い時に決まって見る夢とか、あるはずのない記憶を思い返した
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.0

名シリーズを正月の地上波で観賞

ワンパターンになりつつあるのは映画の構造上仕方ない所。
ただ、それを上回る怒涛の種明かしと騙しっぷりと騙されっぷりに心踊る。

願わくばまたテレビシリーズでもっとあっ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

ものすごく濃いエンタメを浴びた。
ダンス、歌、アクション、演技となんでもござれの映画。

友情、勝利、努力みたいなジャンプ要素と言えば簡単だけど、俺の考えた最強の男たちが友情を育み、裏切り裏切られ、そ
>>続きを読む

山女(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

記録
NHKBSP版がないのでスコアなしでこちらに
実質3ぐらい

雷で神になる(山女になる)
髪のシーン

TANG タング(2022年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。
8.11公開で夏休み映画ですね。子どもがいても安心なくみれる映画。
個人的にはかまいたちのコテコテの感じは少し...だったかなあ。タングの可愛らしく笑えるシーンもあったので対比し
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

面白かった。
でも、ノルマなのか度々訪れる吉沢亮&橋本環奈タイムに興ざめ。
かりょうてんは軍師を目指すという理由付けも必要だけど、なんとかならなかったのかという印象。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

最近暗めな感じのMCUでしたが、今作は底抜けに明るい。
ソー続編あるみたいで今から楽しみ。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

鳥山明の軽口叩くようなギャグとかセル編オマージュしたシーン見れて、ここ数年のDBでは一番の好き。
家族とか師弟の関係とかいつもと違ったの感じることが出来たのも良かった。

まあ、一番好きなキャラクター
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.0

期待しすぎたかな。
金曜ロードショーぐらいのテンションで望めば良かった。

敵役の良いコートにスニーカーっていう出で立ちは病弱だったバックボーン感じられて好き。

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.0

金ローで視聴。
劇場行こうかなと思ってたけどドラマ版の金城一紀が脚本に携わってないようだったの行くのやめた作品。

ただの記憶喪失のロマンスもので残念。
ドラマ版の記憶はおぼろげだけどもっとコメディ&
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

ヒーロー映画ではなくサスペンス映画
ヴィランに立ち向かうというよりはずっと振り回されてる印象

これはどうでもいいんだけど、
リドラーはこがけんのモノマネのネタに有りそうな感じだった(笑)

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

地上波で。

いつもの巻き戻してからのどんでん返し。
まあそうだよな~と思いつつも、最後の北大路欣也でクスリと笑った。