快楽亭キヨシさんの映画レビュー・感想・評価

快楽亭キヨシ

快楽亭キヨシ

AIR/エア(2023年製作の映画)

5.0

いい話。

散々ナイキの製品履いといて何も知らなかったと痛感。

内容
人気のないナイキのバスケット部門をマットデイモンが立て直す話

感想
こういう実際にあった話を映画にするの大好き。
出てくるキャ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

最高傑作。
一作目を見ておくとより理解度が高まりますヨ。

内容
スパイダーマンいっぱい。
小ネタみたいなの多くて飽きない。
疲れる。

感想
劇場で見るべき作品。
音響、色彩全て劇場で堪能すべき。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

最高。
かっこいいガーディアンズを堪能できる。

内容
ガーディアンズがワイワイ仲間のために奮闘する話。
ロケットの過去がやっと明かされる。

感想
これと同じ時期にリトルマーメイドが公開されて
ポリ
>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

2.0

三作目
ヌンチャクブンブン
役名はタン・ルン

内容
ローマの中華レストランで大暴れする話。
妙な日本人のギャングも出るぞ

感想
チャックノリスとの戦いはいいよ

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

2.0

これが一作目か...
もう順番関係ねえな。コレ
ブルースの役名はチェン。

内容は
製氷工場で麻薬を取り扱ってる奴らをボコる
そんで結構人が死ぬ。

感想
珍しくチェンの殺意が感じられてドキドキした。
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

2.0

え?!これ二作目?!

もうこれわかんねえよ...
ナンバリングがあるわけじゃないし、物語が続いてるわけじゃないし...
これって現代映画に毒されてる?

内容は
日本人がボコられる。
ブルースリーが
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

2.0

お...お前
ほぼ使い回しじゃねえか!

という感想を抱く作品。
もちろんこの感想は前情報を入れずに見た場合の感想。
情報入れて見てたら、見れないと思う。

見れる人はブルース・リーの熱狂的なファンで
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

2.0

実は見てなかった作品。

あんまり面白くないな。これ。
コールソンと盾おじさんの関係は熱かったけど、そこだけ。

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

5.0

二度は見なくてもいい作品。
人間の慣れを恐ろしいと思える作品。
優しく寄ってくる人間が信用できなくなる作品。

あらすじは
万引きで捕まった娘を迎えに行ったら、偶然居合わせた優しいおじさんにその場を治
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

主題歌の『第0感』を劇場の音響で聴きたくて鑑賞。

このために漫喫とパチンコ屋に通って原作を読破しました。
マジで面白い。
なんでこんな激アツな作品を誰もオススメしてくれなかったんだろ。

大好きな仙
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

5.0

自由に生きてる奴とそれを僻む一般人のお話。
ジャックニコルソンが謎の奇声を上げるシーン好き。

洋画ってたまにマリファナをマリワナって表記するけどなんで?

個人的に終わり方が衝撃的でショックで脳が破
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

5.0

ブラックパンサーからそんなに時間は経ってないけど、間にドラマシリーズも挟まれてなかった為、大変長く待たされた気がしますね。

内容は
娘キャシーが量子世界に信号を送ってなんやかんやする装置を作ってしま
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.5

おすすめされたので年始の船旅で暇すぎて鑑賞。

二人の男が目を覚ましたら、なんかデスゲームに参加させられてた
どうしよう^^;と焦る二人はそれぞれに与えられたヒントになりそうな
道具を試行錯誤して脱出
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

年始の船旅中に暇だったので鑑賞。

飛行機事故に巻き込まれて、絶海の孤島に流れ着きサバイバル生活を強いられるトムハンクスのお話。

トムハンクスって稀な体験をすごいしてるな。
人って無人島にいるとバレ
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0

好きな俳優(二宮和也、松坂桃李)が出ているので鑑賞。

1945年第二次世界大戦の終戦後にソ連の捕虜になってしまった人々が理不尽に耐えながら、それぞれに抱く僅かな希望を胸に頑張って生きるお話。

とに
>>続きを読む

あのこと(2021年製作の映画)

4.0

上映館が少なく、U-NEXTのポイントが余っていたので鑑賞しました。

あらすじ
1960年代、中絶は違法だったフランスで労働階級に生まれた主人公が望まぬ妊娠をしてしまい、なんとかして中絶をして学業に
>>続きを読む

頭文字D Third Stage(2001年製作の映画)

5.0

頭文字D熱が冷めず、アニメシリーズを経て鑑賞。

あらすじ
主人公がまた勝負挑まれて頑張るよってお話。(超適当)

感想
なんだかんだ勝ってしまう系の主人公ですが、勝つまでの手に汗を握らせる展開と、そ
>>続きを読む

新劇場版 頭文字D Legend3 夢現(2016年製作の映画)

3.5

シリーズ通して面白いのでぶっ通しで鑑賞。

あらすじ
作中でめっちゃ強いライバルポジションとついに戦う!
どっちが勝つの?!ってお話。

感想
めっちゃ面白かったんですけど、終わり方が本当に歯痒い。
>>続きを読む

新劇場版 頭文字D Legend2 闘走(2015年製作の映画)

4.0

前作が超面白かったのでぶっ通しで鑑賞。

あらすじ
前作で走り屋としての才能を開花させた主人公が、新たな走り屋と勝負して
さらに、走りの魅力に取り憑かれていくお話。

感想
面白い。予告でもうドキドキ
>>続きを読む

新劇場版 頭文字D Legend1 覚醒(2014年製作の映画)

4.0

劇場版 フランダースの犬の悲しみを払拭するために鑑賞。

あらすじ
めちゃドライブテクニックのある、主人公 藤原拓海くんが走り屋に勝負を挑まれて、勝ちまくっちゃう中で走りの魅力に誘われて、段々と走り屋
>>続きを読む

劇場版 フランダースの犬(1997年製作の映画)

3.0

フランダースの犬って最終回だけ切り取られて、感動作品のように扱われてるけど、実際は違うからな。
的な発言をSNSで見かけて興味を持ち、視聴。

あらすじは、貧乏で絵がうめえ少年が頑張る心温まるお話..
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

この作品もターミナルと同じく、Twitterの四コマ漫画で興味を持ち鑑賞。

あらすじ
なんかすげ〜恐がりででっかい黒人のコーフィが死刑囚として収監されて、そいつが人の病気とか治せる特殊能力を持ってて
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

5.0

Twitterで見かけた四コマ漫画の紹介で興味を持ち鑑賞。

あらすじ
主人公がアメリカの空港に着いたと同時に故郷がクーデターによって消滅してしまう。
入国も帰国もできない彼は空港内で頑張って生きる様
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

5.0

ワカンダフォーエバーで忘れてたことが多かったので鑑賞。

あらすじは
ワカンダ王国って国の王子がティ・チャラになったけど、それを覆す敵キャラが出てきてどうなっちゃうの?!ってお話(適当)

スタークの
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

シュリの吹き替えに不安を抱えながら鑑賞。
現実でもチャドウィック・ボーズマンが死んでて、作中でもティ・チャカが死んでる、とても不思議な感覚。
不謹慎だけどそれをリアルタイムで味わえる幸福。すごい。
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.0

日曜日に暇すぎて鑑賞。

あらすじは
凄腕の殺し屋がボスから一年間の休養を与えられるが、その期間中は普通の人間として生きろっつーことで、殺しのスキルを封印して生活する中でトラブルに巻き込まれちゃってど
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

お友達から頂いた映画鑑賞券で見に行きました。
イオンシネマって浜松周辺だと少ないんですね。
せっかく頂いたものなので、普段見ないような映画を見ようということで
『RRR』を鑑賞。

あらすじは
イギリ
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

5.0

三週間限定公開という触れ込みと主題歌のアジカンに惹かれ見に行きました。

あらすじは
古い寮のエアコンのリモコンがぶっ壊れて、夏が地獄になりそうな時に
タイムマシンが寮の廊下から見つかって、それ使って
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.0

TikTokで知って次の日に視聴。

あのA24が〜〜って売り文句やめよう。
アリアスターとミッドサマーの印象が強すぎてハードルが爆上がりな気がする。

あらすじは羊を飼ってて子供に恵まれない夫婦がい
>>続きを読む