unkosamさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

unkosam

unkosam

映画(352)
ドラマ(151)
アニメ(0)

彷徨い(2023年製作の映画)

3.5

始まり20ふんくらいで辞めようかと思ったけどどういう結末なのか気になって鑑賞

母親が強迫性障害みたいなのを描くのかと思いきや

ラストも楽しめましたよ😊

偽りの隣人 ある諜報員の告白(2020年製作の映画)

3.5

ずっと見たかったヤツ
こないだからこれ系の続いてて胸が苦しい

途中まで単調でなかなか入ってこなくて退屈だったけど最後の急展開が…!

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.0

すごーく見たくてU-NEXT入っちゃった
おもってたんとちがったー🇰🇷🇰🇵
結構前の作品だったみたいで
期待しすぎてたー🤣
でもあらすじは大好物でもっとこういうの見たい🫰🏻

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.7

日本版は全く見ず、韓国版は面白そうという理由で鑑賞😏
現代ならではの犯罪ですね
こわいけど私たち凡人が心配するよりもうとっくにいろいろおこなわれているとおもう
わたしなんかは盗まれてもさほど困ることな
>>続きを読む

弁護人(2013年製作の映画)

4.2

ソン・ガンホの渾身の芝居が迫力満点🙆🏻

盧武鉉大統領ってこんな義理堅く情熱をもった人だったんですね

こんな酷いことがたった40年前に実話として起きていたことに驚き
未だに映画・ドラマで見る国家権力
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.9

この安心して見れる映画って久々に見た
まったりする暇を与えずどんどん展開していくけどもうちょっと見せ場つくれるかなーという感想
これが老人相手でもなく、年齢も関係なく、なんの障害も認知していない人でも
>>続きを読む

パンチ・レディ(2007年製作の映画)

1.0

早送り10分で終了
あらすじが好みでとても期待したけどとてもガッカリした

ハード・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.0

面白くない訳じゃなくむしろ面白い方なんだけどいろいろと退屈になっちゃう映画

善き生徒たち(2021年製作の映画)

-

ただ事実を伝えようとしてる映画なのかな?
被害者からしたらこんなことありました、きをつけてねなんていえないし家族でも耐えられない

この事件によって死んだ人、心も体も死んだように生活しなければ行けない
>>続きを読む

エンド・オブ・ロード(2022年製作の映画)

2.8

期待せずに見たらまあまあ見れる母さん強い系B級シリーズ

カーター(2022年製作の映画)

4.0

この映画の凄さはみんな書いてます!笑
ファミコンでマリオやってたら体動いちゃうやつです笑
本編よりメイキングがみたくなる映画なんてジャッキー映画以来

最後!最後だけ!
きーにーなーてねーむーれーなー
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.2

途中だるかったけど最後にみた関係性でなるほどねってなりました
手汗かきすぎるからホテルのでっぱりにずっといるのは程々にしてほし笑

テイクオーバー(2022年製作の映画)

3.4

メルがメーガン妃に見えて仕方がない…
トーマスの芋っぽさが絶妙
テイクオーバーという題はさておき、こういうのがあるからネトフリはB級感があっても探検してみたくておもしろい

レッスンプラン(2022年製作の映画)

3.4

評価低いんだねー
有名な俳優バンバン使ってアクション映画の編集技術で早送りしたりコマ送りでスピード感出させる作品とは違って、リアルなアクションスピードが好きなわたしにとってはとても映画の価値を感じる作
>>続きを読む

ジャイアント・ピーチ(1996年製作の映画)

3.0

途中の人形劇みたいな映像が嫌だったけどかわいくてほっこり

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.0

期待しすぎてあっためすぎてしまったー🤮
期待せずに見たら5です笑
自閉症スペクトラム障害の方の能力や認知は最近広まってく中、事件による証言・加害者・被害者・弁護側ってもっともっと充実させなきゃいけない
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

めずらしく日本特有のモタモタとか演技力不足やダサさを感じなく映像としては見れたけど

なんかもやもや…

これってなんですか…

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.2

こんなクソだらけな世の中なら生きなくていいやって思える最後でした

これはハジョンウで正解🙆‍♀️

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.0

休日の朝から芋焼酎を飲みながら何を見てたんだろう…

クソ泣きました
声に出して泣きたいくらい

ひさしぶりに涙腺崩壊

単純にスっと入ってくる恋愛映画

あの頃の淡い気持ち忘れてる人にオススメです笑

呪詛(2022年製作の映画)

3.0

不気味でいつ何が出てくるか分からない怖さをも求めてる人にはいいと思う
映画館で見るって考えたらないかなって感じ

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

え、前作からの感じで見たら
どの立場でみていーの?!

これをやるなら別物にするべきなんじゃないかなーておもってみてて
続編物としてはおじさんは同じ設定やけどただただ納得いかない

これ2話目として出
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

2.8

死霊館シリーズにしては同じだよ?ひとは。

でもストーリー的には違う路線だったな
でもホントの話だからな

なんもいえねぇ笑

ただだだ怖いの見たい人からしたら違います
それだけです笑笑

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

うーんソウ信者じゃないから久しぶりに新鮮な感じで見た

逆に繋がりがなくてこれはこれでよかったかな?
普通に犯人とか分かってきちゃうけど!笑笑
ただラストが…

アオラレ(2020年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったやつ、CSありがとう笑

順調に物語が進んでいってサイコパス具合の描写も躊躇うことなく容赦なく見せつけてくる

もったいぶらない見せ方は昔の映画を見てるよう、王道感と懐かしさを感じた
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.4

ひさびさに映画見れたが

なっげぇ…

ほんとにこんなことあったの?ってくらいおバカな映画でした

コイン強盗クラブ(2017年製作の映画)

2.5

悪くは無いんだけどよくもない
あらすじがおもしろそうなんだけど展開が中途半端すぎてもったいない
題名のダサさももったいない
俳優のパッとしないオタク感ももったいない
モヤッとさせるオチが気に入らない
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

お金払って見てたら怒るけど
配信で見れたから楽しめる映画笑

安いお化け屋敷みたいな映画

途中、たすけて…はビビった

インビジブル・スパイ(2019年製作の映画)

3.4

ストーリーや展開がおもしろいんですけど

ルイスクー以外の顔がパッとしない
ルービックキューブのモールス信号ができすぎ&わかりづらいからわざわざ説明しちゃってたりして
残念なところ多々…

個人的に1
>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.8

元マフィア一家+犬のマラヴィータ
切れるとやばい人達…設定が好き

バレないように生活してるけど切れるとトコトンやるところとかラストの結託感とかたまらない

コメディとドラマ感が絶妙
アルティメットの
>>続きを読む