ムキムキの赤ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

つまらん
サムネの田中圭が東京ホテイソンだから観た
途中からただの実況・解説になった大島優子で笑える
目を引きそうなタイトルを思いついたから内容考え始めたけど、やっぱりストーリーに無理があったから設定
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2022/05/04 12:50〜

マルチバースってこともあって期待しすぎだったのか
リピートはしないなぁ…
うーん、うーん

僕は今日サムライミ映画を観にきた訳じゃないんだよなぁMCUが観たいんだ
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

1.5

3Dに浮かれて、ことあるごとに画面から飛び出させようとするの懐かしさあるな
好きじゃないけど

昔見たときは、カマドウマ貞子で笑えてたけど
リングシリーズを観てからだと、なんか、ちょっとなあ、切ない
>>続きを読む

らせん(1998年製作の映画)

2.9

小説を読みたくなるな
佐藤浩一がかっこいい

終盤のシーンの色合いがイカしてる
今後の世界の変化をお洒落に醸し出してる

貞子えろくて草
好き

リング2(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

リングはめちゃくちゃ観たけど
リング2とらせんは観てなかったので、というより続編を観たくなかったので警戒しながら観た

と思ったら、なんか見覚えあるシーンがいくつかあったから、たぶん小さい頃になんとな
>>続きを読む

劇場版 トリコ 美食神の超食宝(スペシャルメニュー)(2013年製作の映画)

2.0

5分ごとに5分前の記憶がなくなるほど印象に残らない

コロナになって宿泊療養中で暇だからトリコ全巻読んだ後この映画観た。

コロナサンフラワーでタイムリーでしたねえ

興行収入30万円だったって言われ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

軽率に泣ける
ピー助で嬉しくなる
ご飯食べないことに対して青筋立てながらブチギレてるのび太くん草生えます
スネ夫の「ママー!」はやっぱり面白い
ジャイアンはあんなつぶらな瞳してたっけ
映画お得意のちゃ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

いい感じ
目が抉られた死体最高
燃やされるシーンのとこもすごい良かった
えろい
もっと絶望感というかヒヤヒヤしたかったけどそれはまあ仕方なし

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.0

途中まで許せたのに…あーあ
残念すぎる
同じテイストで終盤までいければ、見易い何ちゃってホラーになれたのに
問題作にして炎上させようとしたのか…?

亀梨かっこよすぎ
映画とかで描かれるテレビ業界の雰
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.6

全曜日の中村倫也もっと見たかったな
もっとできたはず

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

中村倫也のキャラ良かったけど扱い不憫
ラストは草生えすぎた
最後の口パクが「驚かせようとしただけなのに」だったら笑えたな
ゾンビ映画だって知らなかったけどゾンビカテゴリーに分類されてたから見た
ミステ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

田中泯いいね
エイジオブウルトロンのトニースターク味がある
賢い人にしか理解できない先見というか、そういう人たちの信念がかっこいい
実力者を慕う者たちも良い
主人公と絆深めてく奴も良い

とはいえ、池
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣くよね
昔からスパイダーマンは吹替で観てたから
今回も絶対吹替で観ようと思って臨んだ
この時代に生きてて良かったって思えた

まだ観てない人いるからネタバレは憚れるので
ゴリゴリのネタバレに触れるや
>>続きを読む

ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝(2008年製作の映画)

2.7

ワクワクしない
息子がカッコよくない
イエティはすこ
ジェットリー弱い
冒険感がないのが致命的なのかもしれない
やっぱりピラミッドがすこすこ

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

先生魅力的過ぎる
逞しい女性はえろ美しい

子どもが痛がるシーンおもろい

子どものイライラする要素を出しすぎなくてちょうど良い

主人公の成長もちゃんと描かれてて偉い

コメディもちょうどいい

>>続きを読む

DOOM ドゥーム(2005年製作の映画)

3.0

ネットフリックスでゾンビ映画で検索したら出てきたので

良いSF
なるほどなるほどゲーム原作ならではの終盤の撮り方良かった
普通に熱い
ロックだから観たけど、いい意味で裏かかれた
現実だったら隊長悪く
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.0

虫は嫌いだけど、これに出てくるメスはかわいいしエロい
変な性癖目覚める子ども出ちまうよ
思い出補正抜きにしても面白い
NGシーンちゅき

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい
ただ、乙骨くんの声に関してはやっぱり納得いかず
当初の嫌悪感は無くなったが手のひら返しには至らなかった。
所々聞き取れないんだよなぁ
いや緒方さんは好きなんだけど、
特典の本で、乙骨にとっ
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

美しい
衣装とかカッコよくないしデザインダサダサ団の団長だけど美しい

ジョジョみたいな話
夢小説みたいなストーリー

ワンダーウーマン好きぃ
願い取り消して走り出すシーンは素晴らしい
シンプルに泣け
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

おもろいやん
時間も短いし、まとまってて観やすい
キャラクターの魅力に絞って描いてるからテンポいいし分かりやすいし面白い

いいねぇ
バディものって感じがしてきたねえ

もっと戦闘面でエディが機転効か
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

2.8

僕はシュレックの顔と体色が嫌いです
アボカド食べるときにシュレックを観させられて不快な気分になりました
食事中に見る映画じゃありません
でもそこそこ面白かったです

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

2.8

僕は1より好き
前作の主人公が好きだから
ちょっと切なかったけど、怪物側を楽しめた

怪物太っちょ2人との絡みを見たかったな
前作の加害者と被害者を描けるチャンスだったのに

エッチシーン笑けた
素晴
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

2.5


テンプレだけど
唯一オリジナリティあったのは隕石?由来だってこと

エッチなシーンは期待を裏切らず素晴らしい
キャラクターも展開もテンプレ通りで問題なし

グロさはあるけど怖くなくて、まぁ
暇な時
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

4.5

面白いよなぁ
主人公パパになってまたさらに魅力増してるの良いよなぁ
素晴らしい!

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

4.5

思い出補正
とはいえ面白いよなぁ
最高
鉄製の本とか鍵とかもうカッコいい
銃もかっこいい
主人公カッコいいしヒロインも良い
良いキャラばかりで素晴らしい

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.7

まあ、楽しめたからOK!
良いところも悪いところも半々って感じ
仕方ない!

テキトーに観て良いシーンがあったら儲けもの

モンスターパニックとして惜しい

自分を犠牲にするシーンはやっぱり予想通りで
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

正直ハマりませんでした
好きなキャストたくさん出てたけど、うーん
marvelのワクワク感が無かったなぁ…
シリーズ一作目だから仕方ないのかもだけど、ほかのキャラと一緒に出た時のワクワク感も薄そう…
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.0

思ってたより良い
たまに笑えそうになる
男の役者陣割とハマってる
でも流石に金髪さん大学生には見えない

女性陣のハードル上がるのは仕方ないけど
それにしても演技が目につく

暑苦しさとか海とか青春な
>>続きを読む

第8日の夜(2021年製作の映画)

2.2

惜しい!
女子高生はいい感じ
全体的に怖く無くてハラハラもしない
もっとビビらせてくれてもええんやで

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


何も感じなかった
懐かしいなって感じ

一言だけ登場人物に感想を言っていくと

菅田将暉なんか泣いてて草
杏何もしてなくて草
斎藤工かっこよくて草
吉田鋼太郎そういう役回りのために存在してて草
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

楽しめた
けど、階層多すぎ
宗教的なものを組み込んでっけどよぉ
階層多い割に食料少ねえから150層以降ほぼ状況変わらねえだろ
ただの1on1デスゲームやん
排泄物も含めて下の層に供給されるとかさ、部屋
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

酷評だったから試しに観てみた

ドラクエは9?しかやったことないから、思い入れも無ければ、ゲーム好きでもないので
オチも別に何も思わなかった
ビアンカは可愛いなっていうのは分かった
スマホいじりながら
>>続きを読む