ムキムキの赤ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.4

不覚にも泣くなぁ
タイトルのチープさで期待させずに観れるし、ゲームと現実でポップな空気作ってるから、ご都合展開にも納得というかスルーできた

映画観た後の満足感というより、
感動系のCMを連続して観た
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

つまらん
近年ワーストレベル

途中僕がおかしいのかなと思って悲しくなった
理解できなすぎて逆に笑えた
たぶん僕が悪い

序盤の歌のシーンは良かった
基本歌のシーンは良いんだけど、終盤の歌のシーンは
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.8

良い意味で想像通りの展開
基本裏切られないので気楽に観られる
なんだろう、色々よくある要素詰め込まれてて終盤は疲れたな
いや、悪くないんだけど
キャラクターが分かりやすくて気楽、the 小説の映画化っ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

面白かった
幻想的ぃ
チャウシンチーのカンフーハッスル、西遊記感
好きだから好き
今後どうなってくんだろ
たのしみぃ

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.3

ガッカリするのが嫌でと言ったらアレだけど、今まで観てなかった
観た感想だけど、特に響かなかったけどまあ面白くなかったわけじゃない
まあまあまあまあまあまあ
んー、いや面白かったけどなんだろう
アニメ6
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感謝の正拳突き影分身は本当に勘弁

ジャンプアニメの映画として、こういうのを待ってました。
NARUTOを彷彿とさせる主力キャラの一対一最高
必死こく爆轟素晴らしい

冒頭のアクションも良いし
本当に
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.2

悪くないって感じ
古き良き世界観を感じた
知らんけど

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

良いね
2回目の冒頭が1番面白い
最初は登場人物も話も知らないし関係性とかも分からんけど2度目バチコリに楽しめるね
2度美味しいってやつだぜぇ

ガバガバで良いじゃないの
刑務所なのにいいやつばかりで
>>続きを読む

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.0

半島の6倍は面白い。
ちゃんとゾンビ映画してて僕は好きぽよ
ストーリーは概ね予想通りで、当たり障りのないちょうどいいゾンビパンデミック映画でした
牢屋のところはとても良いシチュエーションで良かったとお
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
アツイ展開ですねぇ
地下のモンスターもいいかんじ
やっぱりこういう世界観の生き物は見てて飽きないですねぇ
ゴジラVSコングの一戦目の理由はなんだったんだ??結局戦うものなのか

過去作の
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった良かった
良いキャラ出てきたなぁ
もしキャプテンがいたらなぁとか思って寂しくなったけどブラックウィドウちゃんと頼もしくてウィンターソルジャーを彷彿とさせてくれましたね

ドラマシリーズのシリア
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.3

いや、好き
前半のモンスターパニック最高
前中後と系統違くてまぁそれはそれで好き
最初の戦いが好きですねぇ
荒廃した世界でモンスターと戦うの好物。

なんかいろんな映画を詰め合わせた漢字だけど面白けれ
>>続きを読む

着信アリFinal(2006年製作の映画)

3.0

やっぱり好きなんだよなぁ
見やすい
学校の怪談チックでとても見やすい
お酒でいうほろ酔いくらいの摂取しやすさ
ラストも好きエンディング曲も好き
人と一緒に見たい
着信アリ1.2とは別物として見ちくりー

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

巴さんがヒロインし過ぎてて薫殿の入り込む余地が剣心と観客どちらにも無くなっちまうでな

普段は白と赤のコントラストでおしゃれ感出そうとする映画が大っ嫌いだけど
この映画は世界観壊さないし、丁寧に季節描
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。アクションが。

ファイナルって感じの集大成感はなかったけど、やっぱり過去の敵との共闘とかは熱いですねぇ
いい意味でいつものるろ剣映画だった
いつも通り左之助くんはやられるし…
左之助くん
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

良かった!
期待を裏切られなかった!
冒頭の1日目素晴らしい!!やっぱりパパいると面白いなぁ
パパ出なくなってから寂しいなぁ
こんなぽっと出のオヤジじゃテンション上がらんわとか思ってたらめちゃくちゃ魅
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

2.7

すごい!ドラマあるの知らなかった!

以下、ドラマ観てない人間の感想です。

回想邪魔すぎぃ!
なんか場所移動してドカーン
オムライスの星不気味すぎぃ
カタコトすぎぃ
1ミリもドキドキしなくておもろい
>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

3.7

やっぱり気持ち悪いなあ
なんか分からんけど笑っちゃうシーンばかり
濃ゆい
意味は分からんし、物語の起伏ないけど、なんか伝説を見た感じ

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.5

自分が今まで避けてきたものを食らわされたので、僕はまた一つ強くなってしまった

自分の小ささが身に染みたけど、自分を知ることが成長への一歩デスいっちゃてるぅ⤴︎

ティンダーでマッチした人全員におすす
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.6

ソープに行ってみたくなった
役所さんの笑顔がかわいい

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.0

観る側の心持ちが試される映画

面白かったけど
キツかった…
身体が痒くなりすぎて途中で気絶しかけた
キャラクターがき○がいすぎて頭おかしくなりそうだった

終盤に入ってからやっと頭で処理できた

>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

身構えてたけど、大して重くなかった
予定調和で
相棒のスペシャルを観終わった感覚に近いずら

兄貴聖人で好き
どんでん返しとかないから、思いの外スッキリしてた

北川景子が砂漠のラクダを解体するシーン
>>続きを読む

ある人質 生還までの398日(2019年製作の映画)

3.6

涙出た
自分が無知だから軽率に何も言えん
色々調べたくなった
ふぇぇ

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.3

海獣の子供くらい理解できなかった
いや分かるけど、ハマらなかったなぁ
犬化してる女の人綺麗過ぎて怖くなかったなぁ
へその緒ヒモすぎたなぁ

シリーズの3作目とかで、犬化を駆使して怪異と戦って欲しい
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

直線って感じ
面白い
緩急はあんまりないけど
流れるようなセリフがキモチェぇ

Google大好き
Googleの人、このコメント見たら面接してください

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

無理やり泣かせにこないので、好感の持てる作品ですね
オジョギリジョダダダかっこよすぎる
かっこよすぎて出てきた瞬間不安になった

思ってたよりダメージ食らわなかった

綺麗な話摂取して、心の均衡が取れ
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

ふええ
きつい
余韻あるけど

映画観終わった後、なんか生きづらさ感じた
ヤクザじゃないのに、現代の暮らしに不安を感じた

ちょっと泣いた

土竜の唄読んでたから、盃食べないんだって思った

舘ひろし
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.6

正直、原作も途中から離れてしまって、アニメも最新のは観てなくて、ちょっと置いてけぼりくらったけど、冒頭のあらすじのおかげで理解には苦しまなかった。
ちょっと泣いたけど
周りの女性が過呼吸になるほど泣い
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

2.6

安達祐実で泣きそうになるってかちょっと泣いた
映画全体としては微妙
でも楽しめた

コトリバコVS樹海にすればよかったのに
呪いには呪いぶつけろ

全体的によくわからん内容だった
死に様はわりと好き
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.8

BLEACHがチラついた
気を抜いて観てたら泣いちゃった

ノリにハマればおもろい

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

平和な映画やのう
気持ちぇえ

幸せな気持ちになれる
下手な山場にぶち当たったり、バカな行動するキャラがいないから変なドキドキがなくて気楽に観れた

お腹いっぱいの時に観たから飯テロにはなり得ませんで
>>続きを読む