体重さんの映画レビュー・感想・評価

体重

体重

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(1)

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画だな〜
良い

人生はチョコレートの箱のようなもの、この映画からなんだ
運命でもあるし風に吹かれているだけのやつの方が良い言葉だと思ったけど、ちゃんと書くと長いし、観ないと分かんないことだからキャ
>>続きを読む

よっす、おまたせ、じゃあまたね。(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

明るく振舞ってる時の光り方と、心の奥から壊れそうな言葉をなんとか絞り出す時の差が大きくて、やっぱりすごく良いやつだなと思った 悪くもあったけど

最後の後に大切な友人に会えて、あんな風にいられるだろう
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり良かった
基本コメディでタイムループなのにテンポが良いんだけど、ループものならではの怖さもちゃんとあった 見続けさせる感じがあったのにあたたかいし、面白かった

もし上司が嫌なやつだったらお前の
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハンマーが似合うサンタ良い 過去の経歴みたいなのあるとアツいし、色々想像が広がる

割とグロい あのギミック使って勝つの最高
結構普通のおじさんだし、仕組みはわからんって割り切り方も好きだった メリク
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

綺麗

これを映画館で見れた子どもでありたかったし、これを全国で映画でアニメでやれたのすごい
人間が見えてるものはほんの少しだけ

狭霧の國(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

音楽と設定、キャラデザが良い

後半のブレスの予備動作のシーンめちゃくちゃ良かった

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

アトラクションっぽかったから最初から3Dで見てもよかったかも

グラフィックの凄まじいキャラクターたち、生き物っぽくなってるやつもいれば、怖過ぎる奴もいた

面白いより楽しいだった

解釈〜

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

アクションパートめちゃくちゃすごい
日常パートの嫌さ、スカッとジャパンの嫌なやつらくらい嫌で嫌だった

ガタカ(1997年製作の映画)

3.7

いけしゃあしゃあと嘘付くの覚悟が決まってるやつだなと思った

いい顔をする 
景色が綺麗

ムタフカズ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暗黒勢力のネタって結構海外とかだと一般的なのかな
他の作品でも出てきた気がするし、敵として扱いやすいのかもしれない

背景にめちゃくちゃ気合いが入っていて良かったです
燃える骸骨はなんかのモチーフなの
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

かなりめちゃくちゃやってるけど、不穏な世界観とキャラデザがめちゃくちゃいい シリアスで終わり切らなかったのも良かった かなり色々やってやろうという気概を感じる 細々としたところが可愛いし、こわい みん>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

好きな映画に入れると思う

すげーーーーーーってかんじです

スケールや方法は違えどやってることはほぼ変わらなかったりもするのかもしれない 

正しさが臆病者の作った小さな箱と言い放ったけど、自由にな
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

わははと思いながら見る分にはめっちゃ面白いと思う

結構血が出る 原作と違うとこめっちゃあるけどやりたかった部分が分かるそれやりたいよなという感じした 

原作との違いで、映画映えするキャラクターのか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良過ぎる良過ぎる

魂の昂りと演出がバチバチに合っている 2時間だったけど試合の時間40分を体感した かっこよすぎ 一手、一歩、一投の意味 そうなんだ スポーツしてる人ってこうなんだ これはすごい や
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全然上手くいかない数々のこと、静かにランプシェードを殴るところ、娘の馬の玩具を忘れてること、開き直ってる友人、下手くそな嘘、めちゃくちゃリアルな感じがした
世界の面白ニュースまとめが切り落とした部分 

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

4.0

面白い 終始面白い 長谷川博己ってすごい
いい絵や映像がたくさんある 凄すぎる

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

とても強いジョン・ウィックがとても強くてよかった ナイフをぶん投げまくるところがウケた 登場人物達それぞれの怒り狂うターン、とにかく舐めるなよという気概を感じて良いです

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

FNAFがクリア出来なくてムカついた人が作ったのかと思った。FNAFがクリア出来なくてムカついている方は見ると良いと思います。

後半になるにつれ、ふざけ具合が増していくので良かったです。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽し〜!って感じでいい アニメっぽい展開だなと思ったんだけど、ゴーストバスターズのほうが普通に先ですよね

あの爆発でぶち溶けたマシュマロめちゃくちゃ熱そう
あれって何で出来てるんだろ 
終始何かしら
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アンドロイドのアンドロイドゆえの不完全さとアンドロイドと人間共通の心と呼ばれるものそのものの不器用さが良かった気がする。

人に何をどんな風に言ったり何をどんな風にしたりしたら傷つけてしまうのかなんて
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ有りにしたけど意味ない気もする

主人公の性格が放映向きっぽくて、映画開始時点のトゥルーマンはどれくらいプロデューサーの意図通りに成長したんだろう、どれくらいプロデューサーはトゥルーマンに「こ
>>続きを読む