宇居香さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

宇居香

宇居香

映画(255)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゾンビランド(2009年製作の映画)

5.0

ゲーム大好きオタクが外に出る理由がゾンビの蔓延という設定から引き込まれる。違うキャラクターの4人がだんだん疑似家族のように仲良くなるロードムービー。運転中の会話シーンが好き。アメリカの地名から主要人物>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.0

冒頭の絶対動かないはずのあの人が動くシーンは今では有名だけど初見ではびっくりした。前作よりエピソードにまとまりがなく間延びしておりギャグも冴えない印象を持った。お土産屋さんで全部どうでも良くなって破壊>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ギャスパーノエの中ではまとまりのある映画だと思う。オープニングで全部持っていかれる。ギラギラしていて破滅的で切なくて美しい。スキンヘッドのヤク中が好き…

ガンモ(1997年製作の映画)

5.0

オープニングの歌が忘れられない。みんな無邪気で加減を知らない 風呂場でご飯を食べることを妄想したくなる

ジュリアン(1999年製作の映画)

5.0

誰もが不安定で危険なギリギリの境界線の上を踊るように歩んでいく。それ自体に美しさが宿る。
ものすごく無邪気に全速力で恐ろしい方向に突き進んでいく不安と、どこかに懐かしさが付きまとうのがハーモニー・コリ
>>続きを読む

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

3.0

諦念を滲ませつつ無邪気に破滅に向かっていく感じはいつものハーモニーコリンらしさがあって良かったけど、ちょっとしんどかったかも

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

オールタイムベスト。とにかく映像が美しい。原作も読むとここでそういうこと考えてたんだ!となって面白かった。蝿は何かの比喩なんだろうかと考えたけど答えが出なかった

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

動物放して大乱闘になるシーンはそんなことあるかよ!と笑った。歌もダンスもアクションも楽しくて面白いけどずっと休む暇がないので疲れる 最後ラーマが神になるところで解釈違い起こしてしまった エンドロールに>>続きを読む