しばたまさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • しばたまさんの鑑賞したドラマ
しばたま

しばたま

ブラッシュアップライフ(2023年製作のドラマ)

4.2

人からおすすめされまくって、ようやくNetflixにあったので見れた〜〜。

なんか、とってもいいドラマをみたなあ。
自分の人生を大事に生きよ〜と思えるような。周りの友達大事にしよう〜とあたたかい気持
>>続きを読む

0

トドメの接吻(2018年製作のドラマ)

3.8

この時は山崎賢人がまだドラマに出てくれる時代か……。今は映画でしか見れないもんなあ。

山崎賢人めっちゃ好きな友達から、このドラマ激推しされて見たけど、うん。これは顔面最強すぎるな。ホストの役ハマって
>>続きを読む

0

獣になれない私たち(2018年製作のドラマ)

3.9

見終わった。大人な終わり方だった〜。
大学生の時このドラマ見て、私も社会人になったら行きつけのお酒が飲める店作ろ〜って思ったんだよなあ。ビール最高。

頭の中で鐘が鳴るタイミングは、出会った時じゃなく
>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー: シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.9

今回のシーズン2もよかった〜。
お互いを思いやる気持ちが素敵で、きゅんですね。
あと相変わらず周りのフレンズが最高。
お互い認め合って、曝け出して、受け入れ合って。精神安定する環境は大事だよね。

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

3.3

別に見なくてもよかったなあ〜の部類に入るドラマ。

離婚しようよってタイトルに惹かれたけど、リアルさは伝わってこないし、エンタメに全振りしてるところが、私的にはそんなに楽しめなかった。

出てる役者さ
>>続きを読む

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

3.8

最終回めっっっちゃよかった。昨日見て今日また見た。最終回だけ2回見るの初めてかも。笑

あなたがしてくれなくてものタイトル最後に出るのめちゃよいなあ。。。
セックスもレスも愛から始まるからなあ。という
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.5

高校生の時にリアルタイムで見た時は、たぶんちょっと怖かったというか、あんまりよさが分かってなかった。

でも十分大人になった今見ると分かる。
この4人は素晴らしい。この4人の波長が心地よすぎる。みんな
>>続きを読む

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

5.0

リアルタイムで当時高校生くらい?に見てて、最高!!!となって、それからずーっといつかまた見返したいと思ってて、やっとTVerで見れた😭

この4人の生活だったり、真顔での1人語りだったり、感情が爆発す
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします3(2023年製作のドラマ)

4.0

今回は松田くんと桃ちゃんの恋路がピュアピュアで、お互い遊びまくったからこその距離感がなんともいえない感じで、早くくっついてくれ〜〜〜!と願わずにはいれなかった。

恋路以外にもアングラな内容もけっこう
>>続きを読む

0

伊藤くん A to E(2017年製作のドラマ)

3.0

伊藤くんに魅力なさすぎ。どの恋愛話も上っ面話多くて、表面的すぎて微妙。

ホテルニューオータニ、評判下がりそうだけど大丈夫そ?少なくとも私は下がったよ。

でも木村文乃がタバコ吸ってる姿が美しいのがと
>>続きを読む

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.0

家族に勧められたのでシーズン2から見てみた。シーズン1見た方がよさそうだとは思うけど、見なくてもなんとかなった。

個人的には「ゲームに負けたら即死ぬ」という要素にはそんなに惹かれないけど、このドラマ
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

前半仕事関係で色々と揉め、後半も一筋縄でいかないことばかり。「もう旅行気分じゃいられない」感あったなあ。
でも中弛みとかは特になく、
・パリの綺麗な景色を見たい
・女子会のネタみたいな恋愛話を聞きたい
>>続きを読む

0

First Love 初恋(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

毎話毎話見るのがしんどすぎて、結局見終わるのに1ヶ月かかった。

全話思い返そうとすると、必ずFirst Loveの歌が頭の中で流れながら色々なシーンがふっと思い出される。歌からインスパイアされている
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.4

見たいような見たくないような、、終わりが近づくのが悲しくて、でも結局当たり前のように見た。

シンプルに子供たち(というにはめっちゃ成長してるけど)が世界のために、命懸けで戦うところに感動するよね。
>>続きを読む

0

持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~(2022年製作のドラマ)

3.5

普通によかった。上野樹里のヨガ中の言葉が尊い。ヨガの教えって心が軽くなるような言葉ばかりでいいな。

松重豊さんの辞書編纂者として言葉の意味を伝えてくれるのも、改めて意味を理解できてよき。

結婚とは
>>続きを読む

0

30までにとうるさくて(2022年製作のドラマ)

3.8

30手前のアラサー女子4人の恋愛・仕事・人生観についての女子トークにがっつり聞き入るドラマ。

こういうドラマのすごく好きなところは、普段他人には話せないような内容を盗み聞きしてる感じに思えて、人それ
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします2(2021年製作のドラマ)

3.6

一気見案件。これ原作の最後どうなってるんだろう?気になるなあ、、。

個人的にその人のことを好きな自分が好きでいられる人といるのか、その人といる自分は嫌いだけど一番好きな人といるのか、どっちに転ぶのか
>>続きを読む

0

来世ではちゃんとします(2020年製作のドラマ)

3.7

こちらもさくっと見れるドラマシリーズ。
色々拗らせてる5人の大人の恋愛ドラマ。
みんな何かに悩んでて、だらしない部分があって、自分の嫌いな部分があって。そういうのが曝け出されてて、いいね!となる。笑
>>続きを読む

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

4.3

めちゃめちゃいいLGBTQドラマだった。一気見してしまった。1話30分なのもすごく見やすかった。

とにかく純粋にお互いがお互いのことを思いやる姿が素敵だった、、🥲
自分本位じゃなくて相手の気持ちを思
>>続きを読む

0

金魚妻(2022年製作のドラマ)

3.5

元々オムニバス形式好きなので、色々な人の結婚に対する悩みとか夫婦間の問題とか、「そういう悩みもあるのか〜」と勉強になった。笑

やっぱり女性は誰かに求められたいと思う気持ちが強いのかなあと思った。でも
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.8

ずっと気になってたドラマを外出自粛期間中にやっと見れた〜。
GOTの世界観がとても好きだったので、似た世界観に期待して試聴。

GOTよりも時系列がかなり複雑で、説明とかもほとんどないから、解説ページ
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.1

あっという間に見終わった。
今回も目で楽しめて、ごたごたわちゃわちゃするストーリーで楽しめて、2度美味しかった〜。

相変わらずパリの街並みが美しすぎる。そして今回はシルヴィーの私生活がより明らかにな
>>続きを読む

0

キム秘書はいったい、なぜ?(2018年製作のドラマ)

3.5

めちゃめちゃ王道ラブストーリー。
わかっていてもみたいな拗らせ恋愛ストーリーが好きなので、ドストレートに来たなーという感じ。

全体的にほっこりする感じとか、誘拐事件の件は興味が湧いたけど、8話に凝縮
>>続きを読む

0

わかっていても(2021年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

恋に落ちる時は本当に一瞬だし、本当に好きになれる人と出会えること自体が奇跡だなあと思う。
パク・ジェオンみたいな孤独を常に抱えてるオーラを持ってて、恋愛はめんどくさいと思ってる人は、好きになったらダメ
>>続きを読む

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃおもしろかった。
最初アニャさんあんまり可愛くないなって思ったけど、少女から女性に変わっていく途中で、気品と色気が漂っていて、あっという間に好きになってしまった。

チェスのことは全然分からな
>>続きを読む

0

全裸監督 シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.0

オンライン試写で3話まで視聴し、今日あっという間に見終わった。

「死にたくなったら下を見ろ。俺がいる。」

後半のシリアスさが半端じゃなかった。村西とおるの転落と共に、周りの人達が負の方向に巻き込ま
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.5

あー最高だった。SATC好きなら間違いなく好きだよなあ、このドラマ。

海外ドラマってどうしても長いから、見るまでのハードルがめっちゃ高いけど、このドラマ30分10本!気軽に見やすくてまずそこからよか
>>続きを読む

0

ソロ活女子のススメ(2021年製作のドラマ)

4.0

今回のクールでこのドラマも好き。
まさに金曜の夜に一人でお酒飲みながら見たら、それだけで幸福度上がるドラマ。

ソロ活してる江口のりこを見て、こっちまで幸せになる。一人で行ってみたかったところに実際に
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

5.0

近年で圧倒的No.1ドラマ。センスの塊すぎて脱帽する。

見る純文学。ふとした会話がメインで、そこにはとりとめのない言葉も多い。半分はシュールで本当に面白くて。もう半分はすらすらと言葉が入ってきて、す
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

4.1

GOT最終章。やっと見終わったーー1ヶ月かかったーー。
最後の最後まで、長い長い戦争だった。
排他的な正義を正義だと信じ込んでしまう。薄々と気づいてはいたけど、シーズン8のエピソード5「鐘」を見てると
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.3

今回も鬼熱展開だったー。
このシーズンは絶対テレビで見たほうがいい。4K家に欲しかった、、。

ドラゴンの戦いが最高。
後ここにきてスタークの団結がめっちゃいい!!よくやったサンサ!!
ジョン・スノウ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

4.5

このシーズンで初めて泣いた。笑
今まで色んな人が死んできたけど、それぞれの家族の立場が複雑すぎて、あまり感情移入できなくて泣けなかった。笑

あとこのドラマずっと見ててスッキリするシーズンはなくて、心
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

3.6

シーズン4の永遠と戦いを見た後だからか、あまり話の展開が少なくて、若干中弛み。
派手な戦闘シーンもなく、ふつふつと鬱憤を溜め込んでる感じ。
シーズン6が面白いことを願う、、

サンサもうちょい頑張って
>>続きを読む

2

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

4.4

戦乱の世、荒れてましたーーー。
もう見てる間ほとんど娯楽がなかった。ほんとこの時代の人たちは、お酒と女の人が楽しみだったのが理解できました。

第3シーズンもたくさん重要な人が死んだけど、4シーズンも
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

3.7

全体的に暗くて重かったなー。
第9話の衝撃ったらそりゃなかったわ。
「自分の家族のために」その一点でしか物事を考えない利己的な社会。

やられる前にやる精神じゃないと生きていけないんだろうけど、
人を
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.2

エンタメとしてめちゃおもしろい!

話題になってた時からだいぶ遅れて見たけど、まず山田孝之の独特な喋り方。笑

ジャンポケ斎藤がマネしてたのはこれか。笑めっちゃうまいやん。笑

アダルト業界のことなん
>>続きを読む

0
>|