赤ちゃん97歳さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

大奥(2006年製作の映画)

4.3

大奥シリーズが個人的に好き過ぎ✌️破戒僧の娘子は色気狂い!!!!!お喜代めんどいヘラ女!!!笑 
衣装も目に美しいし子役ガキも愛らしいから好き。

ただ主題歌がめっちゃだるい🐼💢命かけて惚れた腫れたや
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.5

ドウシテダヨオォオォオオ!!!!!😭😫😭😭😭😫😭って叫ばんのわかってても言わんかなぁ〜って期待してもうてた私がいた

感想は サブい クサい ラスト何で投げんねん、さっきイラつきながらもしっかり受け取
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.8

こちらメンヘラとメンヘラホイホイとちんちんの映画となっております💁‍♀️✨愛されたいと好きは違うよね、と終始イライラ、てめぇのは愛してくれるかも!好き!なんだよこの野郎!!(自戒も込めてます🧸💢)>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

このアニメで人死なすのまじでやめろ!
死に逝く者の黒目の描写、妙にリアル過ぎんだよ!!!!!😰💦💦💦

かなしすぎひん?まじで

序盤のしんのすけの居ない世界なんて意味ないみたいなひろしの台詞、めちゃ
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おい!大事な物はわかったはずよ…😎💋
じゃねえよ!金はきっちり盗んのかよ!!笑

まぁ不二子という女はそういう女だもんなあ
かっこいいことにはかわりない


てか沢城みゆきさんの声合いすぎ…
声優ど素
>>続きを読む

花宵道中(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

女郎モノは100%哀しき終幕と相場が決まってんのさシリーズ
なんかロマンスエロだったわ〜🌸
なげぇエロシーンも汚くなくてよかった!想ってる人とだったら美しいのかな〜って感じ✨しらんけど

言い回しなの
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.8

昔の記憶ではエルとの死闘目潰ししか印象に無かったけどきっちり見直すとストーリーがよかった!!!

エンドロール?のAKA Mommyにグッときてもうた🥺👶🏻🥺👶🏻🥺🗡死

1でそこまで触れてなかったや
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.3

衝撃シーンの連続なので
記憶が残りまくってて丁寧に見直す機会がなかった!笑 修羅雪姫から観たくなって鑑賞〜
結構ぎっしりお話詰まってていい!!
もっと適当なお話って記憶だったのに!笑

オマージュって
>>続きを読む

修羅雪姫 怨み恋歌(1974年製作の映画)

4.0

一作目の小気味良いリズミカルな
リベンジ殺しのオンパレードとはまた違って
徳永兄弟の語らぬ卍チックな熱き物語を見せつけられた!
怨み恋歌というタイトルですが政治色が強くて印象とは違った!明治時代、新鮮
>>続きを読む

修羅雪姫(1973年製作の映画)

5.0

す!素晴らしい!!!!🥺😭😭😭✨✨✨✨
いやぁ素晴らしいしかない!!!!!

皆様のオーラというか迫力が凄まじい!!!大好きですわ、やばいまじで
梶芽衣子さんが凄まじくて、美しいのは前提で
黒沢年雄さ
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.2

なつかしき。こちらも坂口健太郎くんを拝むためだけに鑑賞いたしましてんな〜
不純すぎる鑑賞動機お許し✋原作含め作品への興味も愛もございませんでごめんなせぇ。

おもろかったと思う、覚えてへんけど。笑
>>続きを読む

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.6

シンプルにたのしい
もっとやれ!暴力シーン大好き!
グロくなくて 尚且つすっきりする〜

ピーチガール(2017年製作の映画)

3.5

友達とギャーギャー怒り狂いつつ鑑賞、文句垂れながら観るの楽しい。
というかこれ一人で観れへんと思う。爆笑
こちら、まっけんの株がただただ上がりました💢🥺皆さま、やはりこの世は顔面でございますわな!ルッ
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.0

こちら初めの15分は真面目に観ましたが、軽率に連発されるまっけんの上裸のせいで
私の目的はまっけんの上裸のみとなりました。

何回脱がせんねん。
でもありがとう🥺✌️
ちなみにプールのシーンはサービ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.3

アニメも漫画も続けてちゃんと見てない&興味も全く無いくせに
社会生活で知り得たキャラの名前とエースが死んだという基礎知識だけを抱いて
消防隊員男に媚びるためだけに鑑賞!!

勿論結果は

「ぇぇ~!お
>>続きを読む

ザ・ボーイ ~残虐人形遊戯~(2019年製作の映画)

-

あら!あの設定ごちゃ混ぜにして人気を得てやろうみたいなやっつけヤラシイ映画の続編!
前日譚みたいな感じでしょうか?!

文句言うためだけに観たいな

昼顔(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

斎藤工ぶっ殺す展開は衝撃だった!
驚きつつも悟り死んでいくん謎におもろかった
むしろザマァだったしドラマも割と胸糞だったからもう死ね死ね!!死んで終われ!!!って思ってたけどそうはいかねぇわなエンター
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

散々マリいらんくない?うぉううぉとか言うてたけど、めっちゃくちゃ必要やったわ。シンジ君が大人になるというエンド!🥺✨✨(あってる?笑)

赤ちゃんゲンドウのATフィールド出て驚いてるあたりからゲンドウ
>>続きを読む

101(1996年製作の映画)

3.7

おしゃれだった!
クルエラのキチっぷりも良かった…✨

畜生共に演技させる技術って凄いですね…!!!✨感心、どうやってるんだろ。

雨樋?みたいなパイプを犬どもが滑り落とされるシーンは
流石に生身の犬
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

3.6

ジャスミン箱入りのクセにイケイケやし
女ガンガンに使っていくしお父上様度を越した白痴やしあの家のもの達ヤバイ🦍🦍💥


絨毯でどこまで行っとんねん


アラジンよりジーニーよりアブーより
何が言いたい
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.6

片手間に見たせいもあるけど
格差とか偏見とか人種差別的な事言いてぇんだろって感じですよね?!ちゃう?🐰🔥ガキのフリしたオッサンフェネックみたいなやつ
タイのレンタル孤児みたいで逆に笑えんかった(ほんま
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.0

これ当時は最新だったし赤ちゃんみたいな私的にはとっても面白かった記憶なんだけど
絶妙な古臭さとおもんなさ(勝手な期待のせい)でただただノスタルジー感じてた。褒めてるよ😘❤️

見ててむず痒くなる映画
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.8

そもそもマリいる?謎しかない
今んとこ
大したことしてなくない?うぉううぉ
夏木マリ
辺見マリ
星野真里
天地真理
濱田マリ
石原真理…子 はいブー❌🙅‍♀️

もうどうなんのかわかってますねんけど
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.4

まじでいよいよわからなくなった。
わからない自分に絶望するわよ!!!

槍が2本同じになってようが
ゲンドウが全てを見越していようが
ヴンダーがエヴァの力で飛んでようが
何回目のインパクトが起きかけた
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

序は旧劇場版版とアニメ版とあまり変わんない感じですよね?
にしてもなんかほのぼのしたシーンがないおかげでシンジに対して今回ケアがなくて、一生理不尽なのがおもろい。
しばかれすぎ〜👊😘ミサトにも胸ぐらつ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

アニメ版のラスト最終回2回分と同時進行してた話って解釈でオッケーなの?白痴クソバカアホなのでわからないので教えてって感じです🐰💢

あと突然のONANIー😌✨のシーンには度肝抜かれました。なんなんおも
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.0

アニメ版の途中までのおさらいとちょっとだけ+αみたいなやつの方ですよね?これ、ちゃう?

解説色々見つつ何度か見直したのでようやくなるほど〜!ってなった
付け足しのカットとか探すのちょっとおもろかった

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.2

陽気な老害じじいと憎たらしいクソデブオタクが大暴れ いぇーい

頭から食べられるシーンおもろい

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.4

ほんとに私この作品相性悪かったです🥲
それとも友達から泣けるって聞きまくってたせいかな!?

ラッセン可哀想だしいい子なんだけど
プラマイでみても完全マイナスで割と始終イラついてしまった、、、私は器の
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.8

ヤリラフィー気味な奴とスマホ画面で鑑賞😇🕊😎
横でヤリラフィーがカッコ良さを演出してるであろうシーンでむっちゃ喜ぶのだが
テンション置いてけぼり喰らってた。

それが小せぇ画面のせいなのか
作品のせい
>>続きを読む

ピノキオ(1940年製作の映画)

5.0

バイオレンス過ぎ…怖すぎ…。
子供の頃怖かったな〜という仄かな思い出は正確な思い出だったわ。😇死

ランピー?ロバ少年の演出とか
まんまホラー映画やんけ。
暴れるロバがコミカルじゃなくリアリティ追求し
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

4.5

これまた子供の頃は気付かなかったけどとってもヘヴィーなおはなしだったわ…
私の印象的に、むしろずっと頑張ってるナニの物語だった。🥺🥺🥺😭😭😭
リロの問題行動にも
スティッチと同じように理由がある
それ
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて切ない、、、、🥺💦💦
エミリーがひたすらに可哀想…
死んでるのに一番真っ直ぐで一番愛情深いとか何事…!?
ラストの切ない微笑みと悟り清々しいとも感じ取れる表情で蝶となって消えるラストシーンなんか
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.3

原作は知りません
和製ゾンビ映画を楽しみたいなら是非〜!
コメディかと思い込んでたのでなかなかのグロさにびっくり

禰󠄀豆子みたいなの出てきた。

ゾンビ×大型ショッピングモールはお約束
洋画風になる
>>続きを読む

アナザヘヴン(2000年製作の映画)

-

子供には衝撃でした!ネックツイストぶっ殺し!からの脳味噌の姿煮!謎の壁のマナブの文字!当時ただのグロ好きのガキだった私には全く意味不明でしたがすっごく覚えています✨
レビューを見る限り見直す必要性はな
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.5

アトラクションとの答え合わせがめちゃくちゃに楽しいし感動する!!!!!

「私ならこうやって出るがな…!!」⚡️⚡️

にはちょっと興奮さえしたわ。うける
ホーンテッドマンション乗りたくなる〜

それ
>>続きを読む