うるたなーまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

うるたなーまん

うるたなーまん

映画(316)
ドラマ(0)
アニメ(0)

少女(2016年製作の映画)

2.5

原作読んでないけど、なんか苦手な作品かな。なんか最後がきれいにまとまるのはそんなのありって感じ。
リアル感だったら、告白のほうがよかった。ただ少年の昴&タッチ〰️は今時の子供って感じでリアル感あった。
>>続きを読む

魍魎の匣(2007年製作の映画)

2.5

ストーリー自体はだめだこりゃの感じなんだけど、映画の時代設定がひきこまれちゃうんだよ。戦後の荒廃した感じと希望のある復興感とか。ノスタルジックな感じが個人的に好きなもので。
阿部寛と堤真一の掛け合いも
>>続きを読む

パパのお弁当は世界一(2017年製作の映画)

3.0

なんか内容自体はテレビのスペシャルドラマの乗りなんだけど、娘の成長と3年間欠かさずお弁当作り続けたお父さんを見るとラストに近づくにつれ、ちょっと感動。娘が初めてお弁当を作ってくれて至福そうにお弁当食べ>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

4.2

何か見終わっていろいろ考えさせられましたが、より多くの人に見てもらいたいかなぁ。主人公のラストシーンのメッセージには、心打たれました。

フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ(1966年製作の映画)

4.5

本田猪四郎&円谷英二の東宝特撮怪獣映画最高傑作❗スケール、デザイン、キャラクターといろいろあるが、その最大の魅力は怖さ。海に投げ出された船員たちを追いかけすくいとり食べる恐怖。
空港でひとりの女性をつ
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.8

ドラマは見ていなかったけど、工くんがでていたので、何気なくwowwow見てしまいました。
後半の展開はけっこうハードですね。
不倫は怖い怖い!

トリガール!(2017年製作の映画)

3.5

土屋太凰ちゃん、はじけていましたねぇ。熱血スポ根って感じで楽しめました。間宮くんもなんか濃そうな感じだったけど、なんか可愛かった。
2人の掛け合いがこの映画のキモなんだけど、脇を固める高杉くんやエライ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.3

ドラマで無痛ってタイトルだったような。そこで浜辺美波ちゃんが出ていたのを見て、こりゃ大物になるなぁと思ってたら、あっという間に有名になってしまいました。アカデミー賞新人賞もとるなんて。これからも期待大>>続きを読む

アメリカン・ヒーロー(2015年製作の映画)

2.5

そこそこ楽しめたんだけど、ドキュメンタリー風でカメラに話しかけたりするのがいただけない。クラッシックのピアノのBGMがよかったかな。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

いやぁー、面白かった。前々から見たかったんだけど、忙しくて映画館で見れずこの度ようやくレンタルしちゃいました。フォロアーの皆さんのレビューを見ると期待感増大。冒頭の場面から画面に引き込まれて、ラストま>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.0

超豪華俳優人出演のラブコメでした。
他のレビューでも言ってますが、この題名はどうかと!
個人的には、ジェニファー・コネリー押しですが、ジジとアレックスのエピソードがよかったかな。
ドリューバリモアのゲ
>>続きを読む

レイルウェイ 運命の旅路(2013年製作の映画)

3.8

戦争の実情を知らないだけに、映画を通じて実話を基に描かれたこの作品を鑑賞し、深く考えさせられた。
日本は被爆国であるけど、加害国であるということも実感した。
憎しみの連鎖からでは何も解決しないけど、そ
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.3

いやぁー、事故が起こってからの展開は、もう本当に息ぐるしかったー。
どこから襲ってくるかわからないサメ。
残りの酸素ボンベとか気圧の問題とか。
シチュエーションスリラーの作品とわかっているのに、見てい
>>続きを読む

真昼の用心棒(1966年製作の映画)

3.0

久しぶりのマカロニウエスタンの鑑賞。
フランコ・ネロは続荒野の用心棒でファンになったので、期待して鑑賞したが、
この作品では、主役なのに脇役陣に食われちやった感じ。とはいっても、心地よいB級感の感じ、
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.5

100人斬り、300人斬り、次々迫りくる刺客とアクション満載!お腹一杯!
さすが三池監督ですね。
ストーリーはつっこみどころもあるけど、ここまでやられるとマイナス分帳消しかな。木村拓哉先生は、なんか痛
>>続きを読む

17歳の肖像(2009年製作の映画)

3.8

キャリー・マリガンってだれかに似ているなぁと思っていたら、途中で気がついたんだけど、小さな恋のメロディのトレイシー・ハイドだ。目の当たりとか、笑った表情とか。映画は大人の男性に憧れる映画で、ちよっとほ>>続きを読む

別れぬ理由(1987年製作の映画)

2.5

話の内容は夫婦がお互い不倫しあっていてもお互い気になるってなんのたわいもない話でございます。
津川雅彦のどエロっぷりは、昭和のオヤジって感じですごいの一言。
映画の中でなんか今とは違う90年代の雰囲気
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

いやあー!かっこよかった!!
ガル・カドットさん、キュートで凛々しくて、綺麗で、やっぱりかっこよかった。アメコミの映画あんまし見ていないんだけど、これから見てみようっと。
でも女性のキャラが主人公はい
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いやあ、ぶっとんで、狂っている映画でした。役所広司がキレまくりで、野獣のようで、拳銃で撃たれようが、ドライバーで刺されようが、シャベルで頭ぶたれようが、不死身のごとく元気なのはぶっとんでた。なんか出て>>続きを読む

未知との遭遇(1977年製作の映画)

4.5

たぶん鑑賞回数は10回以上は越えているんだけど、何年かぶりの再鑑賞しました。劇場ではじめて見た時の興奮が懐かしく感じた次第で。
踏切のシーンとか、UFOの追跡シーンとか、いずれも空の星がいっぱいの風景
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

3.0

エクストーションってどういう意味だろと思い、調べてみたら、強奪、ゆすり、強要だそうな。勉強になったな。
映画は見始めは、なんかかったるそうな感じで、途中で辞めようかと思っていたのですが、船の故障からぐ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

冒頭からのカーアクションにもうすでに
心奪われてしまいました。この主役の俳優さん気にいってしまいました。
監督かエドガー・ライトだけに、映画秘宝で昨年のベスト3位だけに、期待してましたが、期待値を軽々
>>続きを読む

サイコパス 地下戦慄(2015年製作の映画)

2.5

B級感満載がただよっていたけど、やっぱ見ちゃうんだよね。やっぱりトホホ映画でした。でもちよっとつっこめる分楽しめたかなぁ。ホチキス怖いよー!

白夜行(2010年製作の映画)

3.0

原作は読んでいないのでよくわからないけど、2時間半でもまだ足りないような感じがした。所々なんでだろうと思うシーンがあったもんで。
堀北真希もなにか陰りがあってよかったけど、高良健吾の獣でもとりついた芝
>>続きを読む

150ミリグラム ある女医の告発(2016年製作の映画)

3.5

時系列が映画の中で表記されていて、実話だと改めて実感させられる。
この主人公の女性は本当に強い。目的に向かってつき進んでいく。弱音をはいても、支えてくれる仲間、家族の励ましで
あっという間に立ち直る。
>>続きを読む

ラブ・アフェア 年下の彼(2012年製作の映画)

2.5

うーん、イタリアの風景と海が綺麗だなって位で、あまり心に響かなかったかな。1時間半位でまとめられていたのが救いかな。

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.5

何か不思議なおとぎ話のような映画でした。ど直球な青春映画というより、変化球満載のなんかせつない映画でした。
4姉妹は瑞々しいんだけど、この4姉妹に魅せられた男の子達の物語なのかな。
音楽も10cc,ギ
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

3.8

アメリカで大コケした作品だったそうですが、アメリカ、中国合作、監督はチャン・イーモウ、制作はレジェンダリーピクチャーズときたら血湧き肉踊る!
もう画面に釘づけ状態でした。
つっこみも忘れる位の、スーバ
>>続きを読む

神の手 血塗られた儀式(2016年製作の映画)

1.5

いやぁ、また見てしまった。強烈なトホホ映画。時間の無駄とわかっているのに、見てしまうのは、どうしたもんじゃろか。
どうして?なんで?つっこみも通り越してしまうほどの展開。
なぜ自分の子供の担任とできて
>>続きを読む

ヒッチハイク・キラー(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

最後まで見終わって不自然な設定が多すぎる。ラストはどんでん返しみたいだけど、なんのこっちゃ。どうでもいいって感じ。

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

3.5

すっごいピラニア祭り!このピラニアが容貌がグロいんですわ。
集団で襲ってきたらこりゃたまりませんわ。後半は酒池肉林、血祭りおっぱいピラニア祭りでワッショイ❗ワッショイ❗あー、楽しかった。

サムソンとデリラ(2009年製作の映画)

3.8

いやぁー、ほとんど台詞がないのに感情に訴えてくる映画でした。なんか文明社会に慣れきっている自身が、考えさせらせました。サムソンとデリラが不器用なんだけど、純愛っぽくってよかった。
サムソンがデリラの気
>>続きを読む

ローマ発、しあわせ行き(2016年製作の映画)

2.5

ロードムービーの側面もあり、風景は綺麗だったけど、内容は都合よく展開するラブコメ。なんかいまいち乗れなかった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

高い評価とはわかっていたので、情報はできるだけシャットアウトで鑑賞しました。これは、反則ですよ。
ゾンビ映画に、泣かされるとは。
映画館で見ればよかった。マ・ドンソクという役者さん、素手でゾンビと戦え
>>続きを読む

ウェディング・テーブル(2017年製作の映画)

3.0

訳ありな面々が揃った結婚式の19番テーブルでのお話。あんまり期待していなかったので、それぞれの個性が出て来た頃から画面にみいっちゃいました。皆さん、後半になるにつれ団体行動するのが笑えた。

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.8

低い評価の割には楽しめたような。
脚本が惹き付けるものがあればよかったのに。染谷くん、松岡ちゃんの演技は別格ものでした。黒島結菜がんばれー!