CutMaeさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

CutMae

CutMae

映画(98)
ドラマ(2)
アニメ(0)

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.0

ただひたすら、ゲイリーとアラナの話なのが良かった。
ブラッドリー・クーパー怖い!色気のある怪演。

ナショナル・シアター・ライブ 2022 「ヘンリー五世」(2022年製作の映画)

4.0

コロスが良いタイミング、バランスで登場していた。
お客さんの想像力に委ねること。力を借りること。

ナショナル・シアター・ライブ「プライマ・フェイシィ」(2022年製作の映画)

4.5

役の体験したこと、イメージや人物、場所、言いたいことが伝わってくること。
現時点の私たち。

知ったら、変わるしかない。
僕は考え続ける。

犬王(2021年製作の映画)

3.0

名前が無いと呼べない、というセリフが印象に残っている。
時代とか関係ねー、が突き抜けてて良かった。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

優しい。
芦田愛菜さん素敵やった。
青春ってごちゃごちゃする。

主人公が描いたBL、ストーリー良すぎる。見たい。

太陽とボレロ(2022年製作の映画)

4.0

良い映画やった!☀️
これ誰?!行動に釘付け、ビックリさせられたのが河合我聞さんだった!
ボレロは良い曲…!

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

4.5

ライアン・ゴズリングの喋ってない時の演技がとても好き。優しい世界。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

映画館の熱気すごかった。
ホラー!
ワンダがたくさん観れて良かった。
アメリカ・チャベス良き。

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

5.0

尊かった。自分の"優しい世界"の原点。30歳の自分が見れて良かった。
後半の挨拶のシーン、どちらの家も重厚な、緊張感のあるシーンやった。
もう一回見たい。
鑑賞後はしばらく心がザラザラしたこと。『マテ
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 桜姫東文章 上の巻(2022年製作の映画)

4.0

仁左衛門さん、玉三郎さんのそれぞれ違った色気。
濡れ場ドキドキする。
冒頭の心中のシーン、印象深い。

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

古典!って感じ。ケイト・ブランシェットの色気と気品よ。

アネット(2021年製作の映画)

4.0

奇妙な映画やった。でも見ちゃう、みたいな。アネットとは。アダム・ドライバーカッコいい。
日本の俳優さん出てて、凄いと思った!

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

圧巻のケイト・ブランシェット。
もう一つのいとこ?の話も好きだった。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

5.0

My favorite movie!
劇場のスクリーンで観れるなんて。全身の細胞が喜んでた。
大きいスクリーンだからこそ発見できたこともあった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

耳の聞こえない人の役には、耳の聞こえない素晴らしい俳優を。
手話のエキスパートを何故使ってこなかったのか。などなど。
言葉に頼らず相手に伝える力。
家族、良かったなぁ。