ちのさんの映画レビュー・感想・評価

ちの

ちの

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.9

青春て思い返したときにとってもキラキラしてるけど、その瞬間は気づかないからこそ儚いんだよね。過去を辿るのって結構勇気と覚悟がいると思う、今の自分と昔の自分て絶対に違うから。けどわたしも時々あの場所また>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.2

高橋文哉大好きだけど原作未読のわたしからしたら25歳でこの感じ!?となってしまったあはははは、倍速くらいがちょうどよかった😂

テロ、ライブ(2013年製作の映画)

3.7

友達と喋ってて気づいたけど、わたしこれ、見たな。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.9

カラオケで紅歌いたくなる気持ちがわかったよマイフレンド。話の核は至ってシンプルなのになんだろうね、なんとも形容し難い2人だけの絆というか。斉藤くんの年相応である意味不相応な飄々さがすごくいい味出してた>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

3.2

めるるめちゃかわいかた、ハニーレモンの方がネタ感強くて面白かったけど演技は岩本さんの方がいいかも?ちょっと倍速くらいでみるとちょうどいい感じだった気がする、1つめの事件?この尺で入れる必要は確実にない>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.9

本当にたまたまだけど最近わたしがみるもの全て記憶系でわたしのまわりトレンドすぎるな???福本莉子ちゃん透明感異常、神谷くんいい人すぎて途中からずっと2人を応援していたよ。最後の絵のとことかもう号泣だた>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

演奏シーンの臨場感すごすぎてこれ映画館だったら本当に音を浴びる感覚になれるのかも。音楽もやはり、青春、人生だなあ。山田裕貴すぐ気づいたけど間宮祥太朗と岡山天音エンドロールまで分からなかったびっくりした>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.7

紡がれる言葉が素敵だったから原作読みたいな。映像美しすぎて海外旅行欲がましまし、涙脆すぎマンのわたしはしっかり泣いてしまったけどたぶんこれは映画でまとめると薄くなっちゃうタイプのやつな気がする。帰りは>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

近年の映画では自分的にハロ嫁がベストだったんだけど同じくらい好きだった!!コナンとキッドと平次が3人で当たり前のように会話してることにも沸いたし、沖田と平次が背中合わせなのも沸いた、あの辺のシーンクロ>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

カウントダウンのシーン緊張しすぎてIMAXにしなきゃよかったて後悔しましたけどそれくらい迫力あった。アメリカが日本に原爆を落としたっていう事実にしか目を向けてなくて原爆ドームみても怖いなくらいの感覚だ>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

キャラの再現度高すぎてびっくりした、鶴見の変態ぶりを実写でみたらじわじわきた、玉木宏天才だな??あと実写二階堂も個人的にとても好きで尺も長くてよかった!!結構銃撃戦多め激し目でびくびくしながら見てしま>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.3

映画のためにアニメ1からしっかり復習して、けどそこから先は知らない状態で臨んだけど開始5分で泣いて友達に笑われた、なんかずっと泣いててもはや何も覚えてない、次4DXで観ようて友達と約束してしまった!!>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

なんていうか、余白のある映画だった。映画の空気感が好きで、映画を観た帰り道すら好きになれた。ちょっとだけゆったり歩いた🚶原作では夜明けに関する記述が少なくて、なんでこのタイトル?て思ってたんだけど、プ>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1に続いて2もIMAXでみてまたも優勝してしまった、わたしは途中砂の振動を心臓に直接感じ砂嵐に巻き込まれました。割と冒頭の敵が無重力に昇ってく所から心奪われておりました。CGも映像美も音響も神。
つい
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

最初エンバーのキャラが全然好きになれなくてう〜ん?て感じだったけど、ウェイド本当にいい奴だし一緒にいるうちにエンバーが自然にいい方向に変わってる感じがして結論、面白かった!

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.3

めちゃ面白くもなくつまんなくもなく、宮崎あおい大好きだから気軽に見てたけど、坂本裕二さん脚本ならもうちょっと頑張れた気がもする〜!!!吉沢亮の役は本当にぴったりだと思う笑

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラ初めて見たからなにこれこんなのとこの時代の人たちどうやって戦うのって思ったけどパニック系はやっぱり知恵が勝つよね集団心理に囚われず頭使ったもん勝ちなんだよねうんうん。誰かがやらなきゃならないこと>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

原作ファンで本当に全シーン次これ、次これ、て手に取るようにわかっていてもなおちゃんとはらはらどきどきしたのすごい。実写化成功作品だと思うけど、原作もまだまだ核心に迫ってなさすぎて、ドラマは続編なさそう>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

マキタスポーツが本当にいい味出してたプレゼンシーンだけ初見であと10回見たい😂タイムループしてわたしもバカンスちゃっかりしたいなあ🙄

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

素手の喧嘩とかタイマンみたいなの大好きだから見たけどちょっとまず大前提、OLヤンキー設定なに?笑 けど実は強いとかキャラが濃いとかボス登場とか小出しの部分は好きだったよ〜オカマもいい味出してたよ〜ハイ>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.1

ずっと観たいけど重そうけど観たいって格闘していたけど宮沢りえはこういうお母さん役本当に全部ハマり役だなと思いました。母が子供に弱い部分を見せない姿かっこよくて本当に母っていう生き物は強くて眩い。

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.0

推しが出てきて初めて前にも見たことあったけど推しだって意識してなくて存在に気づいてなかったってことに気づきましたえへ。エンドロールのダンスはみんなうまくて好き。正直漫画もストーリーもわたしはあまりハマ>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.9

途中あれわたしミッションインポッシブル見てたっけって気持ちになったけど如何せん敵が恐竜だからなあ、オールスター勢揃いしたときは無敵感すごくて、どんなに危ない状況になってもきっと死なないみんな主役誰も死>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

だんだんクレアが本当に強くカッコよくなってきて最高、変なとこでビビっちゃって一緒に見てる友達には心から申し訳ないです。ブルーはいつでもかわいい。

ブラッククローバー 魔法帝の剣(2023年製作の映画)

3.6

主人公刺されてグリグリされてたのしんどすぎた、闘いのシーン三面展開なの珍しいなあと思ってみてた。わたしの推しが気づいたら死んで走馬灯になってたのが死ぬほど悲しかったけど、めちゃくちゃ登場シーン多くて嬉>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人は自分が見たいように物事をみて、子どもは純粋さと残酷さを併せ持っていて、事実は1つだけど真実はいくつもある、って人生の教訓にしないと🥲この映画に限らずだけど本当に多様性の時代だなと。友達と観に行った>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

これまでの4作品のなかで1番面白かった。主人公4人それぞれ見所あってかっこいい!毎度同じ展開のシリーズ通して思ったのは面白さの鍵握ってるのってやっぱりキャラクターなんだな、全員頼もしくてハラハラもワク>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

いい意味でゲーム内でのキャラクターのイメージ覆してきた!ピーチは守られるだけの姫ではなくてめちゃくちゃイケメンだったし、マリオルイージは割と無敵なのかと思ってたけどすごく人間味があって、クッパは悪役な>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.7

賢い子供は大好き!ジュラシックワールドが観たくてシリーズ見始めてやっと3作目!次は念願のジュラシックワールド😭設定とか出てくる恐竜はまあ違うけど展開はそう変わらないので、3作品目ともなると"さて今回は>>続きを読む

【推しの子】Mother and Children(2023年製作の映画)

4.0

ナチュラルに2回も観てしまった、、。yoasobiのアイドルにハマりすぎてまだ4月なのにspotifyの今年聴いた曲ランキング1位取ってしまいそうでこわいです。曲と作画、声優さんも良くてアニメのが映え>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.2

友達と爆笑しながらみると気楽でとても楽しいという発見ができてよかったです😌
「俺、空飛べるから」
「友達100人できるかな」
「俺は石森係だから」
「石でも、お前は宝石なんだよ」
もうこの辺で腹筋よじ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

ベルモットが!!大好きです!!😭
もちろん哀ちゃんも蘭姉ちゃんも好きだけどわたしは!!ベルモットが!!好き😭
哀ちゃんとコナンくんの関係性、言葉にするのとても難しいけど素敵です、新しいキャラが増えてど
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

原作読んだ時も続きが気になって気になって止まらなかったからとてもわくわくしたなあ!コナンママ出てくる回全部好き🥰

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

3.0

カオスすぎてなんで自分この映画見てるんだっけ?てなりつつも最後まで見てしまった、、桜田ひよりちゃんが1番よかった、、映画だからこうなのか元々アニメでもこんななのか、元を知らないからわからなくて困惑😂

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

若葉竜也の演技シーンと5人揃ってからの会話劇妙につぼだった。下北沢に限らず自分が"遊びに"行くところで普通に生活している人たちがいるっていう事実、おもしろいよなあ。