あやさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

-

ファミリーでキャーキャー笑いながらゆるく観られる🐹
1話が一番好き!
ストップモーションアニメ独特のほのぼのした世界観に癒された。
モルカーの自我が愛おしい。

0

約束のネバーランド(2019年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

一晩で観切った寝不足アニメ😪
頭脳戦が繰り広げられるスリリングな展開に目が離せない。
キャッチーな物語にあるサスペンス要素が良かった。
続きへの興味を唆る各エピソードの締め方も秀逸。

温かくて思いや
>>続きを読む

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

-

面白かった!けれどラストで炎上したのも頷ける。
思春期に刺さりそう。
心理学と哲学で学んだ内容が想起されました。

0

タッチ(1985年製作のアニメ)

-

号泣😢😢😢
青春、愛、眩しいすぎる。
達也も和也も愛おしいすぎる、、。
お話が終わっても、3人がずっと心の中にいる感じがする。

こんなにも人と人が強く深く繋がることは出来るのかと思わずにはいられない
>>続きを読む

0

虫籠のカガステル(2020年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった!キドウかっこいいからキザでも許せる😢幼気な女の子に手を出すのキモ?!となったけれど17歳なら許せる。😔(?)

イリちゃんも可愛い、、花澤さんの声だいすき。❤️❤️

設定、世界観、
>>続きを読む

0

リラックマとカオルさん(2019年製作のアニメ)

4.8

ほんっっとうに可愛かった😭😭❤️❤️❤️
コリラックマ飼いたい、、😢❤️
細部まで拘った温もりのある世界に癒される😢
しかもただほのぼのしているだけではなく、日常生活で悲しいこと辛いこと思い通りになら
>>続きを読む

0

鬼滅の刃(2019年製作のアニメ)

-

映画の前に2周目👀
炭治郎の何があっても冷静さを失わず諦めない精神と、恐怖に怯まない勇気と、妹を救うという決して変わることのない軸の強さ、見習って生きていきたい、、。

序盤は説明口調な台詞に違和感を
>>続きを読む

0