美しい星さんの映画レビュー・感想・評価

美しい星

美しい星

映画(270)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

面白かった
ファイトクラブとキャッチミーイフユーキャンのいいとこ取りで最後はオリジナリティがある。

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.0

35人の自己紹介と生活を映像にするだけで、教室の中が立体的に線が飛んでいるように見えてくる。人には人の生活と心情があるという当たり前のことに、14歳の大人になりたい子供たちを通して知ることができる。>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

2.9

主人公に好き嫌いが出てしまうので、人によって評価は変わると思う。
私は仕事のルールを破って手紙に返信をするのを繰り返す行為が理解できない。
サリンジャーに視点が当たることもなく、触れる程度で基本的には
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

2.6

あまり響かなかったのは、罪の声の1人である星野源役に感情移入できるのが難しいからだと思う。
むしろ宗一郎の方が感情移入でき、事件に勝手に関わることになってしまった立場の弱い人たちの問題性が分かる。
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.6

ストーリーが素晴らしい。
キャラクターの深さを感じそれぞれの気持ちに入れる。
最初に事件の真相を話し、中盤では事件の詳細と生徒のキャラクター性にスポットが当てられ、後半に復讐を一つずつこなしていく。事
>>続きを読む

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ(1975年製作の映画)

3.7

良い映画。
最低限の言葉、登場人物でとても詩的な映像に感じた。
物語の進行は唐突に思えるかもしれないが、重要なパーツだけを的確に刺激的に描いていて素晴らしいと思った。

(2023年製作の映画)

3.8

総じて良かった。
シーンに迫力やリアルさが伝わってゾクゾクした。
展開が早いのでそこで好き嫌いがあるかもしれない。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

御伽話という最初の入りからして分かるように、実際の映像も御伽話のようで良かった。カラフルな家、すっきりとした家の中。登場人物もみんな御伽話風になっていて良かった。
善悪がうまく分かっていないエドワード
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.3

よくある反面教師刑事かと思ったら、途中から全く違う方向へと進んでいった。
主人公は先輩の相棒に悪の正義を教わる。最初は抵抗していたけれど中盤は受け入れている姿もあったように見えた。
しかし、マフィアで
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.6

いい映画。楽しい映画。
音楽は素敵だし、犯罪や出来事も突き抜けていて楽しくなってくる。現実を忘れさせてくれるいい作品。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

序盤で主人公が患者だろうなと思って見てた。
そのために終盤までのゴチャゴチャな感じもそれとして見れた。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.2

ミステリー映画として、とても上手な作品。
最初の時系列を受け入れれば、見やすく構図も監督の意図通りに引っかかる。
もう一度見たい作品だ。、

カフカ「変身」(2019年製作の映画)

3.0

原作がとても好きですが、映画だと魅力が落ちてしまう。
カフカはそもそも本を出版する時も、表紙に虫の絵は描かないでくれと頼んでいた(実際には描かれてしまったが)ので、やはり虫は想像に任せる方が楽しめる。
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.2

ほとんど1人で制作している狂気的的な作品。
メイドインアビスのように地下で冒険するだけでも面白いが、時代設定や背景が面白くて飽きない。シュールな笑いも心地よい。
人間のイボが高級品のように扱われる場面
>>続きを読む