ウユニさんの映画レビュー・感想・評価

ウユニ

ウユニ

映画(9)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 9Marks
  • 10Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

白雪姫(1937年製作の映画)

-

お姫様やおとぎ話の原点が見られた
花を愛で鳥と歌い…
躍動感のある動物たちで賑やかだった
ディズニーランドの白雪姫のアトラクションがずっと暗い森の中を進むのでなぜこんなに怖くしたのかと疑問だったけど、
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

-

画面の隅々まで可愛い。絵に見とれていると音楽に気持ちを心地よく揺すられて楽しかった。
ジャックたちの世界にも愛情や娯楽はあるんだ。

DIVAがよくやってるあの動き、をいくつかやってた。
膝をついて体
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

子供の声を掬い上げる作品を見ると、世界を信頼しようと思える。
それぞれのトラウマのシーンは嫌な怖さがあって、心がザワザワした。ちゃんと映画の中で手を差しのべてくれるから大丈夫なはず。

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

大人のような子供と子供のような大人たち。大人はみんな他人事で、明を子供扱いする。深刻な雰囲気を出せずに笑う明に胸が痛くなった。
実際の事件を基にした映画だが、悲しいことにそういう話は非日常のものではな
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

派手な金持ちを見るのが苦痛で、冒頭でくじけそうになった。すぐに陰気な研究者が出てきてほっとした。
洞窟の奥から出てくる無敵の鋼人間を待ち構える構図がおもしろかった。
心臓を取りに地下室を這って進むトニ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

背景や動植物でゆめにっきを思い出した。虫を叩きつける玉ねぎのような形の植物が可愛かった。ききやまさんはこの映画に影響を受けたのだろうか。今年の頭に行ったシュルレアリスムと日本展も思い出した。瞑想のシー>>続きを読む