肉せいろそばさんの映画レビュー・感想・評価

肉せいろそば

肉せいろそば

映画(72)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

野田サトルによる漫画『ゴールデンカムイ』を実写化。

日露戦争から2年後、帰還兵であった杉元佐一(通称:不死身の杉元)は、金を稼ぐために砂金取りをしている最中、酔っ払いの後藤竹千代から北海道の金塊の話
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-

和山やまの漫画「カラオケ行こ!」を、脚本野木亜紀子、監督山下敦弘で実写化。

中学の合唱部で部長を務める岡聡実は、合唱コンクールの帰り際に、祭林組若頭補佐の成田狂児と出会い、カラオケのコーチングを求め
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

今村夏子著『こちらあみ子』を森井勇佑監督が、映画化。

最後のシーンでは、あみ子の「生」を感じた。
ノリくんの帽子姿がダサくて好き。

お前の気持ち悪い100億個は、自分だけの秘密にしておいてやる。い
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「わたし達はおとな。」
未熟だからこそ、このように宣言してしまう。過信してしまう。未熟だからこそ、過ちや失敗を自らから、逃避する。
あるいは、おとなという者への憧れがそうさせる。
初めてのセックスは、
>>続きを読む

瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと(2022年製作の映画)

-

監督の中村裕氏と瀬戸内寂聴が過ごした17年間のフィルムドキュメント。

寂聴氏から中村氏への愛、中村氏から寂聴氏への畏敬を終始感じる。
恋人でも親子でもない2人だけど、誰よりも真剣にお互いのことを考え
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

-

ストーリーや細かい設定はともかく、東映の本気を観た気がしました。
パンフレットも思わず買ってしまいました。
熱量は今年1番かもしれません。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シアン・へダー監督脚本作品。
2014年のフランス映画『エール!』のリメイク作品でもある。
なお、作品名である「コーダ」は、きこえない・きこえにくい親をもつきこえる子どものことを指す。

4人家族の娘
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

-

『時効警察』シリーズ、『亀は意外と速く泳ぐ』などを手がける三木聡監督作品。

突如日本列島に現れた巨大生物「怪獣」は、正体不明の光線により、忽然と息絶えた。怪獣死体の「あとしまつ」を命じられた特務隊は
>>続きを読む

逆光(2021年製作の映画)

-

尾道に行きたくなった。
三島を読もうかと言う気持ちにさせた。

現在の尾道の景色で70年代を舞台にした青春映画だ。

富山えり子が場を引き締めていた。

尾道と三島に会いに行く映画。

西成ゴローの四億円(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自身で主演・プロデュースを務める上西雄大監督作品。
来週末(2/19)には『西成ゴローの四億円 死闘篇』が公開される。

とにかくゴロー(上西雄大)がめっちゃ強い!元公務員だかカラスだか知らないが、め
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

伊藤沙莉と池松壮亮のW主演。松居大悟監督による恋愛映画。

タクシードライバーの野原葉(伊藤沙莉)と元ダンサーで今は照明の仕事をする照生(池松壮亮)。恋人である2人の現在〜過去に及ぶ恋愛模様が、映画の
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

-

WOWOWで放送された有村架純主演ドラマ『前科者』の劇場版作品。

保護司の阿川佳代(有村架純)が、事件を起こし保護観察中である「前科者」達と向き合う姿を描く。

ドラマ版と同様、緊張と緩和のバランス
>>続きを読む

香川1区(2021年製作の映画)

-

『なぜ君は総理大臣になれないのか』に続く、小川淳也衆議院議員と、その選挙区である香川1区を追ったドキュメンタリー。
かねてから香川1区では、デジタル庁初代デジタル大臣にも就任した平井卓也衆議院議員と小
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

週刊少年ジャンプで、芥見下々先生が連載している『呪術廻戦』の劇場版。

映画は、原作で言うところの0巻にあたる話で、乙骨憂太を主人公とした話が展開される。

戦闘シーンがやはりカッコいい。何も考えずに
>>続きを読む

衝動(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラッグの渡しのバイトでその日を生きる少年と、風俗で働く、声を発することができない少女。2人は渋谷という街で、自分はなぜ生きるのか問いながら、逃げながら生きていた…。

土井笑生監督、三上愛×倉悠貴の
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

このためにNetflixに加入。
加入して良かった。
最後の大団円が堪らない。