mizukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

mizuki

mizuki

映画(271)
ドラマ(0)
アニメ(0)

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.5

アバウトタイムが好きで、この作品も知ったので観てみた!

…けどこっちはいつ飛ばされるかわかんない感じね。ハラハラするし、ちょっと切ない。

レイチェルが可愛すぎた(*´ω`*)

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.7

実話物ってかなり弱い…(T_T)
90分としっかり無駄なくおさめられてて、スッキリとまとまってた。

サリー機長の判断、そして様々なプロフェッショナルの方々、、ラストまで感動の涙が止まらなかった〜。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.8

小説は未読だけど
伊坂幸太郎さん原作と聞いてあの爽快な伏線回収に期待しすぎちゃった( '-' )

そんなにハマんなかった…
キャスト陣は好きなのに。。
なんかうーん、弱いというか、、

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.8

やっと観れた!
タイムリープ物は大好きです。

もし別の選択をしていたら…
観入ってしまってあっという間に時間が過ぎてました。笑
最後の方も好きだけど、大嵐の中の結婚式のシーン好きです。

良い事だっ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

初の野外映画に行ってきました!

現代のSNSに翻弄され失職…
そこから仕事一筋だった主人公が、徐々に息子と向き合っていって家族愛が詰まったものでした。

音楽もキャストも素敵だし、
何よりキューバ
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.0

期待…はずれ。笑
というかハチャメチャすぎる!
構成や展開を重視して観てしまうから、途中で何の映画観てたっけ?
って何度も自問自答してた。笑

もちろん面白いシーンや小ネタも盛り沢山だったけど!
好き
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.2

綾野剛はこういう役本当似合ってる!
というか綾野剛の表現力凄すぎ。この人じゃないと観たいと思ってなかった←

この事件知らなかったんだけど、最後のシーンで驚き。
日本で一番悪い”奴ら”
…なるほど、こ
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

4.0

こんな時期だけど鑑賞。笑
群集劇って好きだなぁ〜♪
色んな人が繋がっていく過程にワクワクしながら、そして豪華キャストに驚きながら楽しく観れた!
だってテイラーが…!!
そしてありのままを受け入れるのが
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.0

原作未読ですが、気になってたので映画館へ。
ホラーだめだけどコレなら…?
と淡い期待は見事に打ち砕かれました(๑꒪ㅁ꒪๑)"

終始友達とわーきゃー叫んで、グロい部分は目をそらさせていただきました←
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.3

湊かなえさんの作品の雰囲気が凄く出てて、この構成面白いなぁーっと思いながら鑑賞。
中村義洋監督も好き!作品の中に凄く入り込めて、何だか余韻に浸れる…。。
キャストも豪華だし!

ただ周りからかなりオス
>>続きを読む

アマデウス ディレクターズ・カット(2002年製作の映画)

3.8

ちょっと長かったけど、
サリエリの視点から見るモーツァルトも面白い。
努力しても追越せない才能を持つ人が目の前に現れた時…
天才ゆえの発想は飛び抜けてて…
互いの苦悩がひしひしと伝わってきた。

モー
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

”マルコはハッピーエンドが大好きでした。”


もどかしくて、悲しくて、ぐさっと突き刺さるものがあった。
これは1人でも多くの人に観て欲しい(T_T)

実話をベースにしてるみたいだけど、どこまでが本
>>続きを読む

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

3.8

たまにはこーゆーのも観たい!!
女性の妄想を形にしてくれた感じ。笑
まぁ顎クイがやたら多くて、まさかの床ドンは……あれ(。-∀-。)?

スペシャルドラマで出会いから3人の関係までがあったみたいで、観
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

素敵な作品に浸りたい気分だった。
涙を流したかった。
2回目の鑑賞。

何から何まで美しい作品!
もうひたすら号泣…。゚(/□\*)゚。
これでもかと言うくらい感動した。

悲しいけど、純愛。
思い出
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.7

映像から音楽まで、
まるで絵本やおもちゃ箱の世界を観ているようでワクワク♪

コミカルにテンポ良く話が進んでいくし、こーゆーの好きだなぁ(*^^*)

時代によって画面の大きさが変わるのもまた、面白い
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

( ゚д゚)
観終わった後、まさにこんな感じ。笑

大迫力ッ!!!

JKシモンズの鬼気迫るフレッチャー教授の役は恐ろしすぎて…
そしてそれに喰らいつこうとするニーマンにも狂気を感じた。
ラストはまさ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

主人公の狂気に満ちた行動、
不気味に、飢えた目つきで…。

最初はディレクター主導権を握ってたのに、巧みな交渉術で地位を確立してるし最後は…
観ててゾッとするけど目が離せない。



暗闇で目を光らせ
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.0

うーーーん、
10年後の自分から手紙が来て未来を変えたいのはわかったけど、そのための必死さが伝わんない…。

6人の友情は素敵だったけど!


あの時こうしてたら…

主人公のなほちゃんは手紙があった
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.9

45年前の作品とは思えなくて…
そしてこんなにも強烈なインパクトを残していくとは。

前半の暴力、性描写のシーンが過激で途中で観るの辞めようかと思った。笑
ただ後半は凄かった。
アレックスに同情してし
>>続きを読む

ラブストーリーズ コナーの涙(2013年製作の映画)

3.4

her→himの順に鑑賞。
時系列や全体像が掴めて、答え合わせしているようで観てて楽しかった。

同じシーンでも台詞が少し違って、人は良いように記憶を作ってるんだなぁと…

お店に来た若い男女と過去を
>>続きを読む

ラブストーリーズ エリナーの愛情(2014年製作の映画)

3.4

こちらのherから鑑賞。
男女それぞれの視点で描くって事で、
江國香織さん、辻仁成さんの小説
「冷静と情熱のあいだ」
みたいだなーなんて思いながら観た。


結果、片方じゃわかんない。笑

幸せな過去
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.5

観終わった後のゾクゾク感…
とにかく怖かった、呆然とした…
でも2時間半、凄く引き込まれっぱなし!
エイミー恐るべし。笑

ストーリー構成が秀逸で、ラストも予想を裏切られて、観ていて楽しかった。
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

4.0

キャストが豪華!
主役の綾野剛も勿論良いんだけど、伊勢谷友介さんハマりすぎてカッコ良かった。

原作は少しだけ読んでから鑑賞。
園子温監督の作品にしては優しめ。
なるべく原作に沿ったのかな?暴力シーン
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.5

2時間ずっと惹きつけられた。
綾野剛、池脇千鶴、菅田将暉…
こんな素敵なキャストが揃ってるなんて、見応えがある。

単に慰めの言葉ではすまされない程、落ちてしまった人たち。
だからこそ、分かり合えるの
>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

3.5

面白かった!
けど…どんでん返しが続くとこうも疲れるとは。笑

藤原竜也は相変わらずこういった役がハマりますね!
中島美嘉がしっくりこなかった。。

まぁ何も考えず観れる映画!
…家族では観れないです
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

4.7

面白かった!!
テンポ良く話も進み、
たくさんの登場人物が出てくるんだけど、最後は繋がるという…。
こういう伏線張り巡らせてラストで一気に回収するの好き♪
見終わった後の爽快感。笑

皆んな良いキャラ
>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.5

原作を読んでて、
映像化が気になってたので鑑賞。

4人のお父さんとその息子の関係が良い。
一人一人も素敵だし、皆の結束力も。


伊坂幸太郎さんの小説は
張り巡らされる伏線と、その回収
ありえないよ
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

観たいと思いつつ中々観てなかった作品。
何でもっと早く観なかったかな。笑

ラストにかけて思わず涙が溢れてきて
心の底から感動したし、
後味も良くスッキリとした!

自己犠牲の強い主人公、
彼だけでな
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.1

鈴木亮平の役作りに驚き!!
そしてヒロインの子が可愛かった♡
坂口健太郎はかっこいい…!

コメディ要素が強く
笑えて楽しかったんだけど、
純粋さ故の?すれ違いが長すぎ。
見ててイライラする程に進展せ
>>続きを読む

プロミスト・ランド(2012年製作の映画)

4.0

天然ガスの採掘を目論む大企業と環境保護団体との問題を取扱った社会派な映画…
と思ったのですが、
ラストに良い意味で裏切られました。

その中での主人公の心境の変化を見ていくのが面白かったです。
でも何
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

ほっこり、きゅん(*´ω`*)♡
こんなクリスマス過ごしたい!!
ヒュー・グラントかっこ良くて、こんな首相いたらなぁ…と。笑

音楽も好きなのいっぱい流れて嬉しかったです♪
幸せになれる映画ですね!

紙の月(2014年製作の映画)

3.3

宮沢りえさん美人です。
お金でここまで堕ちるものなんですね…
怖くなりました。
ニセモノだけど、壊れる事はわかってるけど、
でも幸せだったのでしょうか。

ただ平凡な主婦とありましたが、学生時代の様子
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.2

面白かったです!
林業の事中々知る機会無かったので、すごく為になりました。

主人公が都会っ子から成長していく様子…染谷くんの表情が大好きです。
伊藤英明が木を切り倒すシーンは”漢”って感じで、カッコ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

こんなにも素晴らしい映画は初めて。
ただただ凄いとしか言い様が無く…
SF映画はそんなに観ないのですが、
ヒューマン要素も含まれていて良かったです。

クリストファー・ノーラン監督の作品はどれも奥深く
>>続きを読む