uyuyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

uyuyu

uyuyu

映画(403)
ドラマ(162)
アニメ(0)

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

3.3

シアーシャ・ローナンもマーゴット・ロビーも好きな私にとっては豪華キャスト。特にマーゴット・ロビーのすごみ!天然痘でぶつぶつからの白塗りがだんだん濃くなっていくところのリアリティたるや(そこ?ww

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

3.4

劇場公開時に観てたけど、Netflixで観れるようになったので再鑑賞。
元々ジュノ推しだから贔屓目もあるかもしれないけど、演技うまい。韓国は、アイドルだからって簡単に主役が張れるような甘い世界ではない
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.3

虐待を受けて育った子は自己承認欲求を求める生き方しかできないんだよな、、それで境界性パーソナリティ障害みたいになってってはたから見たらモンスターみたいになってったりする。悲しいよね、、でも大事なテーマ>>続きを読む

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

3.5

涙活にオススメ。
なんだか昭和のホームドラマみたいだな〜と思ってボンヤリ見てたら後半まんまと泣かされた😭
なんだか茶番ぽい感じがするのはなぜ?と思ってた理由もわかった。
終盤、ユンヨジョンさんの表情だ
>>続きを読む

茲山魚譜 チャサンオボ(2019年製作の映画)

4.0

いや〜よかった!これ大好きだわ私。
高明な両班の学者が島の若者から魚について学ぶって、それだけでワクワクする設定だよね。先が読めてしまうストーリーなのだけど、それでもジワーと感動するやつ。
役者がいい
>>続きを読む

クリスマスとよばれた男の子(2021年製作の映画)

3.3

クリスマスファンタジーはいいなあ。
架空の妖精たちの村とか、全般的に美術よかった。
最近の欧米の映画はいろんな人種の方々が出るようになったね〜

ファイター、北からの挑戦者(2020年製作の映画)

3.0

韓国版「ミリオンダラーベイビー」か?と思って題材に惹かれ、鑑賞。有名な俳優は1人も出てなくて地味だけど、主人公の女性が妙に存在感あって、面白くなりそう!と序盤、期待したのだが、いつまでたっても核心の部>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.7

面白かった。よくできてた。
しかしちょっと愛国主義的かな。。
ベルリンの街、建物がとにかく寒そうで不気味で冷戦状態を間接的に表現してたと思う。

優しい嘘(2014年製作の映画)

3.2

こんな作品があったのか!豪華キャスト!と思って見始めたのだが…
なんか刺さらなかった。
いじめの実態もよくわからないし、残した手紙も泣けないし、それぞれの行動原理がわからないまま終わった。
ヒャンギち
>>続きを読む

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.5

リース・ウィザースプーンがプロデュースもしててかなり身体張ってる。「イントゥ・ザ・ワイルド」女性版みたいな映画。脚本が小説家のニック・ホーンビィ。この人の作品、ハズレなし。
こういう旅、若いうちに一度
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.5

登場人物みんなちょっとずつダメ〜な感じで、愛すべきキャラ。いい映画だと思うんですが、ミスコンてのがねえ。。今ミスコンは存在自体いろいろと批判があるので。。まあ2006年製作だからか。。
おじいちゃんの
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.5

オリヴィアコールマンの、見てる人に不快感を与える醜悪さがすばらしかった。美術や照明も美しかった。ヨルゴスランティモスという監督にちょっと興味もった。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.3

ハロウィン〜クリスマスの時期はファンタジー映画をやたら見たくなってしまう。
本作は、画がすごく美しくてワクワクするんだけど、人間の顔がやたらリアルすぎて。。もちょっとかわいくデフォルメしてもよかったん
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.4

ハズレなし韓国ノワール。面白かった。
キムムヨル、初めて見た人かも。
キムソンギュ、印象に残った。キングダムに出てた人ね_φ(・_・

トムとジェリーのくるみ割り人形(2007年製作の映画)

3.3

すごくかわいい😍トムジェリ大好きだわ〜
くるみ割り人形の世界観、音楽も良い。
ジェリーの弟分?みたいな子、タフィーがめっちゃかわいかった。
トムはしゃべってたけどジェリーだけしゃべらなかったのが気にな
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.4

ハロウィンでダークファンタジーが見たくなって鑑賞。こういう世界観好き。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.6

ずっと気になってた作品。やっと見れた。
なるほどティモシーシャラメ、逸材だわ。
英語、フランス語、イタリア語が喋れるのかな。
北イタリアの避暑地の風景が美しく、けだるく儚い青春の一瞬が、どのカットにも
>>続きを読む

ビースト(2018年製作の映画)

4.1

なんで評価低いんだろう?
上映館数も少ないのなんで?
めちゃくちゃ面白かった。
こういうイソンミンが観たかったのよ!って震えた。いやほんと、震えるほどの熱演。
映画としても、細かいサスペンス表現がいち
>>続きを読む

神の一手(2014年製作の映画)

3.5

囲碁バイオレンスwww
こんなバカバカしいことを大スターチョンウソンがやってるのが最高👍
冷凍庫のシーンめっちゃウケた。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.8

それなりにドキドキハラハラはするんだけど、登場人物全員、なんでそういう行動?ってなる。リアリティがない。設定に無理がある。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.3

アナウィンターかっこいい。
けど個人的にファッションの仕事にはやっぱり戻りたくないなと思った。

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃ面白かった!
ハジョンウとイ・ビョンホンのバディ最高! ふたりとも演技うまいわ〜 コミカルなシーンとか最高です。
ストーリーも飽きさせず、2時間ずっとハラハラドキドキ。
スケールでかいから
>>続きを読む

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

3.9

The Revolution Will Not Be Televised.
とギルスコットヘロンが歌ったのは1971年のこと。このフェスの2年後なんですね。
まさに、革命はテレビには映されず、このフィ
>>続きを読む

明日へ(2014年製作の映画)

3.7

😭😭😭😭😭😭
自分の今の労働状況とかぶって泣けた。
だけど団結する仲間はいない。
労組あるらしいけど弱い。。
日本も労組強くなろう。ストやろう。
ギョンスやチョンウヒが出てたり、今は亡き名優キムヨンエ
>>続きを読む

サヨナラの伝え方(2016年製作の映画)

3.0

猫映画は(ほぼ)必ず観る派。猫映画はだいたい、猫がかわいいだけで映画としてはイマイチ、ってことが多い。本作もまあそんな感じ。
低予算で、ほのぼのほっこりでちょっとホロっとくる日常モノで、日本映画っぽい
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.2

思てたんと違かった😅
マブリーなんだからもっとアクション見せてくれてもよいのにな

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

2.9

アジア人ばかりが出てくるハリウッド映画ってそれはそれで革新的なことなんだろうと思うけど、普段から韓国人ばかりが出てくる韓国映画ばっか見てる身としては、とくに新鮮に感じない。

これ、なぜこんなアジアの
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.4

またもやGYAOの攻めてるセレクト。
テーマとしてはすごく興味深かった。
歴史修正主義者の「ホロコーストはなかった」論にいかに対抗するのか。いや、あったじゃん。あったってことをドイツも国際社会もとっく
>>続きを読む

ブレッドウィナー/生きのびるために(2017年製作の映画)

3.7

アフガニスタン問題を知るために鑑賞。
つらい…。いま女性と子どもたちがどんな状況に置かれてるのかと思うと、胸がつぶれそうになる。
タリバーンのひどさが描かれてるが、米軍が一切出てこないことに違和感をも
>>続きを読む

KT(2002年製作の映画)

2.5

公開当時に劇場で観たが、金大中拉致事件にあらためて興味が出てきて再視聴。
この作品ではKCIAと日本の自衛隊がつながってたことが描かれてるが、はたして事件の真相は? 
最近韓国MBCの「PD手帳」で、
>>続きを読む

チスル(2012年製作の映画)

-

抑制の効いた、ある種前衛的な表現で、いまいちわたしにはよくわかんなかった😢
済州島4.3事件のこともっと知りたいな。
しかしGYAOって結構攻めたセレクトしますよね。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.5

結構好きな世界観だった。マッドマックスFR感あり、イジョンヒョンさんはフュリオサ、カンドンウォンはマックスに見えた。イジョンヒョンの子ども2人も女で、女たちががんがん闘い、それをサポートする男、って構>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.6

魔女モノ、好きなんですが、これはどうなの? アンハサウェイとオクタヴィアスペンサーはとってもいいんですけど、ストーリーが。。
おばあちゃんの結核疑惑はどうなった? 
子どもたちはネズミのままでいいのか
>>続きを読む