おむらいすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おむらいす

おむらいす

映画(117)
ドラマ(37)
アニメ(0)
  • 117Marks
  • 25Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

1.5

おもんな!なんやこれ…
初作〜前作までもスピンオフのスーパーコンボも全部3回以上ずつは見てる大ファンやったけど、いきなりのカス映画になってて驚愕。

ドウェインも出演しないって言ってるし、今後2作品は
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.0

ガイリッチー監督、ステイサム出演作品。
僕のレビュー最高得点の「ロックストック〜」と同じコンビなので楽しみにしてたが、まぁ「普通に楽しめる復讐劇」でした。

一度も笑わないステイサムは見慣れてるけど渋
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

前知識ゼロで見たけど、日本の映画で久しぶりにおもしろかった!
なるほど日本はこういう細かい情緒を描くのはやはり素晴らしいんだなと再認識しました。

エスター(2009年製作の映画)

3.5

よかった!
もっとエクソシストみたいなイメージでした勝手にすみません。
でも設定も面白かったし、テンポも良い。
ホラーでテンポ良いっていいですね。
マックスがとびっきり可愛かった。

父親とカウンセラ
>>続きを読む

操作された都市(2017年製作の映画)

3.1

確かに他の方のレビューにもある通り
「色々と無理がある」てのはいなめないけど、
一つのエンタメとして見たら面白かった!

暇なら全然見て良いと思う!

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.2

うん、余裕で1のがおもしろかったね。

「敵役がやばい!怪演!こわい!」
みたいな触れ込みやりすぎたんちゃうかな?ハードル上がってた分、
「そうか…?」と思ってしまった。

ただのB級ヤクザ映画でした
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

そんなに期待してなかったんですけど良かったです。
佐藤さんのストレートプレイを見れて、あの人のおふざけそこまで好きじゃなかったんで良かったですね。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

2.4

この作品がきっかけで
藤原竜也と伊藤英明が共演NGとなった。
という都市伝説を聞いてから、

もう一回見るとおもしろいです。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.2

とにもかくにも良くも悪くもお下品。

ディカプリオさんのエネルギーを堪能したい方は是非ご覧下さい。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

多くは語らなくていいでしょう。

一生で15回は見てください。

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

2.0

映画館でみたけどもうあんま覚えてないな。

映像は綺麗でした

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

4.0

良い!
第一章が感動なら
第二章は伏線どうのこうのの楽しさだつた!

相変わらずテンポが良い!
あと弱々しい(ただ手が出せないだけだけど)マドンソク久しぶりに見て、そうだこのおじさんはこんな優しいおじ
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

いいじゃないか!!!

なめてた!
なめきってた!!
涙腺グイグイきた!

豪華なキャスト。
続きも気になるオチ。

韓国のアベンジャーズシリーズみたいなん作る気かな?

テンポもいい!
お金もめちゃ
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

1.9

【「ラストシーンがすごい!!」のレビューが多くてそれで楽しみにしてる人はガッカリするかも】お気をつけ下さい。

ラストすごいみたいなの沢山ここで見てたからどんなんかと思ったら拍子抜け。

普通の人で今
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

今回の敵はなんかとても令和だなぁ〜と思った。
(近代的な意味で)

まぁハルクやったら関係無しにぶっ飛ばすんやろなとも思った。

映像の凄さや云々はもはや語らずともって感じです。

EXIT(2019年製作の映画)

3.4

そんな趣味何の意味があるねん、早く仕事みつけなさい!
の、趣味が沢山の人の命を助けた。

最後のドローンが沢山出てきた所は鳥肌たった。

エンタメな感じでいいですね。
竜巻でも地震でも津波でもゾンビで
>>続きを読む

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

2.8

よかったけど、もうちょい深みが欲しかったなぁ。
何でそこまでファイを育てよう、とか、
各々のファイへの愛情の根幹、とか。
まぁ自分らが孤児院?で育ったからかもやけど。

2回見る事は無いかなぁ。

>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.7

「選択」の映画。

選択に選択を重ねでラストに繋がる。

あそこでこうしていれば、ですね。

タラレバをすごい思う作品。

2回見たいとは思わないけど、見た事ないなら見てみるのオススメです。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

2.8

何回見てもスッキリするし笑えるし、ほんまにあれば怖いですがポップな作品。

誰も不幸にならない(不幸になってるけど笑)し、最後はホッコリする。

見た事無い人は一度は見てほしいなー。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.7

「狂」の一文字がピッタリかな。

見てみたいなら見たらいいし、無理して見る事も無い。

これ知ってる奴はオシャレとか「通」みたいな風潮は好きじゃない

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.1

ブラッドピットかっこよすぎないか?

て思った作品。

そして話も面白いです。

まぁブラピが神の映画です

キサラギ(2007年製作の映画)

2.8

ポップでテンポがよくて、演劇の様な映画。
ワンシチュエーション作品。

僕は好きです。

見た事ないなら見てみるのはアリです。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

未見はもったいない!
そして一回見ただけももったいない!

何度もじっくり観てほしい!!

名作ですよね、やっぱし

犯罪都市(2017年製作の映画)

2.7

マドンソク無敵映画。

敵やその他のキャラの魅力が弱かったなー。

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

1.9

グロいアクション

ただそれだけ。

それが見たい人にはピッタリ

プラットフォーム(2019年製作の映画)

1.7

だから何?

って感じのやつ。

映画?いやいや金のかかった学生ムービーでしょ

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

2.8

昔見た時はもっと面白い記憶だったけど、そんなにでした。

悪人伝(2018年製作の映画)

3.5

色々「ん?」て思う所はあるけれど、そんなの関係ねーってぐらい荒削りながらゴリゴリ進んでいく。
嫌いじゃ無いよ!
もっと色々苦戦して欲しかったけど、よかった!
ひまやなー、なんか見るものないかなーって時
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.9

ゾンビ映画好きとしてはそこそこでした!
感動!!!の部分は普通でした

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.1

嫌いじゃ無いよ!

マジックと一緒、最初にマジックのくだりを見せてたけどそういう事。

「人は見たい物を見る」

つまり視線の持っていかれ方が上手。

多分製作者が思った通りの所を僕はまんまと見てたん
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.0

すごく面白い!わけではないけど、つまんなくは無かった!
設定面白いからもう一山場あってもよかったかなと。テンポもうちょい良くしてほしかった
興味があるならみていいとおもう

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

2.4

ホワイトハウスのが面白かった。
相変わらず最強なマイクバニンズ。
冒頭の国々の代表がヤられる所と、長回しの撃ち合いは目を奪われた。
頭カラで見るシリーズ。