人さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

凶気の桜(2002年製作の映画)

5.0

ああ、好きです。本当に、好きですよ。
国と国の対立とか大人と子供の対立とか
内容はちゃんとありますよ
怒りや悲しみ、赤い血、桜、人間の真白い凶気と信念

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.5

自然×少年の映像美
中指立て合うシーン泣いちゃった
人間関係とか親との距離感とか、むずいね!

神様メール(2015年製作の映画)

4.5

暗いファンタジーのはずが、ずるい
愛の創造物というか芸術品?
哲学の教科書のような映画
すきすぎる

けど、神様は本当にこんな感じのクソヤローだと思う!

あの群青の向こうへ(2019年製作の映画)

1.0

男の子のキャラぶれまくりやな
浅くてストーリーも繋がらない
成長過程をください

しかし今後の作品が楽しみ

空白(2021年製作の映画)

-

は?まじでムカつく
死ぬまで存在価値が生まれないこの腐った世の中とは。
じゃあさっさと自殺したろかって話やし人の死を踏み躙るな。余りに無慈悲、滝涙
全員無駄に痛々しいし、やっぱり人間死ぬほど嫌い、、
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

いつだって人間が求めているのは、必要としているのは、母親の愛
きのこ帝国ありがとう

冷たい水(1994年製作の映画)

3.6

ずっと危うく、鬱々としていた
ディープパープルの名盤は盗みたくもなるわそりゃあ。
劇中歌にもセンスを感じた
ダンスシーン、向かい合う少年少女が美しい
終わり方が良いね

ジ、エクストリーム、スキヤキ(2013年製作の映画)

4.0

おもろい役の井浦新好きすぎる
邦画の会話劇はシュールさを出せるから良い
それだけでなく、ちゃんと人間ドラマな部分とか全てを映し切らない所とか、映画としてすごく良かった

オアシス(2002年製作の映画)

-

生きづらさをひしひしと、感じた
世の中の人間は醜く腐っている
2人の愛を見せて貰った

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

-

喫茶店にて聞き耳を立てて関係を想像するやつ、ついやってしまうけどまじでこういうこと。
全員の態度があからさますぎておもろい

(ハル)(1996年製作の映画)

-

深津絵里がお美しい

画面越しでも、人と人との繋がりはすげーな
こういうときめきもあり!

シンプルな正攻法

ビート・パー・MIZU(2019年製作の映画)

-

かわいーーーーーー。
私が男なら絶対に、石川瑠華ちゃんと結婚したい

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

-

ああ、こういう毒気づいたファンシーとかロリィタとか、ずっと好きだ
fuck offのパンティー可愛すぎるわよ

子宮で始まり
墓石で終わる

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

-

毎日血塗れ、本能
美しいと思ったら負け。

最後、オチやってやった感と父が勇まし過ぎるの笑う

GO(2001年製作の映画)

5.0

落語聞きながら落語読んでる、、、、、
頭が良くて情に厚い良い男だ、、、、、
駆け落ちしたい

タクシーからのくだりが超すき!!

書くが、まま(2018年製作の映画)

1.0

ほんまに良くないこと言うけど、
中途半端な青臭さがダサい
全体的に、ダサい
SWANKYDOGSばり良い奴ら

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.5

名作
死刑の重みがわかる映画
多くの人が観るべき映画
もちろん遺族感情は大事だけれど、少しの違いで量刑が変わってくる死刑ってあまりに曖昧すぎて不確かだ。生死を決定する権利など誰にもないはずなのに
裁判
>>続きを読む

DIVOC-12(2021年製作の映画)

-

面白かった
全体的に人と人との触れ合いとか、繊細すぎて伝わりづらい感情とかが、上手く表現されていた作品だと思った
短編ってそれぞれの監督がやりたい事を只管に詰め込んでいる感じがいいよなあ
ファッション
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

5.0

綺麗事ばかりの世の中で、求めていたのはこれだ
気付いたら、宮本ー!!!って叫びながら泣いていた
全員自己中心的で暴力的すぎて色々思う事はあるけど、愛とか恋とかもうよくわからなくなったし、ここまでされた
>>続きを読む

贅沢な骨(2001年製作の映画)

-

本当に良いね
表現の仕方が好きすぎる
色んな人の色んな想い、秘事
沢山考える

正しいバスの見分けかた(2015年製作の映画)

-

何聴いてるん?
吉幾三
こんな村嫌なん?
うん

めちゃいい、丁度いい

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

-

金子大地のダサダメージジーパン👖愛おしいな

間宮くんに死ねと言われたら普通に怖すぎてちゃんと窓から飛び降りるし、そんなにブスと言われたら普通に殺す
主人公のメンタル強すぎてよくわからん

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

1.5

不倫映画
北村匠海の顔色が悪くて上映中ずっと心配してた
あとセックスシーン全然良くないのに長い

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

-

ちはるみたいなクソ女には田西の良さは一生わからん、しね
フェラチオくらいしてあげるよ じゃないんだよ
こういう清楚ぶってる奴ほどビッチで男をとっかえひっかえするし頭が悪いからすぐ妊娠するし人のせいにし
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

-

どうにもならなくても、言うのが大事なんだって
大麻やめろ死ぬよ

恋とさよならとハワイ(2017年製作の映画)

-

おー、やだやだ
「童貞なのでよく分からなかった」というレビューが見れたのでよかった

女は女である(1961年製作の映画)

3.7

シュールで可愛い
本の表紙を使って言い合いするの良すぎる
チャリで部屋の中走り回りたいなー

青い車(2004年製作の映画)

2.0

こういうのが好きなんだろうな〜というのはめちゃくちゃわかる、わかるけど、何の経緯の説明もなくこの薄っぺらさはいかんよ...
どいつもこいつもくだらん
曽我部恵一で誤魔化そうとするな
イライラした。
>>続きを読む