junさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

4.3

痛々しい主役に感情移入していて切なくて。だからこそラストで涙が出て止まらない。しのぶさん凄いです。役所さんの演技出番少ないのに映画全体をうまくまとめてる。凄い役者さん。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.6

原作の漫画を見てから視聴。ほとんど実話なのでかなり怖い。

ハウスメイド(2010年製作の映画)

3.2

このラストは残念。韓国という国民性とは思いたくない。私なら幸せになることで復習する。俳優陣はいいのにもったいない。

後妻業の女(2016年製作の映画)

3.8

世の中にこの仕事?をしている人はいっぱいいるんだろうな。犯罪ギリギリの中で。大竹しのぶがすごく嫌な女に見えてくる。それだけ役者としての演技が素晴らしいんだと思う。

血と骨(2004年製作の映画)

3.5

この役はたけし以外無理だなぁ。とにかく凄い。生きるための人間としてのギリギリラインを無視してる。時代が時代だったからリアル感が増す。

苦役列車(2012年製作の映画)

3.2

二度目の視聴。一度観たのに最後が忘れていた。原作者はかなりのクズです。でもありのままの自分で生きているからいいのかも。行き当たりばったりの人生なのかもしれないがそこに行き着くまでの心の葛藤、家族の問題>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

4.8

ずっと観たかった映画。U-NEXTで視聴。
リリーフランキー、木村多江、倍賞美津子といって外れるわけがない安心感。個人的ですが、
フランキーさんの裸のシーンは映画にリアル感が増して好きです。2人のセ
>>続きを読む

キャタピラー(2010年製作の映画)

3.1

日本の歴史の中の一つであろう出来事。全国で何かしら映画に似た出来事はあったであろうと思う。寺島さんの演技に感服。目を背けてはいけないと思いつつ最後までキツかった。何どもは観れない。

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

映画としての作品は良かったとおもうが。
精神科に勤務していたものとして誤解があると困るので言いたい。
閉鎖病棟の患者さんはこんなに自由に外との行き来はしていないと思うのですが。今は人権等の問題もありこ
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.0

原作本を購入したが映画を先に観ることに。期待以上の感動が込み上げてきた。日本同様韓国社会の女性の生きづらさ、でも変えていこうという思いが映画の中から
感じられ今現在同じ様な悩みを抱えている女性への応援
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

3.8

これが殺人の追憶やパラサイトと同じ監督作品なのかと。ホッコリじわじわとくる感動は以外だった。観て良かった。🥰

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

世界共通の貧困格差。この映画の評価が分かれるようだがアメリカ社会の闇がよく出ていてよかった。主役俳優の演技に対する思い入れが伝わってきて不気味さが増す。殺人を犯すまでの選びようのない運命を背負って生き>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

5.0

しんちゃんの映画の中でこの作品が一番好き。声優も草薙くんだし。完成度の高い漫画です。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.0

原作村上春樹かぁ。妄想するしかない世界は私には向いてない。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

シャマラン監督作品なんですね。ミスターガラスなどの名作を送り出した監督と観終わってから気がついた。サスペンスなのかホラーなのか・・。怖いという感覚はなく切ない感情が残った作品。名作。

目撃者(2017年製作の映画)

4.0

韓国の警察相変わらず期待を裏切らずクズぶりに呆れたを通り越して気の毒感さえある。ハラハラドキドキ感はあり最後まで十分楽しめた。この類の事件を減らす為にも、一人一人の意識改革が大事なのかも。

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

4.0

ベテラン俳優2人の演技に最後まで引き込まれる。

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.5

予想を全く覆すストーリー。こんな結末つらすぎる。

殺人の疑惑(2013年製作の映画)

3.6

イエジュンちゃん目的で鑑賞。演技は上手いと思うが、内容は予測出来る内容だった。演じている俳優さんは演技は上手いと思う。以上。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.8

気になっていた映画の一つ。Netflixで無料配信始まったので鑑賞。だめ男の生き方を淡々と描いている。主役脇役俳優の演技があまりにも自然過ぎてドキュメンタリーを見ているような気分。飾らないセリフも余計>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

4.0

チョンジェヨンという俳優を知ったのは王の涙。救われない家臣の役がハマっていた。この映画も役にぴったりで序盤からもう観れないと何度もやめたが結末が気になり一週間かけて視聴。少年法の壁は日韓同じだと知り、>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

4.0

救いどころのない映画ではあったが主演女優の演技力の高さに圧倒された。