ばんださんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ばんだ

ばんだ

映画(122)
ドラマ(31)
アニメ(0)

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

これを観ずして死ねるか!ってなくらい、ぶっちぎりに面白い。登場するミューシャンのほとんどが豪華。サントラも欲しくなること請け合い。

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

(原題:カラスの卵)タミル語。チェンナイが舞台。超要約;「ピザを食べたい兄弟の話」。
最後の最後に壮大な落ちあり。ボリウッドにありがちなダンスとかはありません。社会派な映画かな。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.0

(原題 フローレンス・フォスター・ジェンキンス)。
史実に割と忠実だねぇって位しか感想持たなかったけど、フローレンス・ジェンキンスを知らない人にとっては衝撃的な映画だったと思う。ちなみに、歌唱はメリル
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

友人が言った。「ビンボっていやね」。ほんっと、この一言に尽きる。

後味悪い系の真骨頂。「17」ほどじゃないけど。

ミュージカル映画の『サウンドオブミュージック』を観てから、この映画を是非見て欲しい
>>続きを読む

ロボット(2010年製作の映画)

5.0

ラジニカーントの怪演。ボリウッドの鉄則が守られてます。ヒンディー語作品。飽きず見られます。アホアホ映画。CG好きな人は是非に!

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

ヒンディー語作品。最高!見たらハッピーな気分になれます。原題は"3 idiots" 三人の薄らバカとでも言ったところか。

ざくろの色(1971年製作の映画)

5.0

ただただ映像美に身を委ねる映画。記号論的で、メタファーの洪水

不思議惑星キン・ザ・ザ(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

実はソ連の体制批判映画。

|<