ぺさりはホラーが好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ぺさりはホラーが好き

ぺさりはホラーが好き

映画(347)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

2.3

期待してただけに残念でした、もっと怖がらせて欲しい〜
死霊館シリーズとは思えない〜
あの霊に怖がらせる気あるのか?って聞きたいけど、そういえばないかもしれない笑

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

2.6

長さはちょうど良い
twdのマギーが主人公。マギーは今作でも頼もしい。マギーならガラスの破片が一欠片あれば生きていけるよ…。内容はそんなに楽しくない、ホラーもしてない笑
アナベル人形の偉大さを知る映画
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.5

よかったです😭
前作よりテンポ良く感じました。映像も綺麗で、ディズニーらしい現代的なテーマでした。
エルサ推しの私は前作はそんなにアナちゃんが好きになれなかったのですが、今作は大好きになりました。きっ
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

3.3

さてB級映画でも観るかと思っていたら意外と楽しめた作品!みんな評価低くてびっくり
まず気になった点
タイトル
キャストの演技力が乏しい
みんな似たような表情、感情しか持ち合わせてないのかな?と思うほど
>>続きを読む

ベンジー(2018年製作の映画)

3.5

犬映画は犬好きが見れない映画もたまにあるけれど、これは見れます。わんわんはいつだってかわいい。内容はないけどとにかく可愛い

エスター(2009年製作の映画)

4.0

2回目です。久しぶりに観たけれどやはり完成度が高い。美しいとすら感じる。
何に人が怖がるか、不快に感じるかをよく分かってる監督だなあと思う。原題より邦題が好きな希な作品です。

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、面白かったけど貞子は井戸から出してよ〜〜〜〜〜頼むから〜〜〜〜〜😭

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

良かった
お姉ちゃんの話とお姉ちゃんのお友達の話は特にくるものがあった。隣の芝は青いなんて簡単な言葉では表せないことを映像化してくれた作品。家族は仲良いのがいちばんだし、人の家族のことを自分の家族のよ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターオタクです。2回目の視聴。
前作が本当に言葉に出来ないくらい私は駄目で観賞後にこの作品とあと何年付き合うの…?とずっと落ち込んでいたのですが、もう!2作目!ありがとう!おかえりホグワーツ
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

私は結構好きでした!
R18ですが、そんなに痛々しかったりはしないです。見れる程度。

ボロボロの花嫁ドレスにスニーカーにショットガンが最高です!
最初にヒールを脱いでとことこ歩く姿がお伽話のように綺
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっと見ましたアナベル最新作!
発端から解決までの話まあまあ、わりと平凡
だけど!アナベル人形はホラーマークとしてやはり最高峰!見やすいから新規も取り込みやすそうだし、今回呪怨オマージュもありましたね
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ビートルズは詳しくないのですが楽しめました〜
個人的にはOASISのあれそれがちょっと面白くて、でも感動しました。音楽がつながっていくことの不思議で素敵な感動。
helpののりかたはあれでいいの?笑
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ん〜〜〜〜〜なんでこうなった〜?
3時間でもいいんだけど〜長さのわりに色々と心に残らないシーンが多すぎる〜〜

まずは良い点
序盤のおばあちゃんのホラー感100点
ペニーワイズと風船のアーティスティッ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

画面が豪華絢爛、壮大で眼福でした!音楽は言わずもがな良き!ウィルスミスのジーニーはウィルスミスじゃん!って言われてたけど、むしろしっかりジーニーで凄くよかった(語彙力)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

楽しかった!コリンファースのアクションシーンがスマートでカッコよすぎる!!キックアス終盤のあれくらい興奮した!パグ可愛い

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

エルサが勇ましくlet it goを歌うところで泣いたピュアピュアな私

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

続編が楽しみで久々に視聴
とにかく画面の構図がお洒落なのとホテルの内装が可愛すぎる。

貞子(2019年製作の映画)

3.5

貞子ファンなので甘々の採点です、ごめんなさい。
もう数年に一回日本のホラーアイコン貞子に会えればそれでいい。だけど、コンテンツを続けるにはファンを増やさないといけないのでね…頑張って欲しいです。
現代
>>続きを読む

イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-(2019年製作の映画)

2.3

もう少し画面に不気味さと不快感が欲しかったなあ。肌の艶感、照明の当たり方がかっこよすぎて微妙
色合いも空気感もホラーというよりはファンタジー?もっといえばネイチャードキュメント、なのにスタジオ感が拭え
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

吸えない煙草が吸いたくなりました!!
とてもお洒落な映画でした。
オープニングとエンディングのパステルイエローの文字、音楽、インテリア、画面の色合い、最後のスーツ姿と美術がとても印象的。
主人公がジョ
>>続きを読む

テリファイド(2017年製作の映画)

3.4

面白かった!
なによりもホラーシーンのテンポがいい。
B級映画でも見るかというテンションで再生したが、意外にも怖く迫力のある映像が続き1時間30分なんとなく最後まで観れてしまう。また、恐怖映像のヒント
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽が怖い。
これが元となった映画が沢山あるんだなあ。母親系ホラーの発端なんだろうなあ。

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

2.7

ジワジワ迫ってくるキャラクター系海外ホラーの定番という印象。個人的に、これを観ていた時に作業が忙しく夜も眠れず、画面の中のキャラも自分と同様眠れないと思うと心強く、切羽詰まった方の作業向けムービーにオ>>続きを読む

|<