ぺさりはホラーが好きさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぺさりはホラーが好き

ぺさりはホラーが好き

映画(347)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.0

ハマれたかハマれなかったかでいうと
私はハマれなかった〜

癖強セックス界の中では
ほどほどですかね

自分が何者かよりも
何者でありたいか
なのかな

マイ ビューティフル ガーデン(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アメリのプロットかな〜思いきや
ちょっと違う、世界が狭い。
でもその狭さが良い。

色使いやインテリア、ご飯、台詞
とてもとても英国を感じた🇬🇧
おじいさんの台詞が面白いね〜。

失恋して泣いてる時に
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.5

それはそれは重い。

史実で、1人の犯罪者の話なので
自ずと主軸になるのが、
主人公のキャラクターをどう我々に捕ませるか。

(世界一顔が好みな)
ケイレブランドリージョーンズくん

目の表情、髪の雰
>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

どうかしてるぜ。
悪趣味といったら軽すぎる。
でもこの作品を表す言葉が私にはまだない。

どうかしてる日常、
これこそ日常、週7日365日。
どのシーンも、
画面内で何が起きても、
この世界では異常が
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.0

可愛かった。

おしゃれな映画って
タイトルアバンの出方でわかるんだね。

うーーんでも、
なんかこの話、私には噛み砕けなかった。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.0

とんでもなく使い古されたプロットなのに
ミーガンちゃんが可愛くてなあ。

よく考えたらチャッキーの中身は
おじさんだもんな…

返り血を決して浴びないミーガンちゃんは
どこまでも美しいドールのままなん
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

2.0

見たことがある映像と展開。

既視感の塊、エクソシストって
プロットがある程度決まってるのかな。
オリジナルも、もう中々に古いから
新鮮な層には新鮮かもしれない。

ホラー映画の面白さ、わくわく感とい
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

-

うーんちょっとあまりにも長い
間延び感
史実なのでしょうがないが…
派手なシーンも大きい演技もないので、
長くて単調
あんまり画面を見てなかった気もするので
評価もスキップ

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

2.5

うーん
あまり感想が浮かばない

雰囲気やインテリアが良い系かな〜
って思ってみたけど
この感じは上位互換が多すぎる

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

月でのワンシチュエーション作品
ってだけでわくわくする

ワンシチュエーションだと
ストーリーの面白さが必須だけど
ちゃんと楽しめました。
世にも奇妙な物語的な。
しかしブラック会社だな〜!!

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

1.5

ホンテのアトラクションは大好きだけど
映画は結構序盤で飽きてしまった〜
ちょっと‥感想も浮かばない程に…

しかしあの1曲で2時間擦ったのは
すごい、それは本当にすごい。
ただ毛羽立ってはいた。

>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

2.5

聖なる鹿殺しが好きだったので
観てみたけどあんまり、
設定自体にハマらなかった。

でもこの監督の性癖と
あからさまに不穏な音楽は好きだな。
最後のタイトルが出てくるとこも。

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.5

私は2話と3話が好きだったなあ!
3の温室みたいなお部屋可愛すぎんか
猫ちゃんドールもかわいい

2のトラブルに心当たりがあったので
気が気ではなかった

何かに執着してしまう気持ちはよくわかる

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリーの幼稚で純粋な怒り方
への字口
フローレンスピューはこの手の役は
最強、それはそう。
二の腕がもう最高に可愛かったな。

冒頭のすべてのお皿を落としながらの
セッがめちゃくちゃ好きだった。
あま
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

淋しくなっちゃった
積み木をアロンアルファで接着しに行きたい気持ち

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かったな!
恋愛もの、恋の始まりものでこんなに
かわいいとかキュンキュン()したのって
初めてかも。なんて可愛い2人なんだ。

台詞とか言葉の選び方も好きだった。
語彙力よ、
そして語彙
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

意外と評価高くて驚いてる。
私はかなり、軽く感じたなあ。
前作が良すぎた。

もうしんちゃんがみさえの子じゃないわけないし、その時点で冷めちゃう。
そこからの展開も普通すぎて冷めちゃう。
わかりきった
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

みんなPearlから観るじゃん〜笑
私ときたら、
ちゃんとXから観たのにこれよ
確かにPearlから観た方が面白そうではあった。

近年のオシャレ映画の雰囲気はあるのに、
作り方は至極クラシックで、
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ良かったよ!?
もっと興行収入伸びてほしかった😭
鳥山明のゆるゆる感が好きなので
今作はかなりストライクでした!

そしてもうほぼキャラクターの感想になっちゃうんだけど、
ドラゴンボールボール
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

期待してなかったけど良かったよ!
観客はエスターに情があるもの、
ちゃんとそれを汲み取った、
良い脚本だった。

エスターちゃんが可愛いお部屋で、
ピンクの服で、
ドーリーに着飾るのも、
リップを塗っ
>>続きを読む

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

4.1

書簡体小説の映像化なのかな。

画面内の時間がちゃんと進む。
国の歴史とか、
それぞれのキャリアとか家族の成長とか、
そういうものが常に物語の背景で時を重ねて動いてるのがとても良かった。
この作品の醍
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.3

台詞にほぼ全てを込めてたのかな。
海の色のニュアンスのパターンがたくさんあって美しかった。
私は青緑系が好きでした。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かった。
言うほど難解ではない。
不条理なものって現実にもあるので
(ファンタジー的なそれではなく)
ちゃんと観れました。

パスタのシーン、汚くて最高だった。
垂直に刺してすごい量を口に
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

ホラー映画界で意外と評判がいいと聞いていたけど〜

私は駄目でしたね…

ブルゴーニュで会いましょう(2015年製作の映画)

2.5


主人公がなんか仕事が適当で、場当たり的で
植物相手にそうはいかんやろ…と感じた。
あまり職人のリアルさを感じなかったな。
あれで美味しいワイン出来るのか〜?

元々成功してるキャラなのだから
もっと
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

よくある日本のサスペンス作品かなあ。

あの、女の子が主人公の血を舐めるシーンは原作にもあるのかな?
あれは流石にないだろう、冷めちゃう。
ヴァンパイアなら分かるけど。

観終わってからも、
こいつな
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.4

ピュアピュアな言葉が刺さる
ぜーんぜん今でも自分は子供

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

構図がめちゃくちゃに良かった!!
映画館という場所で観れたから気付いただけかな?いままでもこうだった?
もう構図からバチバチにミステリーでよかったよ…

SEも生っぽくて、蜘蛛の音がもう…
たまりませ
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.0

う〜〜〜んなんか、、もう少し
衝撃が欲しい。
あと水中って、
すごくシビアで現実的な場所
だと思うんですよね。空気問題も。
なのでオカルト的な
それとの相性は悪いかなあ。
仮にゴーストシャークはいると
>>続きを読む

ローズメイカー 奇跡のバラ(2020年製作の映画)

4.5

美のない人生は虚しい。

おしゃれな映画〜!!
これは見て良かった!
作品のテーマ的に当たり前なのですが、
バラの花が美しい。
そして青みの透き通るような葉もあまりにも美しい。

高い空と、しっとりし
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ神は細部に宿るんだな。
全画面が可愛くて愛おしかった。
今のシーン良かったなあ…が5分おきに来る。
最初のブルックリン横スクロール胸熱すぎんか?

初めて日本に生まれて良かったって本当に心から思
>>続きを読む

ある公爵夫人の生涯(2008年製作の映画)

3.4

この作品のキーラナイトレイの演技が好きでした。
貴族のお衣装がお似合い!
鬱憤のたまった顔も絵画のように美しい。

途中までベスがなんやこいつだったけれど、
人間ってやっぱ多角的に捉えなきゃ駄目だ。
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

未来宇宙船ジェイソン

なんの脈絡もなく突然男女のセッが始まって
これが未来のセッ…
と思っていたら、

そっかこれってシリーズのお約束!!
ここは宇宙船ではなく
クリスタルレイクのコテージだったって
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

灯台ワンシチュエーション映画
にしては訳わかんない。
なのに最後までちゃんと見れた。

こいつら何してんの?
が最後まで続いたし、それ以上に、
今、私この世で最も汚いものを見てる?
と思えるほど汚いと
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

血中濃度の表記が面白かった。
タイプする音もなんだか小気味が良い。

仲間内で依存すると、
1人で依存するより厄介な気がする。
みんなして間違いルートに行ってしまうね。

孤独が人を破壊すると思ってた
>>続きを読む