anemoneさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 139Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

ジブリ作品の何処かで見たものがつながっている感じ。オマージュだから仕方がないが…
前半のメアリーはあまり好きになれない。
後半は一生懸命感が感じられるが、あそこまで何もできない子をアピールする必要あっ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.5

ストーリーは古典的なおとぎ話
とってもワクワクして、ほろりくる。
幸せな気分で帰りには
チョコレートを食べたくなる映画。

今年見た中で1番のお気に入り

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンはすごく迫力あって楽しめた。ストーリーや展開は最近のよくある感じ
全世界の住人の監視だけじゃなく建物の電気系統までハッキングできたら何でもできる。
そら悪いやつに狙われるよね。

現実
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

前作に引き続き面白かった。
DCのヒーローはダークな面も持ち合わせてるが、シャザムはそういうのがなく純粋に楽しめていい。
次回作が楽しみ
ジャスティスリーグに参加するのかな?
フラッシュとキャラ被って
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

歴史の勉強不足のせいか、前半はかなり退屈で意識が何度も飛んでしまった。

ほぼほぼ戦争シーンとジョセフィーヌとのシーンで構成されていて、ナポレオンの政治的な改革については触れられいない。
ジョセフィー
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に人知れず事件を解決したようなこと言ってるけど、一般人巻き込んで銃ぶっ放すし、挙げ句にホテル破壊してるのに…何いってんだって思ってしまった。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

考えうるくだらないことをぶち込んだような壮大なおふざけ映画。
前作を上回っていて楽しめた。

戦いの最中、散乱しているトビタが「俺の屍を越えてゆけ」と言っているみたいでクスッときた。

有名人合戦の時
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.5

設定に無理がありすぎる。
恋人の相手と話すためにクルーズ船申し込むか?
バルコニー付きのいい部屋だしどれだけ文句言うために注ぎ込んだの?
ツッコミどころが多すぎて何度も脱線してしまった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

閉ざされた村での醜悪な慣習
横溝正史のような世界観。
幽霊族の血の採取…
カブトガニの血の採取と被ってしまう。
人間が自分たちのために他の生物を犠牲にする。
現実でも変わらない。

鬼太郎の能力の一部
>>続きを読む

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

3.0

壮大な茶番劇という感じ
色んな作品のオマージュがあるので、気づくと嬉しい。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった。
タイムループ繰り返すうちに仕事の精度が上がったり、技術面の向上があったり、よくあるアニメのタイムループとは違いすごく前向き。
他人行儀だった同僚同士に繋がりができ、だめな部長だと思
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

展開が突然なのと速すぎるので楽しかったのかどうか…消化するのに時間がかかる。
太陽を復活させるエネルギーってキャプテンマーベルどんだけすごいの。
その割に苦戦してるから不思議。

今回も白人、黒人、ア
>>続きを読む

ジャングル・ツアーズ(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャングルでいなくなった父親を探す姉弟がジャングルで冒険の末父親を発見するというよくあるストーリーだが、主人公たちがあまりにも他力本願。
自分たちでは何もできないのに偉そうだし、あまりにも自己中。
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

次元役の方が少しお腹が出てるのが…
もっと痩せてて背が高い人の方がキャラクターのイメージ
銃撃戦で帽子を気にしながら戦うところは次元って感じでいい。
ならず者の町は、九龍城砦をイメージしてるのかな?
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.1

原作は読んだことはないが、嵐、いわくつきの洋館、密室の古典的推理物にホラー要素が加わっていて楽しめた。
利口な少年がだんだんコナンくんに見えてくる。

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

久しぶりにディズニーの映画でポリコレの違和感を感じず楽しめた。
オーウェン・ウィルソンはいつもイイ味出してるなぁ

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シャザムとは、同次元の話なのかな?
神の力がギリシャ神ではなく、エジプト神とのようだし、つながりがよくわからない。
そのうちつながるのかな?
ラストにスーパーマンが出てきていたので今後、ジャスティスリ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.0

漫画、アニメを先行して見ていたので、娘の存在にめちゃくちゃ違和感。
役者さんはイメージ合ってるし、演技も良かったから楽しめた。

ただ、不死身の龍は津田健次郎の実写イメージが強すぎた。
やたら、上半身
>>続きを読む

恋恋豆花(2018年製作の映画)

3.0

他の方も書いていますが、台湾キャンペーンのような感じで、台湾に行きたくなる映画です。
ほとんど食べ歩きで、どれも美味しそう。
主人公の気だるい感じがとっても可愛くていい。

ストーリーはご都合主義な展
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

字幕上映のない映画館だったので、吹き替えで見ましたが、キャラクターに合っていてとても良かったです。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくある事故物件のような怪談話から、どんどん話が深くなっていく、引き込まれる。
都内の土地の過去を掘り下げていくぶんには面白かったが、福岡の炭坑での呪いが後妻が嫁いだだけで、飛び火するのはどうなんだろ
>>続きを読む

チャーリング・クロス街84番地(1986年製作の映画)

3.6

イギリス文学を愛するニューヨークの脚本家とイギリスの古書店員との文通による友情がすてきだ。

長い文通のやり取りの中にニューヨーくの摩天楼化、ジャッキー・ロビンソンやビートルズなどのエピソードが盛り込
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

棒読みと説明ゼリフの多さに前半3回ほど意識を持っていかれたので、途中で見るのを諦め、日を改めた。
後半はアクションシーンも有り意識を保てた。
ハビタット計画は人類補完計画なのか?