saranさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

saran

saran

映画(777)
ドラマ(120)
アニメ(0)

野球少女(2019年製作の映画)

2.5

言わんとすることはわかる気がするし、主人公の努力のすごさには拍手を送りたい
ただ、もう少し自分から歩み寄ろうとするひたむきさみたいなものがあればもっと共感できた気がする
誰に対しても上から目線な姿勢は
>>続きを読む

KT(2002年製作の映画)

4.0

南山の部長たちを観たからそれつながりですごい久しぶりに観てみた
全然記憶に残ってなかったから新鮮でした
そんなに古い話でもないのに今の時代からはなかなか想像し難い
細かいところは別として大筋は真実に近
>>続きを読む

第8日の夜(2021年製作の映画)

3.0

イソンミンの鬼気迫る演技に圧倒された
幅の広い役者さんだし大好き
もっとおどろおどろしいものを想像してたのにあまり怖くなかった
最後のお寺のシーンは迫力ありました

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.5

かなり事実に近いんだろうなと思いながら鑑賞
キムジェギュの最終陳述がすべてを物語っているような
韓国の近代史の映画はどれ見ても興味深い
権力を手中に収めると人格変わってしまうのね

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.0

いや〜とっても楽しませてもらいました
欲にまみれるとろくなことにならないの典型
うまいことできてるしキャストも良かった
最後に笑う人がいてなお良かった

私のちいさなピアニスト(2006年製作の映画)

4.0

いいお話
思っていたより良かったし感動
実の親より親らしい決断
主役は小さなピアニストなんだろうけどあの子供のおかげでオムジョンファが人として成長するところがわたし的に見どころだったな

愛してるマルスンさん(2005年製作の映画)

4.0

パッケージ写真からは想像つかないストーリー
韓国の不安定な時代の普通の人たちの生活
でも、下宿のお姉さんの家族のことや学校での理不尽な話や盛りだくさんでした
切ない

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.7

ラブストーリーははずれるとほんとにつまらないのでなかなか観ようという気分になりませんがこれはよかった
すれ違いにも程があるけどまあこんなもんでしょうというリアル

朝鮮名探偵 トリカブトの秘密(2010年製作の映画)

3.5

楽しかった
おじさんコンビのかけ合いおもしろくてツボにハマる
水戸黄門とか暴れん坊将軍的な勧善懲悪ものはやっぱり気持ちいい

大誘拐 〜クォン・スンブン女史拉致事件〜(2007年製作の映画)

3.5

お気楽に楽しめるドタバタコメディ
ユヘジンのキャラクター強烈
ハルモニ頭良すぎてかっこいい

家門の危機(2005年製作の映画)

3.5

かなり昔に観たけどなにも覚えてなかったので再鑑賞
ふつうにおもしろかった
まあまあ下ネタ多め

結婚前夜 マリッジブルー(2013年製作の映画)

3.7

相当なドタバタだけどそこがまたおもしろい
全員のキャラ濃すぎるところもそれぞれいい味出してました

私を忘れないで(2014年製作の映画)

3.5

感動のラブストーリーかと思ってちょっと避けていたのだが思ってたのと全然違った
無限ループかと思うとため息出る
ただ切ない

マダム・ベー ある脱北ブローカーの告白(2016年製作の映画)

3.5

マダムベーのたくましさ
何がどうなったらマダムベーは幸せと思えるんだろか
その後のそれぞれの家族がどうなったのか気になってしかたない

彼とわたしの漂流日記(2009年製作の映画)

4.0

たくさん笑った
アヒル?のボートが印象的
中華料理店のジャジャン麺出前のシーン最高でした

永遠の片想い(2003年製作の映画)

4.0

古い作品なのになんか新鮮だった
とにかく切ないお話だけど友情と恋愛がからまりつつ進んでいくところは引き込まれるというか
なにせキャストすごい

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

3.0

ストーリーはあんまり心に残る系ではないけどとにかく手作りの料理がまことに美味しそうだった

家族の誕生(2006年製作の映画)

3.3

いろんなことを受け入れて生きるのもなしじゃない

SPY リー・チョルジン/北朝鮮から来た男(1999年製作の映画)

3.0

ただのマヌケなスパイなのかと思いきや実はとても純粋でまじめなスパイだったのね

雲を抜けた月のように(2010年製作の映画)

3.8

キャストがよかったしクスッと笑えるシーンあり
ストーリーが複雑じゃないから時代劇でもわかりやすかった
殺陣の迫力見もの
チャスンウォンの悪い顔も好きだなぁ

僕の妻のすべて(2012年製作の映画)

3.5

うっとおしいと思っていてもいざ人に取られそうになると惜しくなってしまうというあるあるか
サラッと観られる
リュスンリョンいい味出しててかわいかったな
カサノバってよくわからなくてググってしまった
イム
>>続きを読む

潔白(2020年製作の映画)

4.0

農薬殺人の容疑者になった母親の潔白を証明するために奔走する弁護士の娘のお話
ちょっと複雑な気分ではあるけどおもしろかった

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

3.8

初恋の人探し業の人が初恋の人を探してほしい人と恋愛するというヘンテコな物語
いい感じの出会いでみんな幸せになってめでたしめでたし
けっこう好きな展開でした
ダサいコンユかわいい

反則王(2000年製作の映画)

3.7

笑えた
遅刻してヘッドロックかます上司も笑える
プロレスラー役でムキムキのキムスロ出てておっ⁉︎てなった

愛の旋律(2018年製作の映画)

4.0

大変なこと乗り越えてもきっと娘産んでてよかったんだろうね
苦労報われてよかった
チェウシクもっと見たかったですけど

カウントダウン(2011年製作の映画)

3.5

奇想天外な設定にびっくりするし、主人公の人生波瀾万丈なんだが悪くなかった
後悔する生き方はしてはいけないと学習

あなた、その川を渡らないで(2014年製作の映画)

3.8

戦争や貧乏やすごい苦労をしてきたんだろうにそういうことをまったく感じさせない仲睦まじさ
日常が淡々とながれていく展開なんだけどなぜか引き込まれる
最後のシーンはたまらんかった

容疑者X 天才数学者のアリバイ(2012年製作の映画)

4.0

数学者のイメージが日本版の堤真一より原作に近かったな
細かいところまで覚えてなかったから新鮮味ありました
真の献身にほろっとした

重量★ガールズ キングコングを持ち上げろ!(2009年製作の映画)

3.8

ただのコメディかと思ってお気楽に観てたらいろんなところで泣かされて後半ティッシュ抱えてしまった
重量挙げもので初めて泣いたし感動した
実話ベースだったのね
古い映画だけどお友にオススメしたい

今日よりもっと!!/歩く女王(2016年製作の映画)

3.8

さえない高校生でも何かに没頭してるとキラキラ
シムウンギョンいい
なんか歩きたくなった

どこかで誰かに何かあれば間違いなく現れるMr.ホン(2004年製作の映画)

3.5

思ったより面白かった
かなり昔の映画なのにオムジョンファが変わらなすぎ
で、班長の謎の3年は?私見逃した?

容疑者S(2011年製作の映画)

3.5

ありがちなサスペンスものだけど、女好きが高じてえらい目にあう刑事が憎めない
魔性の女ってやっぱ魅力的
あの香水はなんぞやと気になった

モノポリー(2006年製作の映画)

2.5

あ、そうでしたか、なるほど
すごい事件起こしてるのにすごい感がなかった

ミス・ギャングスター(2010年製作の映画)

3.0

ストーリーにムリありすぎだけど友情っていいなってなった

わたしたち(2016年製作の映画)

4.0

リアル
子供だけの世界じゃなくて刺さりまくり
もうちょっとで分かり合えそうなんだけどってとこでブレーキかけちゃう