saranさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

saran

saran

映画(780)
ドラマ(120)
アニメ(0)

権力に告ぐ(2019年製作の映画)

4.2

韓国実話ベースの金融スキャンダルモノはホントにおもしろい
権力者の銭ゲバっぷりはすごいんだろうなー

悪の偶像(2017年製作の映画)

3.3

思考回路が単純な私には難解でした
あの枯葉がカギを握ってると思って最後まで観たけどガッツリと裏切られた
こういう複雑なのも時にはいいかも

ラブ・アゲイン 2度目のプロポーズ(2018年製作の映画)

2.0

自分勝手で素直じゃないヨジャがめんどくさい
恋愛ものあるある
コーギーはかわいかった

痛み(2011年製作の映画)

3.8

とにかく痛い
そんなに殴られたら死ぬでしょのシーンがたくさん
でもラブストーリーとしてはよかった
マドンソクがクズ役

破壊された男(2010年製作の映画)

3.2

わかりやすい結末だったけどハラハラしながら観られました

世界で一番いとしい君へ(2014年製作の映画)

4.3

親子3人の愛情物語
久しぶりに映画観て泣いた
悲しい話なのに温かい

チャンス 半端者の街(2012年製作の映画)

3.9

幸せを目の前にして…
チャンスの救われない人生切ない

未成年(2018年製作の映画)

3.0

親同士が不倫関係になった高校生に友情が芽生えるというなんとも複雑な
あの赤ちゃん見ちゃったらそうなるのもなんとなくわかる

暗数殺人(2018年製作の映画)

4.1

チュジフンの演技がうまい
目を覆うようなシーンがなくて観やすかったのも◎

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

3.6

ありえないお話だけどほっこり
動物達がきちんと救われてよかったわ

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

さらっと観られるゾンビ映画
もう少しドキドキさせてほしかったカモ

タチャ イカサマ師(2006年製作の映画)

3.5

花札全然知らなくても楽しめた
すごい世界があるものだ
手首潰すとか耳切るとか怖

ファイヤー・ブラスト 恋に落ちた消防士(2012年製作の映画)

2.6

予想通りの展開
前半のハンヒョジュの高慢さどうにかしてほしかった

長沙里9.15(2019年製作の映画)

4.1

とにかく辛い映画だった
戦闘シーンがリアルで痛い
「戦火の中へ」を思い出した
実話ベースは訴えかけてくるなあ

悪魔は見ていた(2019年製作の映画)

2.8

この手の映画にしてはあんまりドキドキしなかったなぁ
オチをもう少しはっきりさせてくれたらよかったのにどうも残念な感じが残る

狂詩曲 THE RHAPSODY(2001年製作の映画)

1.0

何がなんだかさっぱり
すべてが雑なとても残念な仕上がりでした

漁村の幽霊 パクさん、出張す(2012年製作の映画)

2.9

前半はちょっと退屈だったけどまあまあ
テーマとかがなさそう?なため何も考えずに観るにはいいかもです

ムルゲ 王朝の怪物(2018年製作の映画)

3.8

怪物「グエムル」
物怪「ムルゲ」
なるほどー
陰謀を企む悪者と王様の戦いに怪物がうまいことからんでスピード感あって楽しめました

再会の村、チョンソルリへようこそ(2007年製作の映画)

3.1

ポンコツでお人好しな人々のドタバタ劇で、へ?って思う展開もあるけど不思議にサラッと観れた

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.7

朝鮮戦争にまつわる複雑な思惑が入り乱れていたけど、タップのシーンは心が躍る
ギョンスの演技には毎度引き込まれる
ともあれ戦争はすべての人を不幸にする

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

3.9

時代劇版ゾンビと権力争い
韓国時代劇はあんまり好きでないので後回しになったけどこれはおもしろかった
チャンドンゴンは悪人役がやっぱりいい

イテウォン殺人事件(2009年製作の映画)

3.4

ずいぶん昔にcsでみたけど改めてみてみた
すっかり忘れてたけどとにかくモヤモヤ
実話ベースだから仕方ないけど