タカハシさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

タカハシ

タカハシ

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった。
楽曲がひたすらに良すぎる!爆音で聞きたい!

移民の話ではあるけれど、自分に重なりすぎてありえないくらい、泣いた。
 
過去にトニー賞でパフォーマンスをみたときは、これが作品賞
>>続きを読む

ある画家の数奇な運命(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

叔母が花束渡すシーン、教授が脂とフェルトの話をするシーン、クルトがクラクションを浴びるシーン、この3つが特に美しすぎてちょっと頭イカれそうだったな。いや、イカれたな?

ひとつ文句言うなら、まじで邦題
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ二人芝居で、音楽も最小限、演劇を観ているようだった。

個人的にだけど、君の名前で僕を呼んでを観たときの感情と似てて、私には2人の気持ちの移り変わりを敏感にキャッチできなくて、前半はまだ観てられた
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

絶望は何回でも起こるし、誰かにとっての希望なんて他人の尺度じゃ計れない。

屋上バレエのシーンほんっとに痺れたなー。

良いものみました。
すっごく好きな映画だった。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とってもよかったー!
90年代のストリートカルチャーがドンピシャな人には堪らないだろうなぁ。

特別目新しいストーリーではなくて、というかお母さん出てくるシーンだけ急に映画感(作り物感?)すごくて、ち
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

しょっぱなからハンディカメラの映像に酔ってしまい、ゲロゲロの状態で最後まで見た。途中退場できないというか、いや見なければ、っていう感覚になった。(ただ本当に体調最悪だったからリベンジしたい)

涙が出
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どう転んでもハッピーな終わりではないよなと思っていたけど、後半怒濤のヘビーさに見終わった後、完全に虚無になってしまった。(もちろん良い意味でなんだけど、本当に疲れた)

現実できちんと終わらせてくれた
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画館で久しぶりに見たら涙とまらなかった。でもナウシカが人間味なさすぎるのだけ気になる。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと期待値あげすぎた

鮮やかな編集や演出側にしても、再生の話(だと思った)であるストーリー側にも、どちらにもちょっと中途半端というか振り切れてない感がした。

再生の話だと思ったけど、にしたら後
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっとハラハラしてて、約2時間半が本当にあっという間だった。(私の中の体感1時間くらいだった……)

ユーモアとサスペンスの塩梅が絶妙で、ぜんっぜん飽きなかったし、心底悪い奴がいない(物語をカオスにす
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

4ヶ月ぶりの映画館。感無量。

俳優がもれなく全員素晴らしかった。感情の起伏がなだれ込むようにこっちに伝わってきて、誰か一人に感情移入するのではなくて、本当に全員に揺さぶられてずっーと泣いてた。

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

笑えて、泣けて、おしゃれ。戦争を題材にしているのに悪者がいない(私はそう思った)最高の映画だ。

ちょうちょからのお母さんを見つけるカット最高すぎて震えた。ラストカットずるすぎる!泣ける!!!!鎖骨に
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予定の時間を三時間も勘違いして早く出てしまい、せっかくだし映画でもみよ~と思ってちょうどいい時間だったのがこのペット2!

1を見てなくて、どんな話なのかもよく知らなかったのですが、面白かった~~!つ
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どこに焦点をあてて観たらいいのかよくわからなくて、ん?んん?って思ってたら終わってしまった。実話(強制施設での真実。最初はそこに重点をおいてるのかと思った。)によせるのか映画としての物語(家族の話が所>>続きを読む

ホワイト・クロウ 伝説のダンサー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

有名なダンサーだとは知っていたけど、リトルダンサーの中でのルドルフ・ヌレエフもやっとる!って台詞くらいでしか認識していなかったルドルフ・ヌレエフ。

バレエシーンはどこもとってもよかったけど、セルゲイ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

マハーシャラ・アリがひたすらに良い!表情、身のこなし、声もう本当に素晴らしいとおもった。

批判があるのもわかる物語の作り方だったけど、それでも私たちみたいななにも知らず生きてる人間にはぐっと刺さる内
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

センスの塊…!が第一印象。
「現代の若者の現実」がテーマみたいな邦画ってよくあるし、個人的に苦手な分野なのですけど(共感できないというか、で?って思ってしまう)

そんなのなんかもはや越えてくる、セン
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

好みの問題だろうけど、私にはなにが良いのかさっぱり……わからなかった……。

これの良さがわからないなんて!って言われても、えーあーうんどうでもいいやって、反論する気力もないくらい心に何も残ってない…
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

凄いもの観た!って満足感がすごい。けど、作品の好き嫌いの話は別だなって。

なによりアイリーンが可愛すぎて、もうアイリーンが幸せになってくれればそれでいいよ!

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

長いし、展開も読める。
けど、それ以上にしょったんを見守る彼らと同じ気持ちになって、もしくはしょったんと同じ気持ちになって手に力が入る感覚。最高の映画みたなって思った。私はこういう映画が好きだ!

>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

三人の役者はとてもとてもいいけど、話は最近よくあるやつ……って斜にかまえて観てたら、ラストのラストで頭バッシーンって叩かれた。ここで終わるのー?!ここのための一時間半だったわけかー?!あー?!してやら>>続きを読む

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ぜんっぜん理解できないような、いやこれ私たちの物語じゃんと思うような。「君が君で君だ」ってタイトルが最高です、そういうことだよね!

私もたぶん、ひまわりは食う。

焼肉ドラゴン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鄭さんの作品は本当に言葉が美しくて、そういう意味ではやはり舞台のほうがその威力を発揮できるかなぁとは思った。映像だと台詞で情景を想像するという要素が抜ける気がする……。

イ・ジョンウンさんとキム・サ
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

おもしろかったーーーーーー!!おもしろかったしか言えない、おもしろかったーーー!!!こんなに劇場で笑ったの、はじめてかもしれない……。