じょりさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

じょり

じょり

映画(1701)
ドラマ(16)
アニメ(0)

トジコメ(2022年製作の映画)

3.0

超ど田舎、やっぱり携帯使えないなどありきたりな展開が多いもののそれなりには楽しめるかな〜

中盤のシーンで車の中の物を取ろうとした時子供は家の中やポーチに置いてすぐ取りに行ってよって思ちゃった。人形で
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.2

続編も鑑賞。
今度は女子大生との戦いだぁー!ある意味男子よりやり方はやばいかもな笑

まぁそれなりに楽しめたけど前作の方が笑えたな〜終わり方も平和的な解決だった。
なんかクロエはこういう役あんまり合っ
>>続きを読む

ネイバーズ(2014年製作の映画)

3.5

子供と3人で幸せに暮らしていたが隣に引っ越してきたのは超超陽キャな大学生!毎晩パーティーを開いて大騒ぎ!騒音に耐えられなくなった夫婦は戦う事を決意するのだが……。


かなり下品だけど笑えて面白かった
>>続きを読む

ミッションX(2004年製作の映画)

3.2

12歳の少女マディは、元登山家の父親が倒れたために多額の手術費が必要になってしまう。悩んだ末に銀行強盗を決意したマディは、やんちゃなオースティンやコンピュータに強いガスの力を借りて、最新鋭のセキュリテ>>続きを読む

エージェント・スミス(2019年製作の映画)

3.0

エミリア・クラーク主演&実話ベースだったので観たけど火曜サスペンス(ハリウッド)だったな〜笑

まぁ実際にこんな女がいたのかと思うと怖いけど序盤から掴みが弱くその後もあんまり波は感じなかったな。
麻薬
>>続きを読む

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.6

1976年フランスの植民地ジブチで実際に起こったテロ事件を題材にした作品。

緊張感凄かった。
現場の状況を知らない上層部はとんでもない命令を出して渋々それに従っていたものの救出の機を逃すわけにはいか
>>続きを読む

ガザの美容室(2015年製作の映画)

-

序盤ですぐに気付くのは女性は1人で出歩いてはならない事、子供なら尚更付き添い人が絶対に必要。外には大型の銃を所持した男達。
美容室の中はイラついてる女、臨月の妊婦、新婦など様々な人が来店しているが停電
>>続きを読む

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

3.6

「タイタンの戦い」に続編があったなんて知らなかった😅タイトル違うし神話系の作品って多いから別物かと思ってた。
前作から10年後を描いたストーリーで半神達が力を合わせ戦う。

まず、キャスト欄を見てほし
>>続きを読む

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

3.0

あらすじ読んで興味が湧いて観たんだけどPOVをハンディカメラでやってるからとても酔う😵‍💫

冒頭からの不穏な雰囲気の表現の仕方は中々惹き込まれるしジャンプスケアも悪くない。ただ本当に酔う。

中国人
>>続きを読む

モンスター: その瞳の奥に(2018年製作の映画)

3.6

17歳の高校生、スティーヴ・ハーモンは身に覚えのない殺人容疑で逮捕されてしまった。自らの無実を証明しようとしたスティーヴだったが、警察や司法は彼が犯人であると信じ込んでおり、極めて不利な状況に追い込ま>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.0

 守ると誓った。兵器と呼ばれた少女を。

J・D・ワシントン好きなのでとても楽しみにしていたよ〜
これは面白い!!ストーリー展開も飽きないし圧巻の映像!AIロボットのビジュアルや衣装など細かい部分も良
>>続きを読む

バウンティー・ファイター(2010年製作の映画)

3.0

施設の修繕費を工面するため、借金の返済を目論むジム経営者の息子にそそのかされ、格闘技大会に出場して賞金稼ぎに挑もうと、ニューオーリンズを目指す珍道中を描く。

WWE studioが送るコメディ作品。
>>続きを読む

ジェイク・ザ・スネークの復活(2015年製作の映画)

5.0

ジェイク・ザ・スネーク・ロバーツは80年代アメリカを代表するプロレスラーの一人であったが、人気の低迷、身体へのダメージと老い、アルコール・薬物中毒・鬱など深刻な問題をいくつも抱え自暴自棄な生活を送って>>続きを読む

ダークシティ(1998年製作の映画)

3.6

おすすめに表示されたのでなんとなく観たけどとても惹き込まれる作品だった!

ゴシック調の闇に閉ざされた世界観とビジュアルが随所に散りばめられてるし展開も全然飽きなかった!作中の80%は夜らしい。

>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

3.0

ポスターの感じが良くて気になってたんだよね〜

配管というかダクトだねほとんど匍匐前進だし膝立ちすら出来ない状態なのに結構早い段階で寝返りもできなくなったから弊所恐怖症の人は観れないかもね〜

仕掛け
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

よくあるパニック物かと思いながら観ていたけどこれはかなり面白かった!展開、ワニのリアルさドキドキしたわ〜

鑑賞後に知ったけどサム・ライミが制作陣にいたのか!なるほどそれで結構インパクトのあるシーンが
>>続きを読む

クリーン、シェーブン(1993年製作の映画)

3.2

フィルマークスのトレンドに上がっていて評価も高いので観てみたよ〜

正直好きではない痛々しい場面もあるからね。でも誰かが救ってあげることは出来なかったのかなと考える。ラストの結末はマジかよってなった😰
>>続きを読む

2:22(原題)(2017年製作の映画)

3.5

フォロワーさんのレビューを見て気になり鑑賞。
面白い!中々惹き込まれるものがあった!設定も良いな〜似たような作品とかもあまり無いんじゃないかな?30年前の因縁って感じだよね。

役なのはもちろんわかっ
>>続きを読む

タミー Tammy(2014年製作の映画)

3.2

面白かったけどタミーもおばあちゃんもぶっ飛び過ぎだな笑

中盤のファストフード店に強盗に入ったシーンは笑えたしかもそれちゃんと返すんだな😆お金だけじゃなくてアップルパイも盗るのがタミーらしい。

農場
>>続きを読む

ニコラス・ケイジの ウェザーマン(2005年製作の映画)

3.7

人生は予測困難な天気予報と同じ。風向きひとつで全てが変わる。シカゴのお天気キャスター、デイヴ・スプリッツ(ニコラス・ケイジ)は1日2時間勤務で24万ドルを稼ぎ出す男。さらに彼には全国ネットの仕事への誘>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

3.6

ずっと観たかったんだけどどこも配信してなくて諦めてたら最近Netflixに来てる〜

面白かった!!8分間って設定が良いよね!90分飽きる事無く楽しめるよ!出演者も中々豪華だな〜

EDEN/エデン(2014年製作の映画)

2.5

DJを題材にした作品でダフト・パンクの楽曲も使われているとの事で飛び付いて鑑賞したんだけど、体感3時間ぐらいの疲労感があった。笑

テンポが非常に悪い気がする〜大学生から始めるなくても良かった気はする
>>続きを読む

ALOYS/アロイス(2016年製作の映画)

3.4

「日本の精神科医が考えたテレフォンウォーキングやろう」

スイスの作品は初めて観たかもしれない。いや〜ちょっと独特、でもこの雰囲気が好きって人もいるかもな。ラストもう少し展開が欲しいけどあえて含みを持
>>続きを読む

アイアン・シーク(2014年製作の映画)

3.4

70年代から80年代にかけて大活躍したイラン出身のプロレスラー“アイアン・シーク“のドキュメンタリー作品。
アメリカンプロレスは好きだけど彼の全盛期の時はまだ自分は生まれてないので試合やどういった人物
>>続きを読む

ファイナル・スクリーム(2019年製作の映画)

1.2

好きなジャンルだけどあまり期待はせずに観たらそれを下回ってきたよ笑 なんなんだこの作品は?グロなんてほとんど無いに等しいテレビ放送用の作品なのか?

映画を撮るスタッフの機材がハンディカメラ😅高画質だ
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.8

ドラマが大好きだったから劇場版楽しみにしていたんだ!

超面白かった!最高だよ!こんなに笑える作品中々無いと思う😁オリジナル、新キャラみんな良い!様々な現代的問題や家族の事など情報量がかなり多いけど全
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.5

ずっと気になってたんだよね〜出演者豪華だしね!

いや〜独特な作品だったな、理解できない部分も多いから考察なども読んでみよう。尺が1時間40分ぐらいならもっと楽しめたかも🤔

45日でパートナーを見つ
>>続きを読む

ギリシャに消えた嘘(2014年製作の映画)

3.2

どちらかと言うと嫌いな部類に入る作品の脚本をやっていた方の監督作なので変に不安だったけど本作は中々楽しめた!!

ヴィゴ・モーテンセン激渋だな〜キルスティン・ダンストも素敵な衣装だった。

ギリシャの
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

4.0

金銭的に苦しいUberドライバーのマディは、税金の未払いが原因で車を差し押さえられ、さらには家まで失いかける。そんなある日、マディは「19歳になる内気な息子パーシーのデート相手となり、大学入学前に殻を>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.0

ツイッターやフィルマークスでも高評価だったので観たんだけど自分にはあんまりハマらなかった。妹にずっとイライラだったたぶんこう感じてる時点で合わないよね。後半は正直飽きてしまっていた。

怪物達の造形は
>>続きを読む

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

2.8

監督の去年の「チタン」がインパクト凄くてこちらも気にはなってたけどカニバリズム映画はやばそうだなと思いリストから外したが結局観てしまったよ。。。

いやー😨😱🤮🤮🤮😳😇こんな感じだったよ笑 中々キツか
>>続きを読む

フローラとマックス(2023年製作の映画)

4.0

ティーンエージャーの息子マックスの反抗期に悩む、シングルマザーのフローラ。息子を非行に走らせないため奮闘した結果、ボロボロのアコースティックギターと、しがないロサンゼルスのミュージシャンにたどり着き、>>続きを読む

ハイジャック・ゲーム(2017年製作の映画)

2.5

人間誰しも老けるものだけどデニス・リチャーズの老けぐあいにはびっくりだった。あんなに綺麗だったのに顔全体がクワっとしちゃってるよ。本作ではまだ40代なのにもっといってるように見えちゃったな〜

序盤か
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.6

面白い!!展開が予想できてしまう部分もあるけどとてもスッキリする!因果応報だぜー!

あまり事前情報とか読まずに鑑賞した方が良いかも!いや、なんならあらすじも読まないで🫣

メインの4人は豪華だったね
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.8

知り合いに激推しされてたんだけど本当に邦画を観ないので高倉健さんや松田優作さんの凄さがイマイチわからなくて後回しにしていた。でもアンディ・ガルシア、マイケル・ダグラスだし監督はあのリドリー・スコット。>>続きを読む

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

3.0

「ラスト7分11秒あなたは絶対ダマされる」

お?大どんでん返し系だな!ハル・ベリーにブルース・ウィリス良いね〜と思い鑑賞したよ。

面白い!けどあの男の異常性癖も何回かそれを匂わす感じはあったし主人
>>続きを読む