KAORInnさんの映画レビュー・感想・評価

KAORInn

KAORInn

映画(125)
ドラマ(1)
アニメ(0)

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

面白いなんて決して言えない。また、面白いシーンなど当然来ない。
なんなら単調極まりないシーンが続く。
しかし、スクリーンから全く目が離せなかった理由はそこにある「かも」しれない『リアル』があったからで
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

鑑賞予定なしだった。リメイクや配役など。
しかし、綾野剛さんのラスト間際のワンショットで気になった。
結果、鑑賞価値大ありです。「んなことあるかーーーい!」の韓国展開ガバガバなのですが!
私は岡田准一
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

5.0

卒業なぞすな!神野くんはよ先生になってくれーっ!!
もうとにかく笑って笑って、結構泣いて、胸が締め付けられる程の謎の郷愁感。
そして全ての給食に感謝!!

あと、舞台挨拶での甘利田先生(市原隼人様)の
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

前評判でハードルを上げすぎました。
良くも悪くも何も無いです。ホラーなのかなぁ?と、言う印象。
単純に気持ち悪い程度しか感想がないです。
期待値を上げすぎた私側の問題ですが、残念です。

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

いつか観ようとそのままでした。今まで散々すり潰されたストーリーにここまで魂を吹き込めるのはさすがのイーストウッドとしか言いようがありません。
これまでを終わらせたかったアールの気持ちを痛い程に押し付け
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

何度観ても何がどこが面白かったのか解らない作品。新鮮味もない。
いつもの池井戸組メンバー。
とはいえ、池井戸潤様は裏切らない。
何度も観ちゃう。
なんなら10歳の娘を毎回爆笑させてくれる御前会議。
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

しっかり25年間追いかけ続けた私の青春が終わった。
細かく言えば口の悪さから、あれやこれやと粗探しをしてしまうのだけど、今回だけはそんなのどうでも良いです。
旧劇、マンガ版、全部ひっくるめてのラストだ
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

2.6

全体的にぼやっとしている。実話ベースだから仕方ない!を差し引いても余りに主軸となる輪郭が見えない。
この作品は、負の連鎖のオンパレードショーでもやりたかったのだろうか?

この作中のどの「負」にも「不
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.0

市原隼人のアレテコ最高!!やりすぎ感で少し引くものの、上手いこと子供の空気感で乗り切ってくれた!笑

なんやかんや笑わせたいんだろうなぁーと少し興ざめしたりもしましたが、中盤から自分でもよく分からない
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロ ー2020(2019年製作の映画)

1.0

体力勝負の映画です。睡魔と戦うんだ!!
負けた私は観了までに二日要しました。
諦めないで!!
時間の無駄遣いが嫌いな人は諦めて!!笑

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながら。多少ネタバレ感ありますのでご注意を。

今回は本当にラストで騙されました。
まさか前作からここまでの構想があったとは!
インクレディブル・ハルクとかスプリットなんかのラストでよくあるパ
>>続きを読む

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.5

そんな死後の世界があってもいいじゃない!と、思わせてくれた。

さて、こんなに人生を振り返る時間は生きている間にあるだろうか?
勿論、罪人には代わりがないのだろうけれど。

ラストのエドガーの表情を見
>>続きを読む

サニー/32(2018年製作の映画)

2.0

前半は期待値ぐんぐん上げてくるんです。前半は…!!
ピエール瀧、リリーフランキー、門脇麦で点数甘めです。
それが全て。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

5.0

ザッツエンターテイメント!!(あえての和製!!)
久々に「面白い!爆笑!たまに泣ける!!以外に何が必要かよ?」
と、脳みそ瀕死上体からの電文。

願わくば、日本語訳で…。奴が降臨するから笑

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

正直、原作より好きです。
サクサク進むのに、アクションは流石の岡田さん。
私の中の原作のイメージとは違いましたが、なんら問題ない。
むしろ岡田さんのキャラが立ちすぎている。
私見ですが同ジャンルの「殺
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

相変わらず裏切らない。
「僕はゴミだよ?」なんてシーン辺りは、まるで現代風刺だ。
長距離の飛行機の中で一人でひたすら泣く。
ゴミだと思い込んでいる作られた玩具の心情や、ウッディの「これしかないんだよ!
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.2

消化不良は否めないが…。
総じて面白かった。あれだけ酷評だったので劇場を躊躇ったのが少し惜しかったと感じた。

中盤からかなり斜め上な展開でしたが、それがまた新しく一気見出来ます。
ラストは残念ではあ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

残念です。期待値が高過ぎました。
場面の転換にせよ、音楽にせよ、何もかもがミスマッチに感じました。

蜷川実花推し、藤原竜也推しでもこれはキツい…。途中の蜷川幸雄でニヤける程度で何も響かない。

藤原
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.5

面白いです。
よくありがちな韓国映画ではあるものの演者様がさすが。
ただ、ストーリーではなく見せ方がどうにかならんもんですか…。勿体ない。

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

5.0

泣いた。そもそも分かっていた。1でもあんなに泣いたのに。
あえて映画館も避けたのに…。
劇中も泣けるけど、終わった後も思い返し胸が苦しくなる。

自分の居場所を見つけるヴァネロペ、それしか縋るものがな
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

2.0

棒読み俳優陣。ご都合展開。ジブリリスペクトと言えば聞こえは良いのか?
とは言え、子供が喜んだのでこの点数で。

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

池松さんが苦手だと言う理由だけで避けてきたことを後悔しかない。

なんではやく、もっとはやくこの映画に出会おうとしなかったのか?
自分が不甲斐ない。
その位に衝撃と笑いと少しだけ胸が熱くなる想いをさせ
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.5

以前原作を拝見したあと。
人気ドラマ「相〇」がこの原作の根本をパクッたんだ!(口が悪くて申し訳ない💦)笑
と、思っていた。(シーズン15#10)

そうはいえ、設定が似たりよったりするのが映像の類なの
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.6

なぜ、カキカキしていなかったのか?と、自分で疑問な位の優秀作。

何を書けばネタバレにならないのか分からない。
そもそも、何度鑑賞したかも忘れた笑

伏線大好き!先読み大好き!そんな私ですが、全くすん
>>続きを読む

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.2

ラストではなく過程を期待する映画です。

ラストが「あーこれかぁー」とか、無粋です。
この系統は総じて過程を楽しむものかと。

そして、これはこの系統の「はしり」になるのでしょうね。
私は好きな方です
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

3.5

前提として、別に大どんでん返しみたいなのはないです。

しかし、シリアス映画小説やら(ごめんなさい、本音は仕事かも)に疲れ切っていた私には抜群にタイミングの良い娯楽でした!

最近では本当によくあるパ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

5.0

文句なく5です!
これは傑作!!是非、4dxで。

待ちに待った娘は瞬き出来なる位に、サングラスの下で目を見開いていたらしいです。

それくらいアクションシーンは至極の時間でした。とにかく、劇場鑑賞を
>>続きを読む

トンネル 闇に鎖(とざ)された男(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画のここが好き!を、詰め込みまくった映画。

くっそムカつく観客達。
とんでもなくク〇な政治家達。

作業員の皆様には頭が下がるものの、画面の前でひたすら
「お願いします!助けて下さい!」
と、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.5

もちろん、ファン得点加味ですが…。
鑑賞料金を払って何も惜しくない抜群のエンターテインメント!

「いつ赤星さん来るのよー」で、出て来てからの捲し立てる様な展開。
もう、この流れは本当に大好物!

>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.5

1の頃から映画館で追いかけて来た。
でもSAWシリーズはあらゆる意味で終わったと思っていた。

完全復活とは言えないものの、確かにこれがSAWだと思える。

しかしまだまだ、設定もキャラクターも甘いと
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.5

私はきっと頭も悪く意識が低い…。
と、落ち込んだ。

娘1は途中から大泣き。(米津ファンも相まって?)
娘2と私は取り残されまくり。

言わんとしていることが分からない訳では無い。
勿論、アニメ(原作
>>続きを読む

最低。(2017年製作の映画)

1.0

どいつもこいつも自己顕示欲の肉塊だ。
そして、こういう不幸背負ってます面の女は苦手だ。
結論、見なきゃ良かった。

高岡早紀さん、山田愛奈さんを鑑賞出来た!ただそれだけの2時間でした。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

最後はドタバタ回収とはいえ、よくこれを2時間でまとめたな、と。
内容については周知の事と思われますので個人的感想を。

是枝監督の選ぶ子役さんはいつも私の苦手なタイプです。(本当に何様だ、私は)
です
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

映画館で観たい!(間に合わず)→ディスク買おう!(忘れて)→ヒトラーのやつ(私の記録より)オモロいやんけ、あ!観るの忘れていた!!なう


ところで、そもそもはゲイリーオールドマンだから…あの変身ぶり
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.5

原作厨ではないつもりですが、先に原作読んでいなければ…との後悔。
キャスト共に問題ないかと…ただ、阿部サダヲさんと蒼井優さんだけは何故かしっくり来ず。
何でしょう?ビジュアルから声から…
原作にハマり
>>続きを読む

>|