Kさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

4.1

途中で笑っちゃう 
ホラーとかグロいのって見てると笑っちゃうよねなんか
そして普通に面白い

さがす(2022年製作の映画)

4.3

思ってたのと180度違う展開だったのと演技がうますぎてすごい引き込まれた。超おもしろい
絶対にまた見る

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.7

初めてパパに見させられた時夜中だったから大爆睡したけど、もう一回普通に見たら普通に良かった。ファンタジー心を忘れずに大人になりたいね これぞ名作

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.4

もっとなんかあるかと思ってたから、あ、それで終わりねみたいな感じの終わり方だった。意外といい 最初から色々設定適当すぎたけど、最後の歌のとこはちょっと泣きそうだった

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

ゾクゾクさせる演出もセンスも素晴らしい引き込まれる。タイトルがすげえしレクターの存在感とかもう全てにおいて異様。名作。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

4.2

綺麗、みんなが死んだ場所なのに)
柴咲コウ死にそうに美人

インセプション(2010年製作の映画)

3.1

普通に意味わかんなくてめっちゃ寝たけどラストは良かった。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

自分は素敵な作品だと思う。何回も見た。川井が可愛すぎるのと人間味あって大好き

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

ジョンウィック全部好きだけど特にこれは好き。だいぶ長いので、見てる方もそれなりに体力使うけど、日本のお城とかもすごい素敵だった。キアヌの日本語もかわいい!!アメリカで先みれてよかったー!

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.7

言わずもがなの大名作。こういうのを本物の名作っていうんだろうなって感じ。かっこいいし面白い。引きこまれる

ターミネーター2(1991年製作の映画)

5.0

ほんとにクソみたいな名作。何回見ても何回でも面白いし最後は泣きそうになる。マジ大好き このエドワードファーロングは誰よりもかっこいい

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

とてつもない名作。好奇心だけでなんでもできたあの懐かしさ。少年心を忘れないで生きていきたいね

恋空(2007年製作の映画)

3.8

浸って見るべき。そしたら楽しめる。全体的に淡い色使いとほわほわした雰囲気がかわいい

帝一の國(2017年製作の映画)

3.9

キャストが豪華すぎ。自ら見ようとは思わないけど、見かけたらついつい見ちゃう

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.9

この実際のアプリ入れてみたけどなんか寿命5ヶ月とかリアルで怖くて消した 爆笑

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.4

子供の頃から何百回も見た。校歌今でもフルで歌える。天才と努力。どっちかじゃなくてどっちも欲しいよなーーー

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.5

普通にいい。緑の制服かわいいなーって思ってた。運動会のリレーのとこはちょっとなんかきしょい

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.4

あんな子供にどうやってあんな演技をさせたんだろう、むしろ実際のビデオかなんかを見てるような感じだった。
見て得もなければ損もないような映画。
ネグレクト、つらい、かなしい

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.5

つれーよ。まあこんなことないだろうけど。でも綺麗。色が美しい。映像美