きぬさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 590Marks
  • 8Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.0

微妙すぎて
映画館で見たなら、
お金返してってなってたかも知れないし、
地上波なら深夜枠放映かな?
…と思っちゃう作品だった。

お酒飲みながら…とか、
ジュースとポップコーンを用意して
見るのにいい
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.0

随分前に地上波でやっていたのを見た記憶が。

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

3.1

原作確かCLAMPだったよね〜というレベルで原作は読んでいない状態で鑑賞。

これは映画では十分に表現しきれていない部分多数あるんじゃないか?
映画見たあと原作読まなアカンパターンなんじゃ?と思った。
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.0

映画館で鑑賞したなら、ビールとポップコーンを買って、気楽に鑑賞しようぜ!…な作品だった。

なんてブラピの贅沢な使い方!

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

3.5

ボディガードは見てましたが、
それ以外の事は全く存じ上げず…。
お亡くなりになった事もニュースか何かで見た程度で…。

音楽一家の中で育ち、デビューし
お金、取り巻き、男、薬等々
何よりも家族の愛情を
>>続きを読む

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

お久しぶりにジョディ・フォスター出演の映画を鑑賞。

何て辛くて、しんどくて、怖いんだろうか…。

長期間拘束され、ようやく裁判という時に、あれだけ理性的にスピーチをし、『許す』という言葉を発するなん
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

4.0

日本人同士の絡みが
どうも日本人らしさの行動ではない
そんな違和感があったけれども、
怖さは十分!

原因が分かると、
野郎共、ザマァ!となっちゃうよね。

透明人間 インビジブル(2021年製作の映画)

2.5

コロナ禍、ロックダウン中のイギリスで、一人で撮影。

透明人間=幽霊

邦題詐欺じゃないですか!!
話の進展がゆっくり過ぎて、
觀てて飽きてくる。
ようやくこれからか?の所で
終わった感が残念😭

>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.0

原作のある作品なんですね。
映画だけ見てたら、
ただただグロいという感想しか出てこない😅
神木隆之介くん、
るろ剣の時にも感じたけれど、
あの顔立でいっちゃってるキャラを
演じられてるの見て、
怖い!
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.5

自宅で昼間に見たら
暗いシーンがテレビ画面では
ちゃんと見えなくて怖さ半減
夜に部屋の電気消して見た方が良かったか😣
子供の頃に見てたらすごく怖がっていたんだろうなぁ。

クローゼット(2020年製作の映画)

2.5

あまり怖くなかったのは昼間に見たせい?
明るい時間に観たら
暗いシーンがよく見えなかったので、
夜に電気消して見た方が良かったのかも。
一度観たらもう観ないかな

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダンブルドア家の秘密‥ね。
アルバスの過去、
アバーフォースの子供がクリーデンス、
アリアナがオブスキュリアル。

ニュートのスーツケースを6つ作ってもらった筈なのに、画面上に出てきたのは5つ。あと2
>>続きを読む