wakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バレエ: 未来への扉(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たいくらいよかった!
Netflixだけは勿体ない。。どこか小さな劇場で上映されたら絶対に観に行く!それくらいよかった!

シンデレラストーリーやけど、本人たちの才能と努力にジーンとしてたら
>>続きを読む

レインボー(2015年製作の映画)

5.0

最後、泣けた。。
インドで子どもだけで旅するとか、危険過ぎるし、やっぱり悪い人おるし、でも、助けてくれる人の方がたくさんいてるのはいい世界やなぁ

そして、インド映画なのに時間も調度よい!

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

5.0

努力をすることはやっぱり大事なこと。
努力を惜しまないことはもっとすごいこと!

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.5

こんないい人おるん?ていうくらい信じられないような人が実在してる!
変人扱いされても妻のために、、健気過ぎて。。

ただ、インド映画なので仕方ない。
長い!でも、好き。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.8

旬な題材の映画なので、リアリティーじゃなくてリアル!
世界中の人、一回見た方がいいわ。笑
ワクチンができる過程もあるから、ワクチン厨は特に見た方がいいね。
自衛することが大事◎

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脳を100%使ったらAIみたいになるってことかな?
SFが好きなら内容も理解しやすそう。

感情がなくなり、感覚は研ぎ澄まされすぎると、、人間でよかった。笑

英国総督 最後の家(2017年製作の映画)

4.7

インドとパキスタンがどうやって建国されたか。
総督ファミリーがめっちゃいい人たち。

そして、宗教はやっぱり難しい。
信仰心は自由だけど、周りにも強制させるのはやっぱり違うし争いの発端でしかない。

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!!
奥さんと娘のために、ギャングに立ち向かって仇を取っていこうとする。
オチというか、最後はアメリカらしくていいなと思いました。
結局ずっとハラハラしてて、最後どーなる?!?!ってなりな
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ癒された~!
パディントン駅にも行きたくなりました。

スター・トレック(1979年製作の映画)

2.8

間延びがすごい。
リアルタイムで観ていたらそう感じないのかもしれないが、他の人もコメントされてるけど30分のものを無理矢理伸ばしてるように2020年に観るとそう感じてしまう。。
でも、これが1979年
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

5.0

吹き替え版も声優さん豪華でどっちも楽しめました~!
ミスクローリーの田中さんにハマりました!
日本語はいいですね~「私のおめめちゃ~ん」って可愛すぎます!

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.5

ユニバのアトラクション(キャストさんがゴリ推ししてくれたので!)で興味を持ったので観賞しました!

観てよかったです!!!
兄弟愛も素晴らしい!!
なのですが、火は怖い。。
30年ほど前の映画なので、
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.2

良き!面白い!
Amazonプライムのピカードが面白くて遡っていったらなんとまぁ。
他のスタートレックも観たくなります。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.6

アメリカらしい物語。
弱肉強食すぎて、ディックとマックが、、(TT)
レイの行動力は、すごいけどここまで突き止めないとお金儲けはできないんだなと。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.7

元気をもらえる映画。
インドの過酷な学歴社会を思えば、日本なんて大したことないし、この三人を見ているとめちゃくちゃ元気になる。
やりたいことを全力でやって人生に悔いなく生きることの大切さを教えてくれる
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

5.0

33歳のブリジット・ジョーンズ!

やっぱり面白い~!
アラサーになったからなのかな。

マーク・ダーシーの不器用さが好き。