わかなさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

レイチェル、ダーシーにここまで耐えて内心不満だらけなくせによく親友ごっこしてるよな…って思った。親友に対して影で「ダーシーは私から奪ってたんじゃなくて私が与えてたことに気づいた」とか普通言うか?こんな>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

1.1

いや本当にホラーそんな観たこと無いけど、比にならない位ダントツでヤバイほど怖かった。。。。まぁ、深夜に1人で観てたからかもだけど。
前半ドキドキからの後半は興奮マックスで面白い!!!ところどころ飛ばし
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

1.0

そんな好きじゃなかったし自分の恐怖のツボではなかった。
眠かった。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ドントブリーズとかバードボックスとかこういう系に弱い。
面白かった!①何故この状況で子作りをした ②あの謎のおじさんとその途中の「入るな」の廃墟は何 ③クギを最後までそのままにすな笑 ④滝のそばで平和
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

妹がしつこく勧めてきて、見たら負けだと思ってたけど観てしまった。そして案の定ボーッと観ながらニヤついてる自分に気づいて鳥肌立った。
彼氏の元カノ苦手すぎて震える…… (おえ) 友達もなーにが初めての相
>>続きを読む

白昼の誘拐劇(2017年製作の映画)

2.1

とにかく衝撃的すぎる…こんなに簡単にいくもんなの?ってくらいプロットを立てて接触していき家族に取り入って二回も誘拐する犯人…
とにかく本当にまんまと騙されてしまう家族を思って心が痛いのもあるけど、関わ
>>続きを読む

エージェント・ゾーハン(2008年製作の映画)

2.7

私のツボには合わないけど普通に良い話だった。でもこの映画ほんとの当事者はムカつきそう笑

俺たちステップ・ブラザース -義兄弟-(2008年製作の映画)

3.5

スティーヴカレルとセスローゲンも。゚(゚´ω`゚)゚。♡
感動したし面白かった!

砂の器(1974年製作の映画)

4.0

八つ墓村観て面白かったからこれも鑑賞したけど、大・号・泣 次は八甲田山見る。
幸せなんてそんなものは初めからないけれど皆がそんな影みたいなものを追ってるんで、宿命は、もっと大きくて、つまり生まれてきた
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.1

アニメ途中まで観てたけど、再現度は結構高いんじゃないかと思う。普通に楽しめた。窪田さんが金木には若干老けてるように感じたがでもオッケー。

ロブスター(2015年製作の映画)

2.7

世界観に入り込めず。
なんか、置いてけぼりにされて物語進んでった感。よく分からん。

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.3

本当に歳を重ねるにつれて、自分の中のクリスマススピリットがいかに下がって来ていたかを思い知った…
明日は申し訳程度にもクリスマスツリー飾りつけよっと!ダサいセーター着てクリスマス柄のマグでホットミルク
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

クリスマスのイベンド自体よりも、クリスマス・スピリットを持つことが一番大事だよなあって。
カートラッセルのソリの運転の仕方がデスプルーフを彷彿とさせて笑えた。カートラッセルのキャラクターがあってこその
>>続きを読む

劔岳 点の記(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感動。仲間で感動しすぎて泣いた。映画館で観たかった!
映画ノベライズ版読んでから観たけれど後ろにどんな背景があるかとか思い出しながら観たから、映画以上の情報量で鑑賞することができた。原作も絶対に読む!
>>続きを読む

憧れのウェディング・ベル(2012年製作の映画)

3.4

ニコラスストーラー×ジェイソンシーゲル最強タッグのずっと観たかったやつ!DVD近所になくて、でも、ネットフリックスにあったー!やった!この2人のコンビの映画はこれでコンプリートだ!まず、大大大好きいつ>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.1

救いがなさ過ぎる… 希望が全く観えない… 保になんとなく共感した…つらい。現代社会の闇だけれど、中流階級に焦点当ててるのが、あまりにも身近すぎて…私の身の回りもこうなり得るよなぁって。。はぁ

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

2.7

ジョージAロメオ初鑑賞、68年版も観たいなあ。
ゾンビ映画なのに人間の業の深さについて焦点当ててるから観やすかった〜叫び声もうるさいし、わたしはクーパーに共感できるし、なにもかもそうじて胸糞悪い

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

号泣、やっぱり本から大好きだから思い入れが強すぎて、映画が観せてる以上に頭の中で自分のことと繋げたりしてとにかく色々繰り広げられてラスト号泣。
なによりピータ( ; ; )まーじ好きなんだけど?こんな
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

2.7

終わり方が良かった。好きな人の元カノ、元カレを気にして心が不健康になるのは良くない。羨む気持ちとか謎の対抗心とか共感できすぎて辛かった。自分に自信を持つことと、愛を教えてくれた、あまり笑えないけどまと>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

高校生の時ぶりに観た。ハンガーゲーム は本から大好きで、今久々に原作の方を読んでたら恋しくなったので鑑賞。高校時代の、トワイライト、ハンガーゲーム はティーンならではだけれど本当に好きだったなあ、もう>>続きを読む

ママたちのパーティーナイト(2017年製作の映画)

3.2

私完全にケイトママタイプの人間だわ😂 もうジェイクライアンのくだり最高すぎて、やっぱジョンヒューズって一種の信仰だわ。でも私もティーン映画は卒業しかけて、ノスタルジーでしか語れないから、この手の映画じ>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私が将来なりそうな人ランキング上位に食い込むけどこの考えやばいんやな… 友達からあんまお勧めされなかったけど、共感をしすぎて一気に観た。
最後頑張れば大体どうにかなるから、したいことをして、こうなっち
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まず、音楽がクソほどに腹が立つ。盛り上がったところで和太鼓がどんどん強くなって、イったらそれが急に止まって静寂になるとか、本当に腹が立った。ジャズも突然流れるからハ?ってなるし、全部が突然に場面変わっ>>続きを読む

シスターズ(2015年製作の映画)

2.6

笑えた!
でも、パーティものではやっぱりプロジェクトXが今までのところ一番好きだなあ。
ウェットホットアメリカンサマーのイメージが強すぎてエイミーポーラー本当にこういう良い子ちゃんキャラなのにそれがぶ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

1.2

まーじでこわかった。こんなの見えたら漏らしまくる。キャラクターに無駄がなく、たまにクスッとできたりして良かった。ラストが良い。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自信ないくだり、私と重ね合わさりすぎてリアルに何回も何回も涙出た(;o;)
やっぱり、こういうコメディは、学びを得るため、そして超ラストに来るハッピーエンドを持ち上げる手前になにもかもが辛くなる落ちる
>>続きを読む

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

1.5

ロバートダウニーjr.が、ジェイソンベイトマンのような真面目だけどどこかいかれた愛のあるツッコミではなく、ただのマトモな人として描かれていて、冷めてしまった。
ザックガリフィアナキスは、彼を魅力的なキ
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

1.3

レビュー忘れてた。
見てる時は、入り込めず退屈だったけど、よくよく考えるとクスってなる。比べるのもどうかと思うけど、デビルズメタルのが好き。

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

2.0

めっちゃ怖かった。POVのモキュメンタリーで知らないヤバい老人の所にステイするあたり、ヴィジットと似てるけど、これはポップさとギャグさが少なくてただただ怖かった。。。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

1.2

アクションのスピーディな爽快感を感じる撮り方、描き方が本当に素晴らしいし、観ていて超気持ちが良い。
元々、前作もストーリー自体は好きではないので、割とどうでもよかった。