Starstreamerさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

Starstreamer

Starstreamer

映画(489)
ドラマ(34)
アニメ(0)

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

帰還兵トラビスを襲うのは、不眠、不条理。 社会に生きづらさを抱えながら、時は非情にも過ぎていく。 出会った売春婦の少女、社会への不満。クズを洗い流す、「雨」に、彼はなったのかもしれない。

テッド(2012年製作の映画)

4.4

オタクネタと下ネタ連発のコメディ。
フラッシュゴードンの主役等、カメオも面白いです。続編も見なければ! しかし字幕の意訳はちょっと…

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.9

リーアム・ニーソンアクションシリーズ(笑)の一部です。まあまあ面白いですが、犯人の動機とかがあんまりパッとしない感があるのでこの評価です。リーアムはやっぱり強い強い笑

交渉人(1998年製作の映画)

4.7

最後まで全く飽きずに見れました。話は汚職ですが、この作品は本当にスリリングに展開が進んでいって、中々ハラハラします。ケヴィン・スペイシーの演技も見ものですし、余分なシーンもないので、必見てす。ストーリ>>続きを読む

ファースト・キル(2017年製作の映画)

4.1

ヘイデンみたさに鑑賞。
話はいつもいじめられているダニー(ジャック・オコンネル似)に強くなってもらうため、親戚の家に鹿狩りに連れていく、というものです。ヘイデンは今もアナキン顔のままだった(^^) 話
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.5

実はダークナイト、「~ライジング」を見てからの鑑賞。 「人はなぜ落ちるか? 這い上がるためだ」という一言が、凄く刺さりました。2作同様ダークなトーンで描かれていますが、考えさせらるものがたくさんある作>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、「ワンス・アポン・ア・タイム」なんでおとぎ話です。僕も最初実話の通りの展開だと思ってみたので、多少あれっと思いましたが、イングロリアス・バスターズのラストを観れば、タランティーノらしいラストだと>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

4.4

取り敢えず前作より面白いです。前はブラックウッド卿がいい味出してましたが、個人的に今回のモリアッティはあんまし好きじゃないです。しかしスケールがいきなりでかくなっていて、映像面では文句なしです。 あと>>続きを読む

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

4.2

本作のキャッチコピーのような作品を期待したら、多分がっかりします。この作品は、激しい戦闘はおろか、ほぼ銃を使う描写もありません。しかし、戦いたいのに戦えない、もう少しで撃てたのに、爆撃で済まされてしま>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

4.4

原作は少ししか読んでなかったものの、ロバートダウニーJrにつられ鑑賞。アクションじみた感じが元よりしますが、まあ面白いです。もっとミステリ色強めかと思ってましたが、コメディとアクション的な感じがします>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

定年直前の刑事と、若手で事件をやらせてほしい刑事。まあまずこの設定はよくあることですが、演じたブラピとモーガン・フリーマンが、やはり凄いですね。終始手がかりが見つかりそうで見つからないような、それでも>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.7

ジェイクの迫真の演技が光る名作。
実際に事件や事故専門で撮る人が居るのかは分からないが、本当に「血も涙もない」という言葉が当てはまるなあ、と。まず人間性からしておかしいですが、最初に描かれる生活が、金
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

4.6

本作は名の通り、ciaとnsaに勤務し、その監視網を世界的に告発した人物の作品である。 まずはジョセフゴードンレヴィットの演技、これは光る物がありましたね。単に推しというだけではないですよ(笑)、本当>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

前作あったのか…僕がこの時期に観たからかは分からないのですが、テーマは「誰を信じるか、表と裏の2面性」というものがテーマだと思いました。ジョーカーは悪ですが、ハービーデントは自分が完全に善だと信じてい>>続きを読む