把子さんの映画レビュー・感想・評価

把子

把子

映画(60)
ドラマ(4)
アニメ(0)

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

仕事納めの日に観賞。

あれ?エヴァだっけ?と錯覚してしまうほどにシンジくんでした(褒めてます)
最初から最後までサイッコーーーにかっこよかった!!!!
大スクリーンで観る五条先生のイケメン破壊力が凄
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.4

新撰組が大好きで、公開をとてもとても楽しみにしていました!
配役は皆さん良かったんじゃないかなと思います。特に山田くん演じる沖田は可愛らしく、土方さんと戯れ合うシーンが微笑ましくて和みますね。
全体的
>>続きを読む

ザ・ルーキーズ(2019年製作の映画)

2.5

パッケージにはミラ・ジョヴォヴィッチがメイン的に映っていますが、実際は彼女じゃなくても良くない?レベルな脇役です。それでも彼女が登場すれば途端に緊張感が漂う流石なオーラで、序盤はSFアクション度も高ま>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.8

だいぶサボってしまい久しぶりの投稿となってしまいましたが、変わらず映画館に通い詰めております(*´ω`*)ゞ

さてさて、公開を待ちわびていた劇場版コード・ブルー!
本日で2度目の鑑賞となります。
>>続きを読む

PEACE MAKER 鐵 ~想道(オモウミチ)~(2017年製作の映画)

3.5

本日で3度目の鑑賞。
原作、アニメ共に大好きな作品の劇場版でございます。
新選組の歴史を御存知の方であれば、原作・アニメを見ていなくても大体の話の流れは掴めると思いますが、冒頭数分間は油小路の変のダイ
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

4.0

実話と聞くとつい観たくなってしまう私。
あの9.11から今年でもう17年経つんですねぇ。
TVで見ていたあの事件の裏でこんな壮絶で勇敢な闘いが行われていたなんて…
多勢vs少数な実話ストーリーって多い
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.7

仕事がひと段落したので早上がりして観てきました。
こんなにワクワクにやにやしながら観られるのはアベンジャーズならでは!
楽しすぎて家だったら確実に大騒ぎしていたと思います。感想を述べると全てがネタバレ
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.3

勝手に福士くん祭り①

え、何これ。
原作もこんななのかな?
最後まで何がしたいのか理解することが出来なかった。
福士くんの可愛さと小桜エツコ&水田わさびを起用しているところだけが良かった点。

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

4.2

それぞれの監督の色が出ていて、どれも心が温まるストーリーでした。
吾郎ちゃんファンだけど、作品としては慎吾の歌喰いが一番グッときた。
歌いたくても歌えない…たった最初の一文字だけで何を歌おうとしている
>>続きを読む

曇天に笑う(2018年製作の映画)

4.7

福士くん見たさに鑑賞。
評価の低さにびくつきながらも福士くんを愛でる為だけでもいいかと友人共々期待せずに観たのが功を奏したのか、予想以上に楽しくてびっくりしました。
福士くんの真面目モードもそらカッコ
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.5

大好きなリーアム・ニーソンと死霊館夫妻パトリック・ウィルソン&ヴェラ・ファーミガが共演というなんとも美味しい映画♡

保険会社で働く姿は年相応で(それでもカッコイイ)ちょっぴり冴えないオジ様なのに、突
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.8

予告を見て、どんだけ騙されるんだろう??と気になり鑑賞。
騙されたー!ってのとは違うし、読めちゃうところもあったけど、とても面白かったです!第二章から始まるところもよく出来ているなぁと感じました。もし
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

"種族を超えた恋愛"

好きです、こういうの。とても好み。
アニメを見ているようでしたね。
とっても可愛らしい音楽と緑がかった青を基調とした綺麗な映像。
話せない二人が心を通わせていく様子にほっこりし
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

ストーリーもキャストも敢えて何の予備知識もなく鑑賞してきました。イマイチ物語に入り込めなくて最初はんー?という感じだったけど、結果楽しかった!
最先端技術を用いての戦闘は相変わらずひとつひとつの動きが
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

世間は絶賛の嵐だった公開当時、たまたま聞こえてきた会話でまさかのオチを耳にしてしまいすっかり観る気を削がれて結局映画館には行かず…。正直新海さんの作品はあまり好みではないというのもあって地上波で放送さ>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.4

適度に怖いホラー短編作が詰まっていて、ずっと見ていたい気にさせられました。
"影男"と"赤い女"が好き。
赤い女はちょっと笑えちゃうけどでもちゃんと怖い!
どれも足元からぞわぞわ〜っと鳥肌が立つ、程良
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

原作読み途中で放置していた間に映画化してしまって今頃になっての鑑賞です、、
読者から集められた恐怖体験って一見別々の話に思えるけど深く手繰っていくと実は色んな所でリンクしているのかもしれない。それが決
>>続きを読む

シャドウハンター(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

世界観はすごく好みなのですが、130分と長い割に全てが中途半端に終わってしまっていて残念…
結局二人はそういう関係なのだろうか。傷つけるための嘘だったのではなくて…?
アレクに対するクラリーの開き直り
>>続きを読む

ベル&セバスチャン(2013年製作の映画)

3.5

これは悲しい結末になるやつなんじゃないかと避けようとしていたところ、続編があると知って安心して鑑賞しました 笑。

もうもうもう!セバスチャンが可愛くて笑顔を見るたびにこちらまでにんまりしてしまう始末
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.3

試写会にて鑑賞させて頂きました。

テロから乗客を救った勇気ある青年3人の実話ストーリー。
演じているのは当事者達であり、その場に居合わせた方達も出演されているとのことでしたが、まず俳優でもない彼らの
>>続きを読む

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.2

雪景色の中に真っ赤なマントが映えてとっても美しい。寂れた村の雰囲気も好き。
ちゃんと童話の赤ずきんちゃん要素も取り入れられているし、すごく好みな終わり方でした。
ただ、なんとなく中途半端な恋愛に終わっ
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.2

折角なのでバレンタインにはバレンタインものを見たくてチョイスしてみました。
豪華キャストだけれども多すぎ…;もう少し減らして各カップルを掘り下げてくれると良かったかも。どのカップルもほんわり和んだが、
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.2

ようやく三連休に観に行けました!
久しぶりに自分好みのパニック映画に出会えたな〜♪
サスペンス、親子愛、兄弟愛要素が詰まっていて…まさか泣かされるとは思いませんでした;
誰が味方なのかわからなくてハラ
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.4

ソマリア海賊に拉致された船長が、どのようにして救出されたのかを描いた伝記映画。船長はもちろん、船員達の連携プレーはお見事でした。見つかりそうで見つからないハラハラ感に、思わずこちらも息を詰めてしまった>>続きを読む

マスク・オブ・ゾロ(1998年製作の映画)

3.7

民衆のヒーロー怪傑ゾロ。
馬から落ちたり決め手に欠けるおマヌケっぷりな面を持ちつつセクシーな色気でエレナを魅了するアントニオ・バンデラス扮するゾロも素敵だけど、初代ゾロのスマートな振る舞いと華麗な剣戟
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.6

3組のカップルのお話。
ソウルメイトってちょっと憧れちゃいます。
ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンカップルがすっごく可愛かった!
真の愛が見つかって良かった良かった♪と思っていたところにあの展開!
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

3.7

暴君なルイ14世と、優しくて思い遣りのある双子の弟を見事に演じ分けていたディカプリオの演技力はさすがでした。
退役しそれぞれの生活を送っているアラミス、アトス、ポルトス、そして銃士隊長のダルタニアンら
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.3

ただひたすら男女二人が会話をしているだけなのだけど、思わずにやにやしてしまうほど二人の距離感が絶妙。お互い好きで離れたくないのに素直に言えないのがまたいじらしくて可愛い!
視聴室でレコードを聴いている
>>続きを読む

シンデレラ・ストーリー(2004年製作の映画)

4.7

現代版シンデレラストーリー。
いくつになってもこういうロマンチックな出会いには憧れますね。めっちゃ可愛くてきゅんきゅんしました!!
ダイナーの人達も友人カーターもとても温かくてほっこり幸せ。
キャスト
>>続きを読む

フラットライナーズ(1990年製作の映画)

2.6

豪華キャスト陣がまだ若手だった頃の作品。死後の世界というより、一度死んでから蘇生するまでに見る光景に焦点を当てているのが新鮮でした。
ただ、過去の罪と向き合い償うことに誠意が全く感じられなかったのが残
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

4.2

映画館で観て"お兄ちゃんかっこいいー!!"って騒ぎながら帰った記憶があります。二度目の鑑賞ですが、やっぱりニックがカッコ良かった!お兄ちゃん最高♡
とても見やすく後味スッキリ王道ホラーです。
何度でも
>>続きを読む

ビジター(2012年製作の映画)

2.4

あまりに鈍すぎてラスト12分あたりでようやくオチに気付く自分…
それまでガスマスクの人達がわけわからなすぎてずっとモヤモヤしてました。。
恐怖というよりなんとも言えない不気味な空気が付き纏う感じ。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.7

色んな人の視点で話が進むので主役と呼べる人物がいない感じ。世界中が謎のウイルスに侵されていく様子を淡々と見ている感じで盛り上がりどころはありません。
これを見ると怖くて不衛生な国には行きたくなくなりま
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.8

音楽モノの中でも歌がメインの作品はハズレがないと思っているのだけど、中でもこれは最高に素晴らしく感動しました!
ポーラ以外耳の聞こえない家族という設定なのでちょっと落ち着いた空気感なのかと思いきや…と
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.4

CIA工作員のフェリス・上司のホフマン・ヨルダン情報局責任者のハニ。騙し騙されながらテロ組織リーダー捕獲任務にあたるサスペンスアクションでございます。
レオ様〜♡と騒がれ始めた頃も全く興味がなくて、な
>>続きを読む

>|