DOC8667さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

DOC8667

DOC8667

映画(316)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.3

登場人物の把握までに少し時間がかかったけど、そのあとはあっという間だった。

キリスト教に馴染みがない自分でもかなりショッキングな出来事だと思ったので、アメリカでは当時は天地がひっくりかえるくらいの出
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.2

まったく推理してないじゃないですが…

TVシリーズをまったく最近は見てないから、知らない登場人物多くて乗り切れなかった。

ファーストガンダム世代をとりこみたかったのか?

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.4

もう最初から主役2人のアゴが気になって気になってしょうがなかった。

アベンジャーズと同じお祭り映画なので、内容に関しては二の次だとしてもラスボスのぱっと出感とトロル感に冷めてしまった。

中年バット
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.8

アニメにはまり、原作を一気読みし終わったところで発表された実写化。

正直、嫌な予感しかしてなかったけど、すごく丁寧に作られていて期待をいい意味で裏切ってくれました。
広瀬すずの千早もよかった

ただ
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(2014年製作の映画)

3.0

TVシリーズを見てから大分時間がたってしまったので、???な部分もあったけど、最後の共闘艦隊シーンは燃えた。

でも中盤がちょっとだれたかな。せっかくの劇場版なんだからもう少し激アツな艦隊戦シーンが見
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.4

脚本の流出にタランティーノのがすねちゃって、映画化しないよ!って話だったのがやっぱり作りたくて作ったってくらいだから結構期待して見ました。

オスカーにノミネートされたジェニファー・ジェイソン・リーは
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2015年製作の映画)

3.5

いまいち乗り切れなかった

スティーブジョブズの製品発表会の直前のみを切り取って構成しているという部分は、公開前から気になっていて、実際そこはすごい良かった。

ただ、いかんせんジョブズに関する知識が
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

インターステラー気分で見に行ったけども、アポロ13だった。

あの地上クルーが船内にあるものだけを使って、創意工夫するシーンはやっぱりたまらなく燃える。

そんな地球サイドではショーン・ビーンがよかっ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

tsutataのシネマハンドブックで初めて知った作品。「きっと、うまくいく」に続いて2本目のボリウッド映画。だけどさらにインドっぽさは少なくなって、誰にでも安心して進められる映画だった。

英会話教室
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.7

つらい。

しばらくはドーナツって言葉きいただけで思い出しそう

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.4

となりの人がいびきかいてたからか、あまりのめりこめなかった。

劇場版 テレクラキャノンボール2013(2014年製作の映画)

3.4

物凄いものを見た。
「食うか食わないかだったら俺は食う人生を選びたい」にすべてが集約されていた

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.0

マーク・ライランス演じるロシア人スパイがかなり良かった。

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

3.6

箱根駅伝に感化されて2度目の鑑賞

この小出恵介ははまり役