イーニドさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

イーニド

イーニド

映画(367)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

3.7

新聞で世界の残酷さを目にしては
それ見たことか!世の中クソだ!
と言っていた彼女が
カメラで世界の優しさを一瞬捉えるという
この写真家のすごさ

ピクセル(2015年製作の映画)

3.2

バカ映画すぎるけど
みてたらそこそこ楽しめる

悪の教典(2012年製作の映画)

4.3

色々と穴があるけど
ひたすら伊藤英明がサイコー

スーパーの女(1996年製作の映画)

4.6

やっぱり伊丹十三映画において、宮本信子の演技はすごくいい効果になってて
こんだけ観客を引き込める役者ってそうそういないと思う。

伊丹十三の観客を熱くさせるツボの抑え方のうまさはもちろんすごい

あと
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.4

ラストのケイトブランシェットの演技がすざましい!

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.4

複雑だから何回か見ないと
構図と前半のカットが生む奇妙なテンポがすごくいい
そしてたまらない世界観!

宇宙戦争(2005年製作の映画)

4.5

オチが残念なのは原作からだからしょうがないとして

破壊描写は圧倒的

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

スカーレットヨハンソンのスパゲッティシーンがセックスのメタファーとしての
食事で最高だったし
全編楽しい

人生
いい飯
いい音楽
いい女
っていうこんか根明な作品あるかな

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.6

マッタリして好き
橋本愛ファン的にはたまらんけど
これのせいで太っただろ!?

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.3

前作のマッタリかんをよく踏襲してるけど

説教くさい感じはきらい

幕が上がる(2015年製作の映画)

3.4

平田オリザの演出力と
ラストシーンはよかったけど
高校演劇やってた人間だったので僕は
正直ねーよとは思いました

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.6

戦争映画でも歴史映画でもなくこれは
宮崎駿という一人の男の映画!

理想の女性像、世界観に憧れ続けてそれを作品に昇華させる宮崎駿
しかし彼はそこの世界を描く事しかできない 二郎が空に憧れ飛行機をつくる
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.4

やっぱり
ヒーロー一作目には
工夫や修行が重要!

アントマンはツボを押さえた傑作

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.4

イーストウッドの映画の凄さって
ものすごく乾いた目線で批評的に物事を語るとこだと思う

アメリカンスナイパーは
ずっと淡々と戦争が描かれていて
画面に感傷がない気がする
これが
映画を見た人たちで賛否
>>続きを読む