わしょうさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

わしょう

わしょう

映画(834)
ドラマ(12)
アニメ(0)

ネコを探して(2009年製作の映画)

-

パッケージ詐欺も甚だしい。笑

中身はネコと人間社会の話。アニメーションを使って話が進む珍しい形式で面白かった。ある意味でネコ好きには絶対に見てほしい映画です。

(1985年製作の映画)

4.4

いや、凄かった。映像もキャラクターのインパクトも衣装も全部が凄かった。まさに「乱」でした。

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

求められていることを求められている通りにやるって大事ですね。みんなの涙がいいです。

ひめゆりの塔(1953年製作の映画)

-

こんな現実があったことは事実。沖縄戦のことを知らない人にはもってこいの映画ではないでしょうか。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

公開日に観ましたが、ショックすぎて今までレビューを書けずにいました。この作品は自分の大好きな『トイ・ストーリー』シリーズを完全に否定された作品です。

・最後のウッディの選択がらしくない。「おもちゃの
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった…!次のフェーズが始まったんですね…!


ミステリオをよく知らなかったけど、原作でもあんな戦い方をするんですね!てっきり超能力者かと思ってた。でも普通の人間があそこまでスパイダーマンを追い
>>続きを読む

奇跡の人(1962年製作の映画)

4.1

ヘレン・ケラーをどのように教育したのかずっと知りたかったので、この映画を通して知ることができてよかった。感動!

『アベンジャーズ』並みの壮絶なバトルシーンがあった。笑

夫たち、妻たち(1992年製作の映画)

3.8

ミア・ファローと破局する直前の映画だったんですね。そうと知ってから観れば良かった。

当時のウディ・アレンの微妙な気持ちがよく映画に出ている気がする。

サリーがほんとにすごかった。笑

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.3

怪獣バトル、100点。
BGM、100点。
過去作品へのリスペクト、100点。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.2

悲しくも美しかった。

本当に楽曲がよかった!


ブラッドリー・クーパー、主演も監督もこなしてすごい。
レディ・ガガ、歌だけでなく演技も上手。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

実写版のポケモンが案外馴染んでて良かった。実際にいたらあんな感じなのかなあ〜

しかし自分の大好きなゲンガーが怖すぎて😭

ミュウツーが万能すぎる。

ノートルダムのせむし男(1923年製作の映画)

4.0

活弁士つきで観ました。結論から言うと大正解でした。ストーリーラインがとても理解しやすかった!

この映画を通して、ノートルダム大聖堂がどれほど民衆にとって大切なものなのかということ、そしてそれが火事に
>>続きを読む

チャップリンの移民(1917年製作の映画)

3.5

活弁士つきで観ました!子どもたちもすごく楽しめていたのは、活弁士とチャップリンの凄さを物語っていた気がします。点数がそこまで高くないのはつまらなかったからではなく、時間が短くて物足りなかったからです。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

わざわざ田舎から東京へ出て、IMAX 3Dで観た。笑


超クール。ヤバかった。

映像 → 革命でした。こんなの観たことない。
音楽 → どの曲もかっこよすぎる。サントラ欲しい!
ストーリー → 挙
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

癖もなく、見やすいハートフル・ストーリー。

ヴィゴ・モーテンセンの腹…
役作りだということで良かった。笑

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.2

やっと観られた!

映像もかわいい、話もかわいい、キャラクターもかわいい。なんだったら、「ヒュー・グラントのラブコメ」より好きです。笑


日本ではすごく有名だけど、海外だと全然観られてないのが意外で
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.3

凄いものを観た。

エマ・ストーンはどんどん大女優になっていくね…。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

この世界観が好きです。ファンタスティック・ビーストたちが個性的でいい!

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.9

小ネタやインターネットあるあるがたくさん散りばめられてて本当に観ていて楽しい。子どもが観て楽しい感じではないと思う。笑

ディズニー・プリンセスかわいかったな〜

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

4.2

『災』の2018年の大晦日に何を観ようかと考えていたところ、
大晦日に起きた豪華客船でのパニック映画という最高の素材が見つかったので、即借りに行って鑑賞。

満足度100点。スリリングでとても面白かっ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

集大成!過去の作品への言及がたくさんあって、まさに最終章って感じの作品でした。展開もとても面白かった!

弟曰く、ハリーがニワトコの杖を手に入れたあとの反応が原作と映画では違うらしく、映画の方がずっと
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.6

祖父が亡くなったので鑑賞。重々しいテーマではあるけど、コメディもありつつ、いろんな人が見られるのではないかな?この映画によって納棺師に対する認識が変わって良かったですね。


広末涼子の好感度が上がっ
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.8

ちょっとラストの展開が強引に思えたけど、どうなんでしょうか。笑
1作目からの展開がアツかったね。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.7

何度見ても泣くかもしれない。俺はこんな大人になれるのだろうか。

憲法くん(2018年製作の映画)

-

自分の知らなかった憲法のこと、そして自分の持っていなかった考え方に出会えた映画でした。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

ストップ・モーションがすごい!質感がとても良かった。キャラクターも個性的で楽しい。

物語の本当に終盤がなんとなくしっくりこなくて残念だった。