渡辺いぶくろさんの映画レビュー・感想・評価

渡辺いぶくろ

渡辺いぶくろ

映画(110)
ドラマ(4)
アニメ(0)

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

法廷もの。

事件の真相が分からないまま裁判が始まるため、観客は裁判を傍聴するかのように物語が進んでいく。

判決が出た後、日常に戻るが
真相が明かされるわけではないため、本当に自殺だったのか。と最後
>>続きを読む

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.8

背景美術がきれいで見惚れる。
手塚治虫のキャラがぬるぬる動く。
BGMも良い。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

淡々と主人公の日々が映し出される。
大きい事件が起こるわけではないが、主人公の身の回りには確実に「変化」が起きている。
展開がないため、映画っぽくないとも言えるが、そんな作品に救われるときもあると思う
>>続きを読む

ぼのぼの(1993年製作の映画)

4.0

アニメ版ぼのぼのとは違って
原作の雰囲気を再現したような作風。
アニメ版と声が違うのが少し寂しいけど、アニメ版にはない間の使い方とシリアスな雰囲気は良い。シュールな笑いもあり、原作ファンには嬉しい作品
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.0

ストーリーはしっかり作り込まれていたように感じたが
ゲゲゲの鬼太郎でやる意味は感じられなかった。
映画としては普通に良いと思う。

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.4

意外にもメッセージ性が強く、日本の未来が暗いことを作中で断言される。しんのすけはそのことに疑問を抱くが、ひろしも認めてしまう程。現代が抱える社会問題に対して正直にぶつかってくる。

子ども向け映画のた
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

宮崎駿のアニメーションが堪能できる
生き物や乗り物の細かいディテールや、人物の描き方(走り方や慌て方)、キャラの表情が「まさにジブリ」
そんな宮崎駿の最新作というだけで、観に行く価値が感じられる。
>>続きを読む

青春墓場(2021年製作の映画)

3.3

恐ろしいヒューマンホラー映画。

何か良くないことが起こりそうな雰囲気を漂わせながら進んでいき、物語中盤、事件が起こる。
事件の描写は殺すまでの過程があまりにも生々しく、隣人が高校生に必死に抵抗するシ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.8

多分この映画の主題とずれた感想だけど、
「子ども」の純粋さとか生きる力をすごく感じた作品。

親に気を遣ったり、友達を思い遣ったり、大人が見えてないところで、子どもは自分なりの考えを行動に移して、小さ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

この映画は、子どもは笑い、大人は泣くと言われている。
かく言う、私もその1人だ。

何故か?
新宿東口映画祭で上映されていると知り、改めて観みてみると、その理由が分かった。

未来を否定して、過去にす
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

映画製作の話だがテーマとしてはモノづくり全般に通ずるもの。

モノづくりのために、人生を懸ける。
そして作品で観客の心を救う。
自分の人生が触れてきた作品に救われてきたように。

好きなものの為に、人
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

エスターの前日譚。
前作は先に観ておいた方が良い。
※こちらから観るとネタバレになるため。

「実は33歳だった」という前作のインパクトが大前提で展開されるため、そういう意味では前作のインパクトを超え
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

行き当たりばったりでハプニングがつづくけど、4人はいつでも仲良しで、笑い合える仲間である。
少年時代の青春が詰まった映画。

喧嘩、どうにもできない悩み、乗り越えられない壁、恐怖、それを全て飛び越える
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.5

母が失踪し、娘が解明に向けスピーディーなテンポで展開されるサスペンスドラマ。
親子愛が裏テーマにあり、事件を通して親子愛を再認識させられる。

2とあるが、前作の続編ではなく、「ストーリーの違うsea
>>続きを読む

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

3.5

生きてるだけ、真面目に頑張ってるつもりでも、人に迷惑ばかり掛けてしまうこの世の生きにくさを描いた映画。

そんな生きにくい世の中を誰しもが生きてるように、主要キャラの男女も例外ではなく。どこが自分の人
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

ワンシチュエーションで2時間。
途中、展開に行き詰まることなくハラハラ感が維持されたまま、終始ドキドキ。
人間の生きる強さが描かれ、生きていく勇気を貰える映画。
ストーリーが良い意味でシンプルだけど、
>>続きを読む

窓辺にて(2022年製作の映画)

5.0

主人公に共感してしまった自分は特異だと思う。
今泉監督らしさ全開でめちゃめちゃ好きな映画です。
観たかったものが観れて大満足。

来る(2018年製作の映画)

2.0

ホラー的要素を求めてましたが怖く無い。エンタメ映画でした。内容は普通に万人受けな感じ。

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

5.0

約10年ぶりに鑑賞。
10年前は大学生だったが、後半が残虐すぎて見続けるのに精神的負担があったのをよく覚えてる。
しかし今でもストーリーのほとんどを覚えていたくらい心に残っている映画だった。

最後の
>>続きを読む

>|