わたるさんの映画レビュー・感想・評価

わたる

わたる

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.2


要所要所の音楽が良き。

あとどうでもいいけど、吹替が松本梨香さんで大谷育江さんがいたね。笑

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


前章の構成が良すぎた説。

サブカルクソきのこの内山昂輝はガチすぎて逆に違くない?ってなったw

(関心領域からのこれ観ちゃって思考ぐちゃぐちゃになった。)

関心領域(2023年製作の映画)

-


ドルビーシネマで観たかったかも。

映画というか、映像体験?といいながら視覚より聴覚からの想像力?

「観に行く」という構えで行くと、本当に自分が「関心領域」って感じ。
映画に対してより、これを観た
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


ホラー的にどうなのか分からないけど、
面白かったわ。

メタ的な部分と、カメ止めにも通ずるような構成?オチはそうなるんかい!って感じだったけどwあそこまでやったらどんなオチでもそうなるんかい!ってな
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


「倒しました背もたれは、元の位置までお戻しください。」

こんな話だったんだ!!
途中で分かっちゃったけど、このセリフのところはおお!ってなっちゃったや。

賢雄さんの吹替も観たいな。

あと「サイ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


一目惚れ、なの、か?
ちょっとそこだけ急すぎて納得できなかったのだけど、まあ王道で良かった。

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


「13日の金曜日」=ジェイソン
という世間的な印象が強いから、「知ってるけど観たことないから一作目から観てみよう」とこれを観たら、確かにジェイソン出てこないから拍子抜けするわいな。

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.6


これはもはや「ジョーカー」だな。(?)
ジョーカーの魅せ方がうますぎないか?吹替の啓治さんもハマりすぎ。

ただちょっとなげい。

そして誰もいなくなった(1945年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


なかなか引き込まれながら観たのだけど
オチというか、幕引きで、え?って

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.3


ちょこっと長かったかも。
正直話があんまり入ってこなかったけど、なんだか面白かったからいっか。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

-


今回結構好きかも
って思ってたら最後のクラッシュでおいおいっていつもな感じになっちゃった。

コードギアス 奪還のロゼ 第1幕(2024年製作の映画)

3.0


内容は面白かったし、今後も期待なのだけど。
劇場公開するなら多少雑でも劇場公開用にして欲しかった。そっちの印象が強過ぎてマイナスなイメージが残っちゃった。

面白かったのに、かなり。。。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7


見せ方というか撮り方というか、話はもちろんだけど面白かったなぁ。

余計な考えだけど、踊るとかPSYCHO-PASSとかはこの辺りから影響受けてんのかなぁとか、(本広監督なわけだけど笑)

>|