maroさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

健康で文化的な最低限度の生活(2018年製作のドラマ)

3.5

テーマは重いけど、笑いもあって重くなりすぎないようになってたドラマ。

新人ケースワーカーの吉岡里帆が心身ボロボロになりながら、生活保護受給者とやり取りしていく話だけど、ドラマだからまあ綺麗になってた
>>続きを読む

0

ゼロ 一獲千金ゲーム(2018年製作のドラマ)

3.0

もはやNEWSなドラマっていう(笑)

大富豪の後継者の座を巡って、毎話謎のゲーム対決を行う話だったけど、プレイヤー同士の心理戦がモノを言う内容の割には、けっこうあっさり進んでいった印象。

第1話の
>>続きを読む

0

この世界の片隅に(2018年製作のドラマ)

4.0

結局、アニメの方は観ていないけど、いいドラマだった。
戦争の辛さや悲しさももちろんあったけど、むしろあの時代の人々の日常にフォーカスしていて、いろいろ思うところがあって。

女性が嫁いだら旦那の家に入
>>続きを読む

0

チア☆ダン(2018年製作のドラマ)

4.0

好きです、スポ根。
チームスポーツの話いいよね。

かつての『ウォーターボーイズ』そのものだったし、話も王道だったけど、やっぱりオーソドックスが一番わかりやすいし面白い。

映画版が好きだったから今期
>>続きを読む

0

グッド・ドクター(2018年製作のドラマ)

4.0

全10話中7話ぐらいは泣いてた気がする。

自閉症の小児外科医である山﨑賢人が主人公のドラマだったけど、いっつも映画とかでキラキラ高校生青春純愛物語の中の人だったから、こういう役は新鮮だった。
『AT
>>続きを読む

0

高嶺の花(2018年製作のドラマ)

3.5

後半、ほぼ中2感溢れるドラマになってた。

さて、華道の家元の娘と町のしがない自転車屋の格差恋愛とのことだったけど、あんまり恋愛感なかったなあ。
月島の人間たちが浮世離れしすぎてて、まったく感情移入で
>>続きを読む

0

絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(2018年製作のドラマ)

3.5

過去シリーズを観ないままでの鑑賞。

このドラマは、「未犯システム」という、未然に犯罪を防ぐシステムが、怪しそうな人をピックアップして、沢村一樹たちがそいつらをとっ捕まえる話。
『マイノリティ・リポー
>>続きを読む

0

ハゲタカ(2018年製作のドラマ)

3.5

世界観はよかったんだけど、個人的には一番イマイチだったかなあ。

企業買収ドラマだけど、「ごはんですよ!」を固めたような髪型の綾野剛が、私腹を肥やしたいおっさんたちと札束の殴り合いをするという、ただそ
>>続きを読む

0

花のち晴れ~花男 Next Season~(2018年製作のドラマ)

4.0

あああああ。。。
今期いっちばん面白かった!

ただのラブコメじゃないよ。。。
週刊少年ジャンプだよ。。。
それぐらい、まっすぐなやつらの青春と友情と努力と勝利が詰まっていたと思う。。。

これが面白
>>続きを読む

0

ブラックペアン(2018年製作のドラマ)

4.0

日曜劇場安定の面白さ!

「オペ室の悪魔」と呼ばれた二宮和也のクズな性格とは裏腹に、手術の腕前は天才的というキャラ設定がかっこよかった。

そんな彼の復讐劇となっている本作だけど、それが明らかになって
>>続きを読む

0

あなたには帰る家がある(2018年製作のドラマ)

4.0

最高の不倫ドラマだった!
いや、不倫をフックにしたバトルロワイヤルか!(笑)
女同士の仁義なき戦いみたいで。

不動産販売会社で働く玉木宏が、妻子ある身でありながら、自分の結婚記念日に、顧客の妻である
>>続きを読む

0

崖っぷちホテル!(2018年製作のドラマ)

3.5

今期唯一のハートウォーミングなドラマだった気がする。

従業員のやる気のなさから経営が傾きかけていたホテルを、岩田剛典がふらっとやって来て、総支配人の戸田恵梨香とコツコツ立て直していく話。

まあ厳密
>>続きを読む

0

Missデビル 人事の悪魔・椿眞子(2018年製作のドラマ)

3.5

菜々緒の回し蹴りドラマ(笑)

人材開発ラボという新しくできた部署に新卒で配属されてきた佐藤勝利が、“研修”という形でいろんな部署をまわり、リストラするべき人間を見つけて、ボスである菜々緒に報告すると
>>続きを読む

0

モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―(2018年製作のドラマ)

3.5

第1話の時点で、こんなに面白くなるドラマだとは思わなかったほどには、ラストが近づくにつれて面白くなっていった。

とある人物の身代わりに拉致され、14年間拷問され続けたディーン・フジオカがなんとか脱走
>>続きを読む

0

正義のセ(2018年製作のドラマ)

3.5

事件の真相を追う検事ドラマ特有の面白さはあるものの、あんまりハマらなかった。

『99.9』のように異様なまでに事実を明らかにするこだわり、『HERO』のように検事のイメージからかけ離れたキャラ、そう
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班(2018年製作のドラマ)

4.0

オリジナルの韓国ドラマは見てないけど、これはとても見ごたえがあった。

過去とつながる無線機を通じて、未解決事件の真相を暴き、過去を変えて、結果現在も変わる話なんだけど、無線機がつながる時間が限られて
>>続きを読む

0

コンフィデンスマンJP(2018年製作のドラマ)

3.5

ポップな詐欺師コメディ。
毎話、儲け話を聞きつけては、あの手この手で相手を騙し、言いくるめ、最後には大金をかっさらうというスカッとする流れ(とはいえ、たまに経費がかさんで赤字になることもw)。

1話
>>続きを読む

0

未解決の女 警視庁文書捜査官(2018年製作のドラマ)

3.0

個人的には刺さらなかった。。。

文書捜査官といって、文字や筆跡をヒントに事件解決の糸口を見つけていく話だけど、文字だけでそんなわかるかっていう疑念と、別に他の刑事モノでも同じようなことやってるよねっ
>>続きを読む

0

昼顔 ~平日午後3時の恋人たち~(2014年製作のドラマ)

4.0

不倫を軽蔑していた上戸彩が、ふとしたきっかけで斎藤工とのダブル不倫にめり込んでしまうという主婦が好みそうな内容(笑)

そのコソコソ逢瀬を重ねるシーンや、回を追うごとに旦那にウソをつくのがうまくなって
>>続きを読む

0

隣の家族は青く見える(2018年製作のドラマ)

4.0

深キョンのこのセリフ、感動的だった。
「私はママになりたかったのではなく、大ちゃんをパパにしてあげたかったんだと気づきました」
健気すぎる。。。

いろんな意味でいいドラマだった。
タイトルの通り、隣
>>続きを読む

0

anone(2018年製作のドラマ)

3.5

全体的に淡々と進むドラマだったけど、ニセ札作りがバレたところから一気に流れが変わった。

他のドラマと比べると展開が地味だったものの、セリフが本当によくて、今期見た全10個のドラマの中で、唯一思わずセ
>>続きを読む

0

きみが心に棲みついた(2018年製作のドラマ)

3.5

実は今期一番恋愛恋愛してたドラマ。
サイコパスとメンヘラの仁義なき戦いだった。

吉岡里帆の演技はよかったけど、そんなに向井理が嫌ならとっとと離れればいいじゃんって思うのに、幾度となく引き戻されるのに
>>続きを読む

0

海月姫(2018年製作のドラマ)

3.0

んー。。。
個人的には、今期のドラマの中で一番刺さらなかったかなあ。。。

天水館に住む個性的なキャラや鯉淵兄弟と月海の三角関係、序盤では何もできなかった尼〜ずが終盤で自立して働き出す変化、泉里香や賀
>>続きを読む

0

99.9-刑事専門弁護士-SEASONII(2018年製作のドラマ)

4.0

前シーズンから変わらず面白かったー!
執拗なまでに事実の解明にこだわる主人公と、それに翻弄される愉快な仲間たちの構図が笑える(笑)

このドラマは普通だったら見落としてしまいそうなことを拾い上げ、事実
>>続きを読む

0

もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~(2018年製作のドラマ)

3.5

山田くんの顔芸ドラマ(笑)

第1話見たときは「これ大丈夫か?」と思ったけど、あの顔芸と火サスのテーマ曲の組み合わせに、くだらない展開がだんだんツボってきて、途中から普通に面白くなってしまった(笑)
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

4.0

これは本当に面白かった。
新たな職業の魅力を垣間見た気がして。

一昔前までは恋愛一色だったドラマも、昨今はいわゆる“職業モノ”がかなり増えた。
まあ、登場人物の目的も設定しやすいし、対立関係も作りや
>>続きを読む

0

BG~身辺警護人~(2018年製作のドラマ)

3.5

民間のボディガードというあまり見ない職業モノだったけれど、大別すると刑事モノに近い内容だったかな。

基本的に1話完結型で見やすいし、キムタクのアクションもかっこよかった(なぜかいつもキムタクだけしか
>>続きを読む

0

FINAL CUT(2018年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最終回に興奮。
ついにその姿が明かされた兄。
僕が好きな俳優さんで、そのキャスティングだけでテンションMAX(笑)

亀梨かっこよかったし、藤木直人はそれ以上にクソかっこいいし、橋本環奈は演技うまくな
>>続きを読む

0

トドメの接吻(2018年製作のドラマ)

3.5

最終回泣いた。
最後にしてようやく本当にタイムリープ感出てきて、いろいろ込み上げてきてしまった(笑)

キスをしたら1週間時間を戻せる特殊能力を持つ門脇麦を利用して、人生を変えようと奔走する山崎賢人の
>>続きを読む

0

民衆の敵~世の中、おかしくないですか!?~(2017年製作のドラマ)

3.5

最終回で一気に変わった!
これだから、どんなつまらないドラマも最後まで全部見たくなる(笑)

高給に惹かれて議員になった篠原涼子が、政治ド素人にも関わらず、持ち前の正義感の強さで、市民の困りごとに向き
>>続きを読む

0

陸王(2017年製作のドラマ)

4.0

毎週泣いたドラマだった。
毎週泣いたのは1996年の岸谷五朗と常盤貴子の『みにくいアヒルの子』以来かもしれない。

役所広司演じる宮沢社長の絶対に諦めない勇気と挑戦し続ける姿勢が素晴らしかった。
陸王
>>続きを読む

0

コウノドリ(2017年製作のドラマ)

3.5

前シーズンは観ていないので今回が初だったけど、これは子供がいるかいないかで、相当に受け止め方変わりそうなドラマだと思った。

何の問題もなく、健康的に出産を終えられる人がいる一方で、産後うつや切迫早産
>>続きを読む

0

監獄のお姫さま(2017年製作のドラマ)

3.5

言い方はアレだけど、おばさんたちのわちゃわちゃドラマだった(笑)

無実の罪を着せられ、刑務所に入った夏帆を、同じ刑務所にいたおばさんたちが救うという話だけれど、個人的には何が面白いのかまったくわから
>>続きを読む

0

明日の約束(2017年製作のドラマ)

3.5

母親サイコパスのミッチー鼻声ドラマ(笑)
自分のエゴでしかない愛情はよくないなと思わせる内容。

井上真央がスクールカウンセラーとして勤務する高校で起こった生徒の自殺を主軸に、その生徒の家庭環境や友達
>>続きを読む

0

今からあなたを脅迫します(2017年製作のドラマ)

3.0

うーん、正直個人的にはイマイチだった。

脅迫屋のディーン・フジオカが悪いやつらを脅迫しながら懲らしめ、最後はかつての恋人の命を奪った組織に対抗していく話である。

あんまり惹かれなかった理由は、ディ
>>続きを読む

0

先に生まれただけの僕(2017年製作のドラマ)

4.0

第1話からずっと面白かったドラマ。
学園が舞台だけど学園モノじゃなかった。

最初はいきなり校長をやることになって微妙な心境だった櫻井翔だけど、自分の高校の偏差値をあげるべく、まずは先生たちの意識を変
>>続きを読む

0