わうたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

わうた

わうた

映画(200)
ドラマ(1)
アニメ(0)

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

ポスターに惹かれて見ました。

最終的には結構親子愛映画なのかな

日常の何気ない努力とか、愛情表現とか、しっかりは映さないし台詞にはしないけど、ちゃんと伝わってくる。

何気ない描写で感情移入させて
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

おもしれー!

恐竜がちゃんと恐って感じだし。
琥珀とか卵とか化石とかとにかくワクワクする!

見てない人に伝えたいことは特にない!とりあえず見て!

今見てもツッコミどころが全然ないのがスゴすぎる.
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.9

いやおもろ!!!!



3人の予知能力者[プリコグ]によって、殺人犯を未然に特定する事ができるようになった近未来のお話。

主人公はプリコグが見た場面から、殺人が起こる場所を特定する警官。

だがこ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版(1989年製作の映画)

3.6

時代の作り込みがすごくて前半の没入感が凄い。
長い時代を跨いでく映画だからこそ、キャラクターの心情が時代に上乗せされてキャラクター達の言葉が凄い胸に刺さる。

後半の物語のまとめに入ったら辺から、個人
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

-

あんましっかり観てないので評価は無しで。

怖さとしてはそこまでだけど、zoomの機能を上手く使った伏線とかあって面白かった。

チラッと見える幽霊の造形は結構かっこよくて好み。

呪詛(2022年製作の映画)

3.9

主人公のルオナンはSNS(?)で、超常現象などを特集し、動画を投稿するグループの一員。

とある村で、村の風習を調べている時、グループの軽率な行動でその村の禁忌を破ってしまう。

そしてその祟りは6年
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.3

うーん...面白かったけどちょっと期待はずれ。

結構怖いって聞いてたから少し身構えて観たけど、そこまで怖くなくてちょっと物足りなかった。

話もちゃんとしてるけど、特筆する点はとくになかったかな..
>>続きを読む

ガメラ3 邪神<イリス>覚醒(1999年製作の映画)

5.0

最高

俺が日本に感じる陰陽道とかのダークなスピリチュアルとか、怪獣に感じる生物としての生々しさとか畏怖を完璧に落とし込んでる。

ガメラのこと守護神とか言ってるくせに、ちゃんと血を流して感情的に動く
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.2

オシャレでおもろ〜!

最初の方あんま面白くなくて少し期待はずれかなって思ったのに見終わったらもう!めっちゃおもろいやつやん!

後半に行くにつれて色んな話が繋がってくのが凄いオシャレ!面白かった!
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

2.5

1個目3個目4個目が面白かったな〜

どうでもいいような会話が続いて、ちょっとクスッと笑えて、ボーッと見るのにちょうど良いですね。

あんまり刺さんなかったけど、少し異常な雰囲気とデジャブが散りばめら
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

夕暮れに写る戦闘機!駆け抜けるミサイル!唸るエンジン!

まじで想像通りな映画!面白かった!

空中戦が失われかけていた時代に、空中戦を復活すべく設立された訓練学校「トップガン」。
腕前はあるが少し問
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.8

満を持して鑑賞!

主人公はゲームやカートゥーンが好きな純粋な少年。

兄は服やスニーカーを集めるいかにもイケイケな青年。

母は少し自分勝手で世話焼きなシングルマザー。

兄が無抵抗の弟を殴り倒すな
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

3度目の鑑賞

小学5年生の頃、学校を休んでこの映画を見た。映画にどっぷりハマるきっかけがこの映画だったかも。

まさに激画!モラルの欠如した主人公を3人称で見るのは、すごくストレス発散になります!
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

これは賛否両論あると思う。

怪獣とかの設定を、今風そしてリアルかつ説得力のある解釈で落とし込んでるのはすごい面白かった。

全体的に真面目な印象なのに、途中で小ボケを挟んでくるのはちょっと気に入らな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.2

サイコホラー版「MADMAX」

すごい怖かった。

共同体に対して通常的倫理観の主人公たち。

この後何が起こるのかが、事前にわかりやすく伏線しているからこそ、緊張感があり時間が長く感じる。

主人
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

全体的な雰囲気がゲーム「ボーダーランズ」シリーズに似てて面白かった。

けど、シナリオが少し安っぽい気がしました。
デッドショットとエルディアブロの家族話とか、ジョーカーの狂気の演出が特に。

心に何
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.0

良い意味でマーベル映画らしくなくて、B級映画感のあるパニックムービー。

ハルクの咆哮、街でのパニック、痛々しい実験。
ホラーパニック映画の要素が強くて、面白かった!

若干内容が薄っぺらい気もするけ
>>続きを読む

アリス(1988年製作の映画)

2.6

うーん...
映像すごくて話も見てられないわけじゃないけど、ちょっと退屈。

アリスがすごい可愛い。
あと終わり方は好き。

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.3

クリプトン星人10億人もの遺伝子情報が入った頭蓋「コデックス」をめぐり地球人と宇宙人が闘う話。

主人公は希望(のマーク)を胸に(物理)故郷と闘う地球育ちのクリプトン星人クラーク ケント。

黒幕はコ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

少し地味、でも脳にこびりつくような音楽、演出、役者。

めちゃくちゃ今っぽいのに、露骨に今っぽいでしょ!みたいな演出がない、ジェンダー問題をめちゃくちゃさりげなく盛り込んでて好印象。

「エイスグレー
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.0

かっこいい!
バトルシーンはエフェクトと肉弾が良い塩梅で組み込まれてて、ドラゴンボール的な派手さ。

ストーリーは凄いシンプルだから普段映画観ない人でも楽しめそう。

途中の小ボケがシリアスさを半減さ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

5.0

超絶カタルシス!!!
楽器をしたことがある人、音楽が好きな人、活力がない人。

全員見てください。

前半はほぼホラー映画。

後半良すぎる、涙と鼻水で死ぬかと思った。

最高だった。

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.5

映像技術エグすぎだろw
めちゃくちゃ綺麗でサイバーパンク好きなら映像だけでも見て欲しい。

主人公達の職業が宇宙のゴミ拾いってのが斬新で面白かったです。

ストーリーは結構王道な印象。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伏線の回収が当てつけ感無く綺麗だったのでおもしかったです。

パンが大尉には見えないのはパンや妖精たちが少女の精神世界という事を表している?

つらい現実に対する少女なりの現実逃避なのだろうか、それと
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5


神聖さとグロの割合がちょうど良くて面白かった。
ヒーローっぽさは無いけどすげぇかっこいい。
ヒーロー映画の中では上位に入るくらい好き。

~2度目~
クライマックスはテンポ良く、理にかなった展開がポ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.4

途中幸せなシーンばかりで、直接的に泣かせてくる描写は全くないのに何故か常に涙ぐんでました。

大晦日にこの映画を見れて良かったです。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.4

過去の名作映画にこんな事言うのもおこがましいですが、すごく挑戦的な映画でしたね。

おつむが弱い僕にはHALやモノリスの関係性がいまいちよく分かりませんでしたが、ゾッとするような映画の作りは久々にトラ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.1

短いからとりあえず観よう。

雰囲気は映像研とかに似てる印象〜

トロン:レガシー(2010年製作の映画)

3.4

画面比率が変わんのすげぇなってのと、daftpunkの曲やっぱいいなってのと、バイクかっこいいなって思った。

ガメラ2 レギオン襲来(1996年製作の映画)

3.8

1作目と同じくストーリーは硬派な印象、1作目よりかは見所が少なかったですかね。

主人公が賢い女性だったり、変にロマンス要素を入れないのが現代映画に通ずるものがあり面白かったです。

主要人物が賢いの
>>続きを読む

DOOM ドゥーム アナイアレーション(2019年製作の映画)

2.0

序盤、中盤はよくある感じ、終盤は結構面白い。

DOOM要素はあんまない印象、DOOM知ってたらちょっとテンション上がる程度。

制作陣はラストシーンの奴をやりたかったんだろうなって感じ。
でもやっぱ
>>続きを読む

ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年製作の映画)

3.8

ガメラがかっこかわいい!
ストーリーに出てくる専門用語のほとんどに解説が入ってたり、クスッと笑えるセリフが挟まれてたり、主要人物がかっこよかったり、可愛かったり。色々あって見やすかったです。
特に中山
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.3

アクションがまじでかっこいい。
モーフィアスの日本刀が本当にかっこいいんじゃ...

まあ相変わらずのラブシーンはいらないですね。まあそこら辺は年代が出てて味なのかなと。

わかんない用語が多くでてき
>>続きを読む