わわわさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

核戦争後の地球が舞台だとは…どこか遠い星の話かと思った。
ジョーに囚われていた女性たちは子供を産む道具とされていて、そこからの解放を目指して戦う姿は現代社会に通ずるものがあるんじゃないか。スピード感に
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.8

好きな音楽に出会って自分から動き自分から人生を変えていくジャベド、見ていて爽快だった!
ただ父親との確執や、差別など、単純な青春映画じゃなくて考えさせられる場面はたくさんある。「パキ野郎」となじられて
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.6

お兄ちゃん、ちょっとオタク入ってるぽくて共感性羞恥が…でもお兄ちゃんとても優しい。あんなに弟のことを信じてくれるお兄ちゃんいないよ。だからこそ強さを手に入れた弟は、本当に強かった。それでいいのかい!?>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.7

作りが全て「子供番組を収録している」というスタイルで進んでいくのが面白かった。最初理解できなくて「?」だったけど…。
人間が出来過ぎている聖人のようなロジャースだけど、彼にも人間らしい一面があるところ
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

コロナ禍で上映作品が激減した時にやっていたので視聴。4DXが合いすぎる映画だった。
初ノーラン映画だったので、ストーリー把握に時間がかかってしまった。どうやったらこんな設定が思いつくんだろう?油断する
>>続きを読む

Royal Shakespeare Company: Richard II(原題)(2013年製作の映画)

4.7

本国からDVDを取り寄せて視聴。字幕はあるけど英語のみ…だけど、事前に本を読んだことで物語の把握は出来ました。
美しいテナントさん、見るべき価値は絶対にある!舞台メイクが映えますね。正直キスシーンは5
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.4

この作品の、ちょっと髪長め・憂い気な表情のイーサンが最高にかっこいい…だけでなく、今やすっかり相棒であるベンジーが現場エージェントデビューした記念すべき作品だと思っている。
話はちょっとだけ重めだけど
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.3

トム・クルーズが死にまくる珍しい映画。めちゃくちゃ面白かった!設定はがっつりSFで、日本原作であるのが納得のループもの。ループを脱出するのに奮闘するトム演じるケイジがどんどん強くなっていく様は見ていて>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

4.0

こんなに心が燃えることがある!?ってくらい胸熱展開だった。もしかしたらありきたり展開だと思うことがあるかもしれないけど、ものすごく丁寧な友情・努力・勝利でモヤモヤする結末ではないのでスカッとしたいとき>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

話の内容としては、正直展開とかセリフが読めてしまうけど、シティハンターとしての“王道”ならそれでもいいのかも?
…と言いながらも本家のシティハンターを見たことがないんですが…。スマホが存在する現代に合
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

しっかり3時間あったな…という印象。とにかく人物が多くて付いていくのに必死…。見終わって、面白かった!という感情は自分の中にはなくて、途中めちゃくちゃに腹が立って泣きそうになったという感じ。あと、3時>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

3.7

最後らへんの展開に「????…えっ!?」てなってしまったのでwikiを見ました。どこかに伏線あったのかな?気付かなかったけど、それなら殺しの才能あるのも納得かな〜という。突然の神のお告げも「えっ?」て>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

タイトルから想像していた内容とはちょっと違った。なぜ飛び降り自殺したのか?本当に自殺か?他殺か?の答えを追求するのではなく裁判で落ちるところに落ちたみたいな印象を受けた。それを追求すると言われたらそう>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

MoM、ワンダビジョンを見てないから何とも言えないんだけどワンダがこんなに悪役な作品だとは思ってなくてびっくりした
あれ…アベンジャーズだったのでは…?てなってしまった。過去作品細かく見てるわけじゃな
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

仕組みを理解しようとするのは無理だと思ってたので考えるな!感じろ!で見たつもりなんだけど、初見時は「………????」ってなってしまった…細かいとこの時系列考えるとほんと訳がわからない、攻略本が欲しいと>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.3

中国アニメーションを初めて見たのがこの作品だと思う…すごすぎて言葉が出なかった。日本が一番とか思ってる場合じゃないよ、この技術すごすぎる。ストーリーもめちゃくちゃ面白かった!

フーシーはフーシーでい
>>続きを読む

Einstein & Einstein(英題)(2013年製作の映画)

3.8

タイトルだけで想像してたのと違った…アインシュタインとエディントンの二人で研究して見つけたぞー!うおー!みたいな話かと思ってたら違った。アインシュタインの栄光の影にエディントンがいたんだね、知らなかっ>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

レミニセンス…後半のクライマックス部分は盛り上がったけど、それまでの過程が女に執着し過ぎでは…と思ってしまってすごく冷めてしまった…個人的にですけど。
そんな調べてなくて、予告とかでなんとなーく見てみ
>>続きを読む

マライアと失われた秘宝の謎(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

マイケルシーンさん演じるチャリティさんのキャラデザとキャラクターが良い!これに尽きる!と言われるだけはあるな…と思った作品でした。
たしかにストーリーは(というか展開が)イライラしてしまう場面が多かっ
>>続きを読む

遥か群衆を離れて(1967年製作の映画)

2.5

最初から最後まで「ガブリエル一択でしょ!なぜ気付かない!?」な映画だった。次点ボールドウッドさん、アイツは一番ないだろ!に惹かれてしまうのはラブロマンスゆえなのか…。あんなに一途な人はいないのに去る直>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

スパイダーマンをすべて見てから行ったほうがいい!!という情報を信じてちゃんとすべて履修してから劇場に足を運びました。上映中、息を飲んだ。これは絶対全部見てからの方がいい…!スパイダーマンのことが好きな>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作(ゲーム)知らなくてただトムホくん出てるな〜で観た、ので手癖悪いネイト(トムホ)良い〜最高〜!って感じでした。ちょっと口悪いのもいい。賢くて根は善人のネイトだけどこちらはスパイダーマンと違って生身>>続きを読む

ロック・オブ・エイジズ(2012年製作の映画)

3.8

トムクルーズがやばいという情報しかなかったので、かなりアダルト色強めな作品なのでは…?と思ってたら意外とそうじゃなかった。ミュージカル、それもロック!曲数結構あったんじゃないかな…いい意味で予想を裏切>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

レスタトの一人勝ちMovieだった
TCが最後全部掻っ攫っていったんですけどそういう映画で合ってます?あそこで死ぬ男じゃないもんな!ってニコニコの笑顔になってしまった〜まんまとやられました。

なぜル
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作では敵だった、弟のオームと共闘する…アツい…!大好きな映画でした
オームがアトランティスとしての誇りをしっかり持って、馬鹿みたいに素直で好感度爆上がりだったんだけどこんなキャラだったっけ…?もっと
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ面白かった…映画館で見るいいところは、面白いシーンでみんなで「フフ…」ってなることだよね。みんなクスクス笑ってたし自分も笑っちゃったところたくさんあった。原作は読んでるけど、大筋はそのまま>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

※過去記録

コロナ禍でジブリ作品上映があったタイミングで見に行けて、映画館で観て良かったと思った 金曜ロードショーとは違う…開始1分で映画館に来て良かったと思えた
この作品を見ると、人間って愚かだな
>>続きを読む

You, Me and Him(原題)(2017年製作の映画)

3.7

※過去記録

テナントさん目当てに視聴
ストーリーは考えさせられるものだな…と、英語があまり分からない(字幕もないし)中でもそこは感じられた。そもそもの話、日本でこういう作品を作らないだろう。
家族の
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.2

すごかった…映画館で見れてよかった…。物語が始まった頃の昭和初期の建物やら小物やら家具やら何もかも可愛くて素敵で、トットちゃんの住むおうちも可愛くて、それが少しずつ少しずつ無くなって貧しいのが当たり前>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

ミッションインポッシブル デッドレコニング公開記念で限定上映された前作のフォールアウト。当時はファンじゃないどころか気にも止めていなかったので、こういう機会があるのは本当に嬉しかった。IMAXで見れて>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃハッピームービーだった…!!endがハッピーだっだのはもちろん、過程もすごくきゅんとして、甘酸っぱくて可愛くて、何だよおまえたち両思いじゃないかよ〜!って身悶えながら見た2時間だった。>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.9

名作と言われるだけはある。賢い男は好きだ…!後半にかけて爽快だった。脱獄してあんなに上手くいくのか?とか思うところあるけどフィクションだし、それだけの事はしてきたから…そもそも冤罪だし。アンディが自由>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

因習村ホラーだとかグロだとか言われていたけど、めちゃくちゃアツいバディ映画&愛の物語だな…と思った。鬼太郎誕生の秘密、それは愛の力なんだなって…。
村は確かに胸糞悪く、鑑賞中は頭の中で整理が追いつかな
>>続きを読む

銀魂オンシアター2D バラガキ篇(2023年製作の映画)

4.5

1周目にも見に行ってて、今日が2回目でした。バラガキ篇、土方十四郎の物語を映画館で見れる。こんなに嬉しいことがあるだろうか…!こんなこと次はいつになるか分からないから毎週見ると決めてるけど、長さもちょ>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライブ「善き人」(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

英題の「GOOD」、眼鏡にサスペンダーのテナントさんの写真、それから舞台上の切り取りの写真だけの情報で鑑賞に挑んだ。ドイツが舞台、それも第二次世界大戦禍だと気付いたのは恥ずかしながらもユダヤ人やヒトラ>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

アツい!!めちゃくちゃアツい映画だった 展開的にはもしかすると映画的というか、よくある努力・挫折・勝利かもしれないがそれがいい。それだからいいんだよと力強く言いたい…挫折が想像よりも重くてズシンときた>>続きを読む