わわわさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

バービー(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

バービー人形で遊んだことはないけれど、その人形がどういう存在であるか?をちょっとおもしろおかしく紹介してくれたおかげでバービーランドと現実世界のギャップが浮き彫りになったのがよかった。分かりやすいし物>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

普段ホラーやグロ系は苦手で見ないのだけど、これはホラー物よりはバディ物、というプロデューサーの言葉を信じて劇場に見に行った。でないと多分見ないタイプの作品だから。
グロ度は低め。直接的な描写は少なく、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見てる最中からもう続きが気になって気になって仕方なくて気付いたら終わってた!3時間弱の作品だけど長いな〜とは思わなかった。すごいものを見たな…という感覚だけがあった。大袈裟に言えば体感3秒でもあり3時>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

4.2

バイオハザードオールスターズ!ってだけでかなり胸熱だった。内容的にもこの長さがちょうどいい。これをゲームでやりたい!
一応は前作との繋がりもあって突拍子もない話ではなかったなと。バイオらしい展開は山盛
>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.6

7月4日、一年で一番この映画を見るのにふさわしい日に見た。ノンフィクションものをトムクルーズが演じるのは珍しい、というか、アクション俳優として台頭する前に出てたこういう作品にぜひまた出てもらえないもの>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.3

とうとうクリス初登場の今作、レオンとクリスのW主人公体制はなかなか面白かった。レオンがスレまくってて、前作からここまでの間でいったい何が…と思わざるを得ないが、まぁそうなる気持ちも分からんでもないかな>>続きを読む

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

3.3

前作から4年でこれほど技術が進歩しているとは…かなり人間っぽい動きができるようになっていて違和感も減ったなと思う。
展開は相変わらず読めてしまうところが多いし、あの大統領の背中のアレはどういう…?とい
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞ノミネートされてたからせっかくだし…と思って見に行ったのだけど
久しぶりに何だこの映画は…というのに出会ってしまった。上映後の何だこれ…という呆然とした気持ちが忘れられない。いやもちろん悪
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

3.0

当時のフルCGの限界を感じるが、ゲームを見ている感覚と同じなのでそれほど気にならない。よくできてるな〜と思う気持ちと、そうはならんやろという気持ちが…レオン超人過ぎ。

洋画洋ドラによくありがちな登場
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.4

キャストが発表になった時、いろいろ言われてたけど、実際見てみて
アリエルは彼女しかいない…!と思った。歌を聴いて泣きそうになったし、ストーリー知っていてもラストは号泣だった。セバスチャンなどのキャラ造
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

ラーマとビームの友情…というかブロマンスだと思った。使命と友情ぶつかり合うことは約束されてるので、いつ敵対してしまうんだろうかとずっと気が気じゃなかった。何回目頭が熱くなったことか!

3時間あると身
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

午前10時の映画館にて

自閉症の兄と、その兄を人質にして300万ドル寄越せと要求する弟の話…いや弟(チャーリー)横暴過ぎだろ!な展開のまま進んでいく前半は結構キツかった。
自閉症にそれ(大声で怒鳴る
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.4

最新作が続編と知らなくて、見たほうがいいかと思い視聴。もう新作も見終わったが圧倒的に見たほうがいい。ガッツリ続編だし、なんなら復習でもう一回見ておいたほうが楽しめるなと思った(とくにマイルスがスパイダ>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

こんなにも終わってほしくない(今すぐ続きが見たい)と思った作品は初めて。あれで終わるのはずるい!!

前作を吹替で見たから流れで吹替で見たが、吹替で正解だったかもしれない…画面の情報量が多いから字を追
>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実在する人物であるバリーシールを演じるトム、本人はかなり恰幅の良い男だったようでトムもそれに少し近づけようとしたのかかなり体つきがいいです。筋肉というより“肉”という観点で…こんなトムクルーズを見れる>>続きを読む

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズ、「兵器」は僕だっていうか台詞が世界一似合う男だと思った。説得力ありすぎ。最終兵器のジャックが自我を得て他人=地球と人類のために散っていくんだけど、冒頭から意味ありげに含みを持たされたシー>>続きを読む

レジェンド/光と闇の伝説(1985年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

※ディスクのディレクターズカット版を視聴しました

とにかくトム演じるジャックのビジュアルがディ◯ニープリンセス。ストーリーもお粗末なディ◯ニーでツッコミどころ満載。リドリースコットどうした?
スト
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トム作品興収No. 1を譲らなかっただけはあるな、、とっても面白くて最後まで集中して見れた!キャストも豪華だし、まずもってこんなにたくさんの日本人キャスト採用してることに感動した。
最後の侍って言うく
>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

端的に言うとジェネリック・トップ・ガンです。
ど頭のドンシンプソン・ジョセフコシンスキーで「あれっどこかで見たような…?」という既視感、その後のトニースコットでトップガンじゃん!?!となりました
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

失礼ながら事前に見聞きした情報を総合すると「あんまり面白くない」的な印象を抱いていたんですが、まぁまぁまぁ…ウン…そうね…って感じでした
概ね間違ってない うーん…オチがね、良くなかったのかな~って
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「こんな未来ならいいのにな」「そうしたらきっと安心安全でみんな楽しく幸せに生きていけるのに」を具現化したような犯罪予防システムが存在する未来、そんなの空想の世界でしかあり得ないよね…と思いつつもどこか>>続きを読む