みちろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

みちろう

みちろう

映画(598)
ドラマ(62)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

4.2

しんちゃん1〜7作目までで暗黒たまたまに並んで良かった!大人でも普通に見れる作品
アクション仮面とひまわりにグッとくる

クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年製作の映画)

3.9

アクション多めでギャグ控えめなしんちゃんよりも侍主役の比較的しっかりとした映画
終盤唐突にサイケデリック感をぶっ込んでくる
うんこくさいとか第七チンチン丸って名前が面白いあとテレビのシーンのサブリミナ
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年製作の映画)

4.0

ヘンダーランドっていうコンセプトとキャラクター、デザイン、物語がしっかりしてておもろかった
3人組ヒーローの所笑った

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.9

アクション映画
ぶりぶりざえもん最高
終わり方ちょっと雑
ユーチューブでトイレの場面めっちゃ見た

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

2.3

まじで最初から最後までいかれてる映画
ビッグリボウスキ並にハマらなかった

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

わかりやすい感動を求めて見ない方がいい
違和感あるシーンが少しだけあったけど退屈な場面は一つも無かった
特に目立った展開がない代わりに田舎町で冬の涼しい雰囲気と景色が映画を飽きさせない
ケイシーアフレ
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

3.8

シュワちゃんとサラコナーをまた観れて良かったけどもっと長くしても良かったのでは!色々と既視感あるけど深く考えずにどんぱちを楽しむべし
ターミネーター好きなので広い心で受け止めます!!

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.9

ヒジャブの人とスティーブブシェミとナタリーポートマンと最後のおばさんの話がお気に入り

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

ここ最近で1番解説を調べた映画だけどしっくりこなかった(笑)嫌いな映画じゃないけどなんで平均評価4なのかわからない

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

絵とテーマはめっちゃ良いけどストーリーが後半からなんかありがちで展開も早く薄っぺらく感じた。あんま深く考えずミュージカルを楽しんだ方が良いかもしれない。
普段映画そんな見ない人が好きそうなイメージ

羅生門(1950年製作の映画)

4.0

全然わかりやすい内容で見易かったし撮影演技セリフが現代の色々と盛り込まれた映画とは違って良かった。黒澤明の映画はウィキペディアだけでも解説がめっちゃあるからそれを見てまた面白く感じる

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.9

写す風景人めっちゃ綺麗で歩くやつの演出も超いい異色なホラーだけどたまに安っこいホラー要素をぶっ込んでくるのは萎える。意味深さのおかげでストーリーも何となく良く見える

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

メキシコモノクロ家族70年代の映像が斬新の深いこと考えずに鑑賞をたのしめた綺麗な映画だった

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.6

アメリカでみた
こういうガチ怖じゃなく夏に皆で騒いで観れるようなホラーは評価悪くても作り続けられて欲しい

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.0

アメリカでみたけど字幕ないとマジで一言も聞き取れないくらい英語が早口で難しいという英語学習者の心を砕いてくれる映画
鑑賞中はもう自分が情けなくなりました
この映画を字幕なしで理解できる様になるのは僕の
>>続きを読む