おりんりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

豪華俳優の詰め合わせで
おせちみたいだったわ

白石節で重厚感あるけど、
全員キレッキレで活き活きしてるから
案外軽く観れる

役所さーん!!!好きー!!!

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

3.7

相変わらず綺麗だけど
無無理矢理感はある気がした

初恋のきた道(1999年製作の映画)

4.5

本当に良い
シンプルだけど、丁寧かつ繊細で
観る者に心訴えるものがあった

恋を貫くことのひたむきさ、力強さ、
真っ直ぐさ。それらパワーが
中国という広い土地柄と田舎という環境で
より引き立てられた良
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

ジムジャームッシュとアダムドライバー
という好きな組み合わせ

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

こういうタイプの天才魅力的すぎるやろ
天才が天才してて演技が良い

ベスト映画になった
良い言葉がギュッと詰まった
シンプルで素敵な映画

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

ジム・ジャームッシュ作に近いものを感じる。印象的で惹かれる。最後めっちゃ良い

人の捉え方が新しかった。
虚言癖を持って理不尽な世の中を明るく生きようとする不器用さが良かった。

愛すべき男なのは全体
>>続きを読む

天使の涙(1995年製作の映画)

3.7

かっこいい、お洒落。
演出に合った脚本だけど
脚本自体にハマりはしなかった。
恋愛偏差値が高すぎるからなのか…?

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

伊坂幸太郎の本読んでる感じのテンポ感
慣れるまで少し掛かったけど中毒になってくる
からの後半で一気に加速して魅せてきて
びっくりした
とても良い

欲望の翼(1990年製作の映画)

4.4

美しいが過ぎる、、、最高
光だけじゃなくて音楽の魔術師でもある
人物が魅力的過ぎる
鏡巧みに使いすぎ
男らしいと女らしい色気に魅了されました

トニー様セクシーすぎでしょ…
でもなぜ?

羅生門(1950年製作の映画)

5.0

全てのショット美しい
人の位置がワンショットの中で
幾何学的な構成になって惚れ惚れする
映画映像の教科書と言われるのがよく分かる
カットの繋ぎ目が鮮やかで激しく見やすい
役者の演技も狂気
時間があっと
>>続きを読む

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

3.9

ジムジャームッシュの映画は
静かだけど惹かれる
本の読了感のような感覚
音楽の使い方が妙で良い

ムーンライト(2016年製作の映画)

4.0

映像が綺麗
綺麗だからこそ客観的だった
光の使い方が良い
話の説明の仕方が良い
シンプルだけど
繊細な叙情がしっかり伝わった
演技の一貫性も凄い
表情で全てを語ってたよ
良い構図が合う演技

どの類の
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

優しさと残忍さの余り
苦しくて仕方がない
あれこれ分析しても仕方がないくらい
余韻が深い

一言、名作ですね

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 インターナショナル・ヴァージョン(1997年製作の映画)

3.8

現代に生きているから
まだ理解が追いついたけど
完全とまではいかない
言語難易度鬼すぎ
解説読まざるを得なかった

でも今論じられる話題が
あの時に出来たんだから
原作者とそれを更に具現化した押井守が
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.7

変人&不器用な人達の話だから
中々展開も不器用で
好き嫌い別れる内容ではある
映画館で観るより
お酒片手にツッコミながら観る方が
楽しめるのかなと思う

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

3.8

映画とても良かった!
おとぎ話としてのテンポ感に
ワクワクさせられた
ディズニーって感じ
その分設定が割と現実的だったのが🤔

微妙な点は、
主人公のジョージベイリーに
ある程度感情移入するものの
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.8

全体的に陰鬱とした雰囲気だけど
その静かさだからこそ
一途さや甘キュンが強烈に感じられて
途中の盛り上げにもじわじわハマり
かつ話運びがスピーディだったので
いつまでも飽きなかった

ファンタジーな設
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

以前鑑賞

パキスタン人の友達曰く、
もっと良い美男美女いるのに…とのこと

原作のロマンに寄せず
女性の強い意志を入れてて
主張が現代的すぎて萎えた。
わざわざ実写するなら、
観客はそういうの求めて
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

とにかく世界観よ…

ええ…ここまでやるの…
そりゃアカデミーで技術賞総なめだわ…

映画館で観たかったなあ…
ネトフリで観るのが申し訳ない

万人ウケではないけど、
SF好きにはたまんないと思う

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

マーベルもの食わず嫌いしてたけど
ジョーカーは観てたので鑑賞
名作と言われる所以が凄く分かった

悪が生まれる過程を知れて良かった
物語が二転三転して面白い

悪であるはずのジョーカーに
カリスマ性と
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ良かった
そこらへんのやつがやりがちな、「高校生活✨」って感じのいかにも設定されたものではなく、とてもリアルだったのが好感。リアルさは人数が多い程難しいと思うので、凄さを感じた。

人の光
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

アイドルのPVって感じだった

オーラと輝きが別格のキラキラ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

ストーリーはエンタメ王道で
目新しい深みが凄くあった訳ではない
けど物凄く面白かった

脚本シンプルで纏まっているこそ
圧倒的な技術と格好良さを
観客が堪能する余裕ができるのかなと
実写の限界越えすぎ
>>続きを読む